北米のおすすめ観光スポット・旅行情報一覧

北米はその土地も広く、また文化や特徴も様々で一概に説明することが難しいですが、誰もが一度は訪れたいと思う地域ではないでしょうか。世界中の人が集まり暮らすアメリカ、憧れのリゾート地ハワイ、美しい絶景が多く見られるカナダ、情熱の国メキシコ。それぞれ魅力的な観光地やグルメ、体験ができることは間違いなし。北米の旅行で何をしようか、どこに行こうか迷った時はこのページを参考にしてみてください。
カナディアンロッキーの5つの楽しみ方
世界遺産に認定されているカナディアンロッキー。カナディアンロッキーとは、アメリカ大陸中西部を縦断する、かの有名なロッキー山脈のカナダ国内の山域を指します。 急峻な山々と濃い針葉樹林を蓄えた澄んだ湖は象徴的な風景であり、カ ...
2016年5月10日
エルヴィスを生んだ街「メンフィス」観光の魅力
アメリカ音楽の歴史が始まったとされる街、テネシー州・メンフィス。筆者・阿部サキソフォンは中学校入学と同時にビッグバンドジャズ部に入部し、大学でもジャズ研究部で活動をしていました。 大学在住中にアメリカ留学をし、学校の休暇 ...
2016年4月27日
北米をロードトリップで感じる絶景観光スポット6選
世界の自動車産業の中心にあることもあり、車での長距離旅、いわゆる「ロードトリップ」が盛んな北米。そして、大陸ならではの大自然が色濃く残る北米。 そんな北米において、過去の経験から思わずドライブしたくなる大自然の中のルート ...
2016年4月26日
ポップで可愛いアートが砂漠の真ん中に!映画やMVでよく見るカラフルな丘ってどこ?
アメリカ・カリフォルニア州の砂漠の真ん中に存在する、とってもカラフルで思わず写真を撮りたくなるようなスポット「サルベーション・マウンテン(Salvation Mountain)」。 多くの映画やミュージックビデオでも使用 ...
2016年4月12日
メキシコの桜!街を紫に彩るハカランダの絶景ベスト5
日本は桜が美しい季節ですね。同じ春、太平洋を挟んだメキシコでも、うす紫色の美しい花が咲き、人々を魅了します。その花の名は、ハカランダ(Jacarandas)。 中南米や熱帯地域に生息する植物で、ノウゼンカズラ科の一種で、 ...
2016年4月09日
カリフォルニアディズニーと一緒に行きたい!アナハイムの観光スポット10選
アナハイムといえば、ディズニーランド発祥の地!1955年の開園から60周年を迎えました。ディズニー好きにはたまらないこのスポット、ぜひ行ってみたいものです。 ディズニーランドの他にもいろいろ行ってみたいという方のために、 ...
2016年4月07日
メキシコは本当に治安が悪いのか?メキシコ人から学ぶ心構え
「メキシコに留学していました。」と話すと、次の返しは決まってこうです。 「治安とか大丈夫なの?」 仕方ありません。日本で流れているメキシコのニュースは「麻薬」「不法移民」「マフィア」「惨殺」「誘拐」「強盗」 ...
2016年4月04日
ビーチガールが無理をしてでも2日でハワイに行った魅力とは?
三連休でハワイなんて無理。なんて思っていませんか?行けちゃうんです!ハワイに行きたいけど、どうせ長く休みが取れるなら他の所に行こう。私はそう思うタイプでした。そうしているうちに、気づけば何年もハワイに行けていませんでした ...
2016年4月04日
ロサンゼルスから3時間以内で行ける観光スポット4選
西海岸一の大都市ロサンゼルス。もちろんロサンゼルスだけでも十分楽しめますが時間に余裕がある人におすすめなのが日帰り旅行。 ロサンゼルスから車や電車で簡単に行ける場所をご紹介します。 サンディエゴ ロサンゼル ...
