ライター
新田 浩之 フリーライター

国鉄が民営化された1987年生まれ。神戸市出身です。高校の時に読んだある小説の影響で、中央ヨーロッパ、東ヨーロッパ、ロシアに強い関心を持つことに。大学、大学院ではユーゴスラビアのことを勉強していました。2016年3月からライターとして神戸で活動しています。 直近では2015年9月から3ヶ月間、友人を訪ねながら、ヨーロッパ14カ国をめぐる旅を決行。ただ、イギリス、フランス、イタリア、スペインなどの西欧諸国には行ったことがありません。

これはシンガポールの地元民もボヤいている不満です。シンガポールの大きさは東京23区、淡路島ほどです。そのため、住み慣れると少し退屈するかもしれません。

 

8.物価が高い

メリットで書いた「総じて生活レベルが高い」の裏返しになります。シンガポールの物価は東京、それ以上と言われています。特に住居費には要注意です。

 

9.法律が厳しい

これは日本でもよく知られている実情です。例えば、日本のようにタバコのポイ捨てをすると、約2万円の罰金を取られます。また、公共トイレの水を流さないだけでも罰金を取られます。シンガポールに移住する場合は、しっかりと現地の法律をチェックしましょう。

 

10.法律がよく変わる

シンガポールは国土が狭く人口も少ない国。そのため、日本と比べると小回りが効きます。「小回り」の例として挙げられるのが法律改正のスピードです。移住する際は、ニュースのチェックはこまめにしましょう。

 

11.とにかく暑い

シンガポールは1年を通じて、とにかく暑いです。気候に慣れるまでが大変かもしれません。なお、屋内は冷房がガンガンに効いているので、風邪をひかないようにご注意を。

 

12.ある程度、収入がないと厳しい

all photo by shutterstock

最後は、今まで書いたデメリットの総まとめになります。シンガポールに移住する場合は、まとまった収入がないと厳しいです。金銭的に他の東南アジアと比べると敷居は高い国です。

 

最後に

ベンチャーやスタートアップですと「シンガポールにオフィス」を目標にするといいかもしれません。シンガポールはビジネスがしやすい仕組みが整っています。

 

シンガポールへの移住について調べている方に、人気の書籍はこちらです

 

 

ライター
新田 浩之 フリーライター

国鉄が民営化された1987年生まれ。神戸市出身です。高校の時に読んだある小説の影響で、中央ヨーロッパ、東ヨーロッパ、ロシアに強い関心を持つことに。大学、大学院ではユーゴスラビアのことを勉強していました。2016年3月からライターとして神戸で活動しています。 直近では2015年9月から3ヶ月間、友人を訪ねながら、ヨーロッパ14カ国をめぐる旅を決行。ただ、イギリス、フランス、イタリア、スペインなどの西欧諸国には行ったことがありません。

RELATED

関連記事