こんにちは。TABIPPOのうだだです。大学生はついに念願の春休み!4月までの長い期間を活かし、多くの方が海外旅行に出かけられると思います。そこで…海外の大学を訪れてみるのはいかがですか?同じ年代として大学を見るのは現地の文化を感じられ、なかなか刺激的かも!?
今回は訪れてみたくなるような世界の美しい大学をご紹介します。
モスクワ大学
photo by pixta
1755年に設立された、ロシアの名門大学。高級ホテルのようで、ロシア感溢れるこの建物が最高にかっこいい!!日本の大学とも交流があるそう。
オックスフォード大学
世界で3番目に古いイギリスの名門大学。学問のレベルも世界トップクラスで有名です!歴史の古さが伝わる、ゴシック様式の建物が魅力的。
ヴェニス国際大学
この島、ヴェネチア沖にある大学なんです!サンマルコ広場から船でのみアクセス可能。ヴェネチア好きにはたまらない!?
コインブラ大学
Photo by Leandro Neumann Ciuffo
南洋理工大学
ハーバード大学
シカゴ大学
photo by pixta
ハリーポッター好き必見!シカゴ大学は、ホグウォーツらしさ満点の大学です。特にこのカフェテリアは、映画の実際のロケ地を参考に作っているので必見!
ペパーダイン大学
アル=アズハル大学
北京大学
photo by pixta
中国で最も名誉ある大学が北京大学。学術的レベルの高さで最近有名ですが、キャンパスも魅力的。美しい中国建築に加え、庭園もあり、頭を働かせるのに適した環境を提供しています。
おまけ【アメリカの大学の不思議な授業】
photo by shutterstock
おまけとして、アメリカの大学で受講出来る不思議な授業をご紹介します!
1.アドベンチャー教育(プリマス州立大学)
アウトドアを思いっきり楽しむという、何とも楽しそうな授業。カヌーに乗ったり、ラフティングしたり、自然を冒険したりするそうです!この授業は絶対に休みたくない!?
2.コメディ教育(ハンバー大学)
名前の通り、コメディアンになる技術を4年間に渡って身に付ける授業。アドリブやコントから台本の執筆まで、あらゆる分野で笑いの力を鍛えます。