豚は歩く野菜!お腹いっぱいになる鹿児島グルメ6選
編集部

こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。

気温が高くなりすぎるとアイスクリームはかえって売れなくなって、かき氷の需要が増えるそうですが、鹿児島名物の白くまを見ると本当にそうだなぁと思います。

温暖な気候の中で美味しく育った黒豚や地鶏、鹿児島でしか食べられないきびなごなど、鹿児島グルメをご紹介しましょう。

 

白くま

9663312042_b5ab1b2800_b
photo by Norio.NAKAYAMA

44699964_fa286640fd_o
photo by hirotomo

かき氷に練乳をかけて、いろいろなフルーツで飾ったのが白くまです。名前の由来は、練乳の缶に白熊がプリントされていたからだとか、できた白くまを上から見るとレーズンが目のようでちょうど白熊の顔に見えるからだとか諸説あるようです。

 

《おすすめ情報》

今ではあちこちのお店で食べられる白くまですが、元祖は「天文館むじゃき」だそうです。店内にはノーマルな白くま以外に、フルーツたっぷりのスペシャル白くまやプリン白くま、黒蜜のかかった南海の黒熊なんてものもあります。

■ 基本情報
・名称:天文館むじゃき
・住所:鹿児島県鹿児島市千日町5-8
・アクセス:鹿児島駅前から市電:「天文館通」下車徒歩約2分
・営業時間: 11:00~21:30 (月~土)、 10:00~21:30 (日・祝・7月・8月)
・定休日: 12月31日
・電話番号: 099-222-6904
・料金: ~¥999
・オススメの時期: 夏期
・公式サイトURL:http://www.mujyaki.co.jp/

 

かごしま黒豚

485586588_18ba3e5123_o
photo by jetalone

薩摩国では戦国時代から歩く野菜と言って豚肉を食べていたそうです。かごしま黒豚はバークシャー種の豚を鹿児島県内で飼育したものをブランド化したものです。

餌にサツマイモを混ぜることで味が良くなっているそうです。定番のトンカツも美味しいですし、鹿児島発祥のしゃぶしゃぶで食べるのもおススメです。

 

《おすすめ情報》

天文館通りにある「黒豚料理 あぢもり」は最初に黒豚しゃぶしゃぶを始めたお店だそうです。ここでは美味しい出汁でしゃぶしゃぶした綺麗な豚肉を卵でいただきます。

■ 基本情報
・名称:黒豚料理 あぢもり
・住所:鹿児島県鹿児島市千日町13-21
・アクセス:JR鹿児島中央駅から鹿児島市電2系統鹿児島駅前行き:「天文館通」下車徒歩5分
・営業時間: [昼]11:30~14:30(入店13:00) [夜]17:30~21:30(入店20:00)
・定休日:火曜日(不定休あり)、12/31~1/1
・電話番号: 099-224-7634
・料金: [夜]¥5,000~¥5,999、[昼]¥1,000~¥4,000   ※サービス料・チャージ:5~10%必要。
・公式サイトURL:http://adimori.com/

 

薩摩地鶏

8786210240_dfac6518b0_b
photo by sun_summer

天然記念物の薩摩鶏の雄をもとに交配をすすめて誕生した薩摩地鶏は、日本三大地鶏の1つとして有名ですし、地鶏の食味コンテストで日本一に輝いた地鶏です。

鹿児島では昔から鳥刺しといって鶏を刺身で食べる習慣があり、鹿児島の甘口の醤油が味を引き立てます。また、焼き物としては溶岩のプレートの上で焼く溶岩焼きが知られています。

 

《おすすめ情報》

「みやま本舗」は旧店名を地鶏のみやまと言い、霧島神宮の近くに本店のある地鶏料理の老舗です。新鮮な鶏刺しは、さっぱりしたささみ、脂肪分のあるムネ肉だけでなく、濃厚な味わいのレバーやハツなども楽しめます。

天文館通りにあるお店は便利ですが、機会があれば霧島神宮近くの本店で雰囲気も味わってみるのがおススメです。

■ 基本情報
・名称: みやま本舗 天文館店
・住所:鹿児島県鹿児島市千日町13-25 エクセレント千日ビル1F
・アクセス:鹿児島市電:電停「天文館通り」下車徒歩5分
・営業時間: 17:30~23:30(LO.23:00)
・定休日:不定休
・電話番号:099-222-2541(お問い合わせ)、050-5890-0745 (予約)
・料金: ¥3,000~¥3,999 (チャージ料あり300円)
・公式サイトURL:http://miyamahonpo.com/

編集部

こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。

RELATED

関連記事