2016年3月26日
世界中のビールがタダで飲める!報酬135万円のインターンをフロリダ企業が26日ま・・・
米フロリダ州にある企業「World of Beer(WOB)」社が夢のようなインターンを募集しているということで、今注目を浴びています。 驚くべきその業務内容は、「世界中のビールを飲んでその魅力を伝える」と ...
2016年3月25日
フロリダのディズニーワールド「MAGIC KINGDOM」で1日を遊び倒せ
世界で一番有名なスーパースターって誰だと思いますか?SMAP?ジャスティンビーバー?確かに彼らもスーパースターですよね。でも僕はこう思うんです。それってもしかして「ミッキーマウス」なんじゃないかって? 世界中の多くの人が ...
2016年3月13日
ハワイのオアフ島でおすすめの安宿・ドミトリー・ホステルまとめ
日本人に一番人気の海外リゾート地といえば…ハワイを挙げる方が多いのではないでしょうか?青い海、白い砂浜、開放感…ハワイの魅力を挙げればキリがありません。 ですがそんな時、ちょっと疑問に思うのが、ハワイに安宿ってあるの?っ ...
2016年3月10日
往復航空券と宿泊がタダになる!カナダ・アルバータ州観光公社が3月末までキャンペー・・・
カナダ・アルバータ州観光公社は、エア・カナダ往復航空券+ホテル宿泊が当たる「私のアルバータ物語キャンペーン2016」を開催中です! 私のアルバータ物語キャンペーン2016 photo by www.albe ...
2016年3月05日
ディズニーワールドの絶品レストラン8選
旅行時の大きな楽しみと言えば「食」。これは楽しみであると同時に、悩みであるとも言えるかもしれません。 「限られた時間の中で、どこでなにを食べればいいのか?」 これはウォルト・ディズニー・ワールドに遊びに行った時にもあては ...
2016年3月02日
あなたもハリウッドスター気分!一足先にレッドカーペットを歩く方法
現地時間の2016年2月28日に「第88回アカデミー賞2016」の授賞式が行われました。ハリウッドスターたちが華々しくレッドカーペットを歩く姿が印象的でしたね。 実は、映画関係者でなくても、誰でもレッドカーペットの上を歩 ...
2016年3月02日
柔道家・野村忠弘のアナザースカイ「アメリカ・サンフランシスコ」
2月19日(金)に放送されたアナザースカイでは、柔道家・野村忠宏さんがサンフランシスコを旅しました。 野村忠弘のアナザースカイ・サンフランシスコ アトランタ・シドニー五輪で金メダルを獲得後、今後の進退を決め ...
2016年2月20日
キャンピングカーでアメリカ横断する際に、立ち寄りたい12スポット
アメリカを120%楽しむならキャンピングカーがおすすめです!(その詳しい理由はこちら→アメリカをキャンピングカーで旅するべき7つの理由をご覧ください♩) 実際にアメリカをキャンピングカーで旅するとは、どのようなものなのか ...
2016年2月17日
すべての価値観が肯定される街「ニューヨーク」魅力は"パワー"と"幸せ"を感じられ・・・
ニューヨーク。それは誰もが知る世界の大都市。 経済の中心であり、様々な人種が集まる坩堝であり、世界的な観光地でもあります。 これまで10ヶ国以上の海外旅行に行きましたが、いつも違う経験がしたいと思って行き先を変えていまし ...
2016年2月12日
アメリカで開催される注目の野外フェス・音楽フェス8選
アメリカ合衆国は全米50州で構成されています。太平洋と大西洋では気風も気候も大きく違います。豊な国土と自由の女神がアメリカのシンボルです。スポーツやフェスティバルも大好きです。 アメリカ各地で繰り広げられる数々のフェステ ...
2016年2月10日
「だってぜーんぶ、仕事のためですから!」が合言葉。有休とってハワイへ行こう!
仕事が忙しくて休んでいる暇なんてない…そんなあなたのために、ハワイ観光局(HTJ)は1月26日、新たなプロモーション「有休ハワイ」を開始しました! 有休ハワイとは? Photo by MarlonB 「有休 ...
