日頃せっせと働いてやっと手に入れた連休。家でゆっくり休みたい、死んだように眠りたいけど、せっかくなんだからどこかへ出かけて思いっきり羽目を外したいですよね。
そんな気持ちからなんとか体にムチ打って、疲れた体のまま遠出する人も多いはず。
しかしそれじゃ1週間の疲れはとれず、憂鬱な月曜日を迎えてしまうのではないでしょうか。
ということで、今回は憂鬱な連休明けを解消するために、旅先で「何もしない贅沢」を味わえる国内の古民家宿をご紹介します!
青荷温泉 ランプの宿(青森県)
青森県黒石市にある青荷温泉は、通称「ランプの宿」といわれています。名前だけ聞くとちょっと胡散臭いインドのランプ商人が頭に浮かびますが、決して「ランプの魔人」が出てくるわけではないのでご安心を。
なんと、この宿にはテレビやラジオなどの電気を使用する物が一切ないんです!写真を見て分かるとおり、ランプだけ!
太陽が沈み暗くなると、廊下をふくめ建物内が柔らかい灯りに包まれます。携帯もテレビもここでは忘れて、暖かい橙色に癒されましょう。
・名称:青荷温泉 ランプの宿
・住所:〒036−0402
青森県黒石市大字沖浦字青荷沢滝ノ上1の7
・アクセス:青森空港→バス弘前行き約55分弘前バスターミナル下車→バス約45分黒石下車→バス温川行き約35分虹の湖公園下車→タクシー約15分
・営業時間:チェックイン15:00/チェックアウト10:00
・電話番号:0172−54−8588
・公式サイトURL:http://www.yo.rim.or.jp/~aoni/
湯布院温泉 ほてい屋(大分県)
ほてい屋は1棟1棟が離れになっているプライベートな隠れ宿です。まさに「のんびりゆったり、人目を気にせずくつろぎたい!」が叶う場所。
由布岳を望む露天風呂で大自然を肌に感じ、朝は放し飼いにされているチャボの鳴き声で優雅に目覚めることができます。
時が止まったかのように穏やかな湯布院の空気に癒されてみてはいかがでしょうか。
・名称:湯布院温泉 ほてい屋
・住所:〒879-5102大分県由布市湯布院町川上1414
・アクセス:大分自動車道 湯布院ICより 車で10分
・営業時間:チェックイン15:00/チェックアウト10:00
・電話番号:0977-84-2900
・公式サイトURL:http://www.hoteiya-yado.jp/