ライター
佐々木 拓馬 フリーライター

せかいいっしゅうしましょう じぶんのいきたいところにいきましょう むずかしいことはなしにして さぁ、いきましょう

恥の多い生涯を送って来ました。 自分には、「謙虚」とか「調子にのらない」とかいうものが、見当つかないのです。

そんな人間が世界一周などというものをしたわけでございます。そりゃあもう、帰国直後は調子に乗って乗って乗りまくるのは当然のこと。恥の多い生涯にまた新たな恥を塗り重ねてしまいました。

結果、多くの方にご迷惑をおかけし、同時に多くのお叱りをいただきました。

さて、旅人の皆さまに恥を披露するのも気が引けますが、今回は私の経験の中でも特に「ああ、あれは調子乗ってしまったな。」というひと言をご紹介します。

みなさまもあまり調子にのることのないよう、多くの方にご迷惑をおかけしないよう、気をつけましょう。

 

インドじゃ常識だから

3979300707_abf21b96b9_o

photo by bandarji

日本人であればほとんどの方ができる「空気を読むこと」がインド人には全くできません。

しかし、日本人であっても完璧に空気を読むのはむつかしいもの。完全に自分が悪いのに謝ることができなかったり、ついふざけすぎてしまったり、たまに空気を読めない行動や発言をしてしまうこともあるでしょう。

そんなときに「え?ごめん。こんな程度インドじゃ常識だから。」なんて言ってしまうと…完全に調子乗りです。ここは日本です。インドではありません。

 

ちなみに、日本のインドカレー屋で「うわっ!高い!」とか「いやー、ナンよりチャパティがスタンダードだよね。」なんて発言するのも完全に調子にのっています。

 

アメリカ人はもっと食べるから!

4159721351_431b97c66f_b

photo by Rupert Taylor-Price

私は旅太りの第一人者を自称していますが、旅から帰ってきたあとも急激に太ります。日本食があまりにもおいしいもので…。

帰国後に友人と食事をした時も、どうしてもその食欲が抑えきれずつい食べ過ぎてしまいます。

その食べっぷりを見て友人はみんな「食べ過ぎじゃない?」と心配してくれるのですが…

「いやいや、アメリカ人はもっと食べるから!」なんて言ってしまい、友人の気づかいを無に帰してしまうのです。

 

え?中東の人が怖いとか、マジで言ってんの?

1731563861_984f78fc07_b

photo by Davit Holt London

最近さまざまな件でニュースをにぎわせている中東ですが、一度でも中東を旅した人間は「中東の人はやさしい。」と声をそろえます。確かに、私も中東にはやさしい人が多かったと感じています。

とはいえ、ニュースに映る中東の人はたいていテロリストをはじめとした悪い人ばかり。

だから、中東を旅したことのない人にとって「中東の人は怖い。」というイメージをもってしまうのは仕方のないことだと思います。

ライター
佐々木 拓馬 フリーライター

せかいいっしゅうしましょう じぶんのいきたいところにいきましょう むずかしいことはなしにして さぁ、いきましょう

RELATED

関連記事