2016年2月08日
ディズニー映画のプリンセスたちに会えるレストラン「Akershus Royal ・・・
プリンセスと聞いて、みなさんは誰を思い浮かべますか?イギリスの故元ダイアナ妃やキャサリン妃などを思い浮かべる方も多いと思います。 ですが、実際に会う機会ほとんど無いと言っても過言ではありません しかし、私た ...
2016年1月30日
女ひとりで75時間以上、アメリカ縦断列車(アムトラック)に乗って見えたもの
2015年、5月中旬のアメリカ合衆国。西海岸のロサンゼルス、サンタモニカビーチで黄昏ながらのんびりとした時間を送っていた私は、週末にメキシコへ行く飛行機を予約をしていたため、ニューヨークへの移動が必要でした。 飛行機、キ ...
2016年1月13日
女同士、恋人、家族...誰と行くかでハワイ旅行の楽しみ方を工夫しよう
女子旅、家族旅行やハネムーンなど誰と行っても楽しくてリピーターになる魅力がたくさん詰まっているハワイ。 あれもこれも満喫したいけど誰と行くかで行き先や滞在方法を工夫して、ストレスフリーのハワイ旅行にしましょう。 &nbs ...
2016年1月09日
ハワイに住んでみて不満だった5つのこと
ハワイといえば日本人が愛してやまない場所です。実際にハワイに数年住んだことあるのですが、気候も温暖で人も暖かく、心穏やかに過ごせる素敵な場所でした。 ただ人間というのは贅沢なもので、ある程度時間が経ってくると、そんな最高 ...
2016年1月06日
アメリカさんごめん!俺、あなたたちのこと誤解してた
突然ですが、アメリカ人のみなさん。 「ごめんなさい!!」 私はアメリカを訪れるまで、勝手にいろんなアメリカ人のイメージ、偏見ともいえかねないようなイメージを抱いていました。 しかし、実際にアメリカを訪れると ...
2016年1月03日
フロリダ州タンパのブッシュガーデンズで猛獣と対決!あなたの腕力はどれくらい?
世界には軍人だって、ボディービルダーだって、武井壮だってきっと勝てない相手がいます。 そう…その相手は猛獣。どんなに素早くても、強くても動物王国には上がいます。今回は、そんな対決を怪我することなく体験できちゃう場所をご紹 ...
2016年1月02日
利用者のレビュー★★★★☆以上!オアフ島のコスパ最強ホテルまとめ
やっぱりオアフ島に泊まるなら、値段が安くて、設備が良くて、ワイキキビーチの周辺でビーチまで歩ける距離のホテルが良いですよね? 世界最大の総合オンライン旅行会社エクスペディアが「ベストコスパ・ホテル・ランキング」を発表しま ...
2015年12月29日
サンタクロースが来ない!年明けまで続くメキシコの一風変わったクリスマス文化とは
日本では恋人と過ごすか仕事をするかというのが一般的なクリスマス。 しかし海外では家族と過ごすのが一般的です。メキシコでもクリスマスは家族と過ごすのが一般的ではありますが、メキシコのクリスマスはちょっと変わっています。 今 ...
2015年12月25日
激安バーゲン「ブラックフライデー」に参加レポート
クリスマスも近づき、プレゼントを買う機会も増えてきた今日この頃だと思います。アメリカには年に1度の大ショッピングセール日があります。 この日はアメリカ全土でアメリカ人が大熱狂し、ありとあらゆるものを買いまくります。今日は ...
2015年12月25日
映画『ザ・ウォーク』みたい!絶叫マシン大国アメリカに「命綱」なしで垂直落下するア・・・
1974年、当時世界一の高さを誇ったニューヨークのワールド・トレード・センターの間をワイヤーロープ一本でつなぎ、命綱なしの空中闊歩をしたと語り継がれている男性を主人公にした映画『ザ・ウォーク』が、2016年1月23日に公 ...
2015年12月25日
「世界一住みやすい都市」5年連続受賞バンクーバーの観光情報まとめ
日本人にも留学やワーキングホリデーで人気の大都市バンクーバー。 今回、世界中から多くの旅行者が集まるバンクーバーの人気観光名所に行ってきました。バスと地下鉄の交通手段が発達していて、ダウンタウン自体もそれほど大きくなく非 ...
