ライター
新田 浩之 フリーライター

国鉄が民営化された1987年生まれ。神戸市出身です。高校の時に読んだある小説の影響で、中央ヨーロッパ、東ヨーロッパ、ロシアに強い関心を持つことに。大学、大学院ではユーゴスラビアのことを勉強していました。2016年3月からライターとして神戸で活動しています。 直近では2015年9月から3ヶ月間、友人を訪ねながら、ヨーロッパ14カ国をめぐる旅を決行。ただ、イギリス、フランス、イタリア、スペインなどの西欧諸国には行ったことがありません。

長文でのやり取りが多く、英語を書く力が伸びる

shutterstock_171724835

Photo by Shutterstock

人によりけりですが、日本に興味がある外国人は色んなことを聞いてきます。そうすると、向こうから届く文章も、そしてその文章に対する返信も長くなるのは必然的でしょう。長文でのやり取りによって、英文を構築する能力は飛躍的に伸びます。

また、向こうから送られてくる文章が長文ということで、「盗める」表現もたくさん含まれることになります。

 

Twitterで英語をつぶやく

Photo by pixta

最も気軽に英語の文章を書ける場がTwitterではないでしょうか。Twitterは複数のアカウントを取得できるため、とても便利。いつも使っているアカウントとは別に、英語専用のアカウントをつくってみましょう。

英語でつぶやくと、英語でコメントが来ることでしょう。あなたの英文に対するアドバイスも期待できますよ。

 

英語で日記を書いてみる

Photo by pixabay

「他人に見せるのはまだ恥ずかしい」と思ったら、英語日記からスタートするのはいかがでしょうか。スタートは簡単! 日記帳を買って、英語の文章を書けばいいだけです。

本屋に行くと、英語日記に関する本がたくさんあります。まずは、それらの本を読みながら日記をはじめるといいでしょう。

 

お気に入りの英語の本を写してみる

Photo by pixabay

とてもアナログな勉強法ですが、お気に入りの英語の本を写すことも、文章力アップに役立ちます。例えば、ガイドブック「Lonely Planet」はいかがでしょうか。

「行ってみたい!」と思うスポットの紹介文を写すと、英語学習のモチベーションもアップしますよ。「Lonely Planet」の文章はわかりやすいので、意味もスラスラと頭に入ってくると思います。

 

「これは英語で何というのだろう」を意識しながら歩く

Photo by pixabay

これもとてもシンプルな勉強法です。普段の生活において「これは英語で何というのだろう」と意識してみましょう。すると、わからない単語が続々と出てくるはず。

その時にチェックした表現や単語は忘れないものです。教材を使う場合は『瞬間英作文』がおすすめです。

 

まとめに代えて―おすすめペンパルサイト

いかがでしたでしょうか。”penpal website”で検索し、上位に出てきたサービスを使えば問題ないと思いますが、参考までに筆者が使っていたサイトを紹介すると、Hi! Penpal!というペンパルサイトがオススメです。

(参考:HI! PENPAL! An international penpal website!)

メッセージが届くたびに登録したメールアドレスに連絡が来るので、滞りなく英語の文章のやり取りが出来ます。非常に便利!また、日本に興味のある外人さんが大変多いのも特長です。

あなたも是非、ペンパルサイトで英語の文章を書く力をメキメキ伸ばしましょう!

ライター
新田 浩之 フリーライター

国鉄が民営化された1987年生まれ。神戸市出身です。高校の時に読んだある小説の影響で、中央ヨーロッパ、東ヨーロッパ、ロシアに強い関心を持つことに。大学、大学院ではユーゴスラビアのことを勉強していました。2016年3月からライターとして神戸で活動しています。 直近では2015年9月から3ヶ月間、友人を訪ねながら、ヨーロッパ14カ国をめぐる旅を決行。ただ、イギリス、フランス、イタリア、スペインなどの西欧諸国には行ったことがありません。

RELATED

関連記事