前回のお話が気になる方は
→【マンガ】第1話「インド人全員が俺達を狙っている…」先入観だらけのインド留学がいよいよ始まる!
→【マンガ】第2話「使い物にならない紙幣に警戒心MAX!」両替所でプチ争いが勃発!
デリー/インディラ・ガンディー国際空港の設備
さぁ、デリーの玄関口である「インディラ・ガンディー国際空港」はどの程度の設備を整えているのでしょうか。
結論から言うと、空港だけあって、カフェ/レストラン/お土産屋/空港内のホテルなど、たいがい何でもある印象でした。
予想以上に充実した設備で、驚いた記憶があります。
空港の外に出ていい時間とダメな時間
飛行機がデリーのインディラ・ガンディー国際空港に到着する時間は、深夜2時だったりします。僕らの場合もそうでした。
深夜に空港の外に出るような事は避けましょう。当然ですが、日中に比べて、旅行者を騙そうとするインド人の割合は増えます。
下手に怪しいタクシーに乗ってしまった場合は、空港内で夜を明かすより、30倍はゴタゴタなどに巻き込まれたりして体力を消耗する事になります。
深夜に着いた場合は、朝まで空港内で過ごすのが良いでしょう。
空港内でくつろげる場所
photo by ken
朝まで時間を潰すとなると、それまでに滞在する場所が必要ですね。
空港内にはその場で受付をして泊まれるホテルがありますが、人気のため中々空きが無いです。となると、1番現実的なのはカフェです。
ちなみに、僕らが空港内でたむろしたカフェはインドではよく見るチェーンカフェ「Costa Coffee」です。
photo by ken
味は…パサパサしていて