2015年12月10日
ホノルルマラソンがマラソンデビューに最適な理由
世界中のマラソンの中でも、参加者数の過半数を日本人が占めるホノルルマラソン。楽園ハワイを走ることができるので、普段はマラソンされない方でも、「一度はでてみたい!」と考えている方も多いのでは!? そこで、ただ走るだけじゃな ...
2015年12月09日
アメリカの沖縄!フロリダ州キーウエストの魅力
みなさんは、文豪アーネスト・ヘミングウェイが愛した街キーウエストという街をご存知でしょうか? アメリカ本土最南端にある都市で、アメリカが最近国交を回復したキューバも見ることができちゃうかもしれません。 またアメリカ人が憧 ...
2015年11月28日
ディズニーワールドが最も輝く「ベリー・メリー・クリスマス・パーティー」に参加して・・・
もうすぐ誰もが大好きなクリスマスが近づいてきていますが、みなさんはウォルト・ディズニー・ワールドでクリスマスの時期に開催される特別イベントをご存知でしょうか? 以前に記事でご紹介させていただいた、ハロウィーン・パーティー ...
2015年11月27日
「The Wave」の抽選待ち中に訪れるべき5つの観光スポット
多くの旅人が、アメリカを旅するなら必ず訪れたいと思うであろうThe Wave。 しかし、The Waveへの入場は1日たった20名の狭き門…時には抽選会場に100名を超える人が訪れるほどの人気です。けれど、The Wav ...
2015年11月26日
メキシコの世界遺産の街「グアナファト」で日本人向けBar&Hostelを作るプロ・・・
「危険」だというメキシコのイメージに相反して、息を飲むほど美しい街がメキシコにあります。街自体が世界文化遺産に登録され、カラフルな街並が続く“グアナファト”。 この街で世界中の交流の場を、そして人々にとって海を越えた再会 ...
2015年11月22日
トロントを起点として行ける旅行先6選
これからカナダへ行く人にも既にカナダに滞在している人にもオススメしたい、帰国前に訪れておきたい小旅行先をピックアップしました。今回はトロント編です。 トロント滞在中、日帰り〜3泊4日程度で楽しめる先をご紹介します。 &n ...
2015年11月21日
元現地ガイド厳選!バンクーバー周辺の観光スポット10選
これからカナダへ行く人も、既に カナダに滞在中の人も、帰国前に訪れておきたい観光名所をピックアップしました。今回はバンクーバー編です。 バンクーバー滞在中、日帰り〜3泊4日程度で小旅行できちゃう先をご紹介します。 &nb ...
2015年11月20日
不思議な文化を持つアメリカのユタ州って?68%の人がコーヒーもお茶も飲まない
アメリカ大陸を抜け、ヨーロッパにたどり着きました!ということで記憶が新しいうちにアメリカに関する記事を書こうと思うのですが、アメリカといえば! 留学や観光でまず出てくるのが、カリフォルニア州、ワシントン州、ニューヨーク州 ...
2015年11月18日
ニューヨークにあるレストラン・グルメのベスト10発表!
ニューヨークといえば流行の発信地!最近では、話題のグルメやスイーツがニューヨークから日本に上陸することも多いですよね。何時間もの行列ができることもしばしば。 株式会社エイチ・アイ・エスはFacebook「いいね!ニューヨ ...
2015年11月18日
メキシコの「天使の街プエブラ」にカワイイが溢れてる
皆さんはプエブラという街をご存知でしょうか?メキシコの首都、メキシコシティからバスで2時間ほどのところにある街です。 メキシコシティとは一味違った、忙しなさの無い穏やかさが醸し出す雰囲気は居心地が良く、伝統のタイル張りで ...
