中欧に位置する広大な平原の国、ハンガリー共和国。ハンガリー料理は世界三大料理の一つと言われるほど評判の高いものです。伝統的なハンガリー料理は主に、肉、調味した野菜、果物、焼きたてのパン、チーズ、および蜂蜜などの素材を生かした料理が多く、日本人の口に良く合うことでも有名!
それでは今回は、そんなハンガリーのおすすめの料理とスイーツを合わせて15選、厳選してご紹介していきます。
ハラースレー
ハンガリーの名物料理といえばコレ!ハラースレーは、新鮮な魚介類を使った漁師のスープで、なんと鯉で作るのが一般的です。ハラースレーには辛いパプリカが必ず使用されており、目にも鮮やかな赤色が美しいです。
きゅうりのサラダ
こちらは、ハンガリー料理屋さんでは定番のきゅうりを使ったノンオイルサラダです。薄くスライスしたきゅうりのピクルスに、にんにく、サワークリーム、そして上に赤い粉パプリカをかけたもので、野菜たっぷりで健康的です。
レチョー
レチョーは、いわゆるハンガリー風ラタトゥイユで、パプリカ、トマト、玉ねぎなどの肉と野菜を煮込んでいただきます。夏の家庭料理として人気で、野菜がたっぷり入っていてヘルシーです。
ファターニェーロシュ
ファターニェーロシュは、プランク・ステーキとも呼ばれる料理で、厚めの木製プレートにお肉や魚野菜などをのせてグリルしたハンガリー料理です。ジューシーなお肉は、一口食べるだけで病みつきになります!
フォアグラ
世界三大珍味の一つとして有名な高級食材、フォアグラ。ハンガリーはフォアグラ生産量が世界一なので、比較的リーズナブルな価格でおいしいフォアグラがいただけます。
日本では考えられないような価格でフォアグラが食べられるので、ハンガリーに行ったならぜひとも挑戦してみてください。
プルクルト
プルクルトは、ハンガリーの代表的な煮込み料理です。油もブイヨンも使わないのに、なぜか深いコクがあります。口の中でお肉がトロッと溶けていくので病みつきになること間違いなしです。
ラーンターシュ
ラーンターシュとは、熱した油に小麦粉を入れ炒め、さらにそこに粉パプリカを入れてルー状にしたもので、まろやかでコクがあっておいしいと評判です。
ガルシュカ
ハンガリーのパスタで最も有名なのはガルシュカで、さまざまな料理の付け合わせとして出されます。また、炒めた玉ねぎとベーコンに、サワークリーム、さらにこのガルシュカも一緒に絡め、チーズをかけてオーブンで焼く料理もあります。
パプリカの肉詰め
パプリカの肉詰めはハンガリーの代表的な料理の一つです。パプリカをくり抜き、ひき肉などの具材を練り合わせて詰め合わせ、鍋で煮込んだりオーブンで焼いたりしていただきます。