2015年11月12日
カリフォルニアのディズニーランドへ訪れたらやるべき5つのこと
世界中で多くの人を幸せにしているディズニーランド。その本場がアメリカだという事は皆さんご存知ですよね? 今回僕は本場アメリカのディズニーがどれだけすごいのかをリサーチするために、ハロウィンイベントが開催されて最高に盛り上 ...
2015年11月10日
メキシコのバルーンフェスティバルが盛りだくさん!
どうも、こんにちは!タコスにハマってしまいメキシコに沈没中の牛丸です。ハロウィンどうでしたか?日本のハロウィンはただの仮装パーティですが、メキシコでは有名な死者の日、日本でいうお盆シーズンで町中が骸骨だらけです! &nb ...
2015年11月09日
ロサンゼルス観光するなら!10ドル以下の絶品グルメ6選
旅行中、その土地の美味しいものを制覇したいですよね! 高くて美味しいは当たり前。安くて美味しい、旅人の財布に優しい10ドル以下で食べられる、ロサンゼルスのB級グルメをご紹介します。 PINKS いつも長蛇の ...
2015年11月07日
やりすぎだ!アメリカで本当に売っている変なベーコングッズ6選
みなさんは、「アメリカ人が好きな食べ物」と聞くと一体何を創造するでしょうか? ピザ?ハンバーガー?ステーキ?ふむふむ。たぶん全部大正解でしょう。しかし、筆者は個人的に彼らが一番好きな食べ物は「ベーコン」だと思うのです。 ...
2015年11月05日
The Waveを超えるアメリカ最後の秘境【ホワイトポケット】
皆さんはアメリカに「The Wave」と呼ばれる秘境中の秘境があるのをご存知ですか? 近頃「The Wave」はテレビ等でも有名になってきており、非常に訪れる事が難しい場所として知られるようになってきましたが、今回僕はそ ...
2015年11月05日
「ザ・ウェーブ」は世界で一番訪れるのが難しい絶景
どうも、現在世界3周目の旅丸のshoです。世界で一番訪れるのが困難だと言われている場所…いったいどこだと思いますか? ガラパゴス島?南極?確かに。ガラパゴス島も南極ももちろん訪れるのは難しいと思います。けれど、お金を出せ ...
2015年11月04日
アメリカのブライスキャニオン国立公園でやるべき5つのコト
皆さんはブライスキャニオン国立公園という名前を聞いたことがありますか?ひょっとしたら名前は知らなくても写真を見ると「あ〜!!あそこブライスキャニオンっていう名前だったんだ!」となるかもしれませんね。 アメリ ...
2015年11月03日
最上級の曲線美、アンテロープキャニオン(アメリカ)の美しき姿!
旅が好きな人は直線よりも曲線が好き。これ僕の持論です。なんとなーく、まーっすぐなものではなく、ぐにゃぐにゃと曲がったものが好きな人が多い気がするんですよね。 サグラダファミリアとか万里の長城とか…世界を代表するぐにゃぐに ...
2015年11月02日
ザイオン国立公園(アメリカ)が美しすぎるが故に危険!
皆さんがアメリカの国立公園と聞いて連想するのはいったいどこの国立公園でしょうか?ヨセミテ??グランドキャニオン??アーチーズ?? アメリカには数多くの国立公園があり、その迫力はどれも素晴らしいものばかりです。   ...
2015年11月01日
世界No.1パワースポット「セドナ」の完全攻略ガイド
世界には数多くのパワースポットと呼ばれる場所が存在しますが、その中でも一番有名なのはアメリカのセドナではないでしょうか? アリゾナ州のほぼ中心地に位置するセドナを実際に訪れ、まさしく僕はその場所がパワースポットであるとい ...
2015年10月30日
ラスベガス観光を楽しむ6つの方法
今回は、大好きな街ラスベガス。ラスベガスでのカジノ以外の遊び方をお伝え致します! 私は、いままでラスベガスに行く時にはほぼカジノをしないで過ごしてきました!それでは一体どんな遊び方があるのでしょうか。この街について少しで ...
2015年10月29日
ホームシックを吹き飛ばせ!ニューヨークで日本を感じられるお店6選
アメリカニューヨークと言えば、ハンバーガーにホットドッグ、ピザにカップケーキ、ステーキと食べ物に溢れ、たいてい何を選んでもおいしく頂けます。 ホットドッグで有名なルークスは今年日本進出を果たし、さらにハンバーガーで有名な ...
2015年10月29日
世界中の料理を食べ歩き!ディズニーワールドで開催される食のイベントとは
今年の秋も現地のアメリカ人が待ちに待った食のイベント、インターナショナル・フード&ワイン・フェスティバルがウォルト・ディズニー・ワールドのエプコットで開催されます。今年はどんな国のブースがでているかご紹介します。 &nb ...
2015年10月29日
アメリカで堪能したい超人気ハンバーガーショップ7選
みなさんはアメリカの食べ物と言えば何を思い浮かべますか? そうです、アメリカといえばハンバーガーです。最近ではハンバーガー店ではありませんが、アメリカのファストフード店のタコベルが日本に再上陸して話題になりました。 現在 ...
2015年10月27日
出現率95%のイエローナイフにオーロラを見に行こう!
こんにちは!寒さにめっぽう弱いちゅうやんです。 人生で一度は見てみたいと思う絶景は?と聞かれたら皆さんは何と答えますか?ウユニ塩湖、マチュピチュ、イグアスの滝、グランドキャニオン。そして、オーロラ!と答える人もきっと多い ...
2015年10月26日
イエローストーン国立公園(アメリカ)の魅力が半端ない!
数多くの国立公園を持つアメリカ。その多くはグランドキャニオンやブライスキャニオンといった渓谷や奇岩群が有名ですが、皆さんはイエローストーン国立公園をご存知ですか? アメリカ横断をする旅人はたくさんいらっしゃ ...
2015年10月23日
行ったらびっくりした!!アメリカのホワイトサンズが想像以上に美しすぎた。
世界にはたくさん砂漠がありますが、白砂漠というのがあるのをみなさんはご存知ですか? 真っ白な大地が目の前に現れた時、僕は一瞬雪山にやってきたのかと思うほど白く、そして美しいと思いました。 世界の様々な場所に ...
2015年10月22日
ジャズの街「ニューオリンズ」はディズニーランドの様でした!
突然ですがアメリカに行くとしたらどこに行きますか?!きっとロサンゼルスやニューヨーク、ラスベガスなどがまずあがるでしょう、、、 ちなみにアメリカで一番食べ物が美味しいといわれている都市ってどこだか知っていま ...
2015年10月22日
カンクンでナイトライフを満載できる人気クラブ4選
カンクンというとビーチや高級リゾートのイメージが強いと思いますが、実はアメリカ級のエンターテイメントが楽しめ、朝まで恋人や仲間、家族で盛り上がれる「パーティーの女王」という異名をもっています。 中南米最大級のクラブや、ラ ...
2015年10月19日
RECOMMENDオススメ記事

【2分で簡単応募】"1週間の留学"を無償プレゼント!あなたの行きたい都市はどこ?
「外国語を話せるようになりたい!」「長期の留学をしてみたい」と思っても、不安なことはたくさん。授業についていけるのかな?どんな国の人が集まっているんだろう?とわからないことも多いですよね。 教育機関のEF Educati ...
2017年10月11日

【オーストラリア・レッドセンター】初めての海外ひとり旅で言葉を失って気付いた大自・・・
こんにちは、数年前にオーストラリアでワーホリをしていたロイです。 日本の約20倍もの大きさを誇るオーストラリア。男だったらそんな広大な大地を自由気ままに旅をしてみたい! そう思ったことはありませんか? ゴールドコーストの ...
2018年4月25日

【第五弾】世界の果てにある自然の宝庫、パタゴニア地方で見つけたロマンとは? / ・・・
旅をする理由にはいろいろあると思うけれど、僕にとってのそれはロマンだった。 見たことのない世界へバックパックひとつで飛び込む。そこには綺麗な景色があって、新しい出会いがあって、トラブルがあって、その中を全力で旅をして最後 ...
2018年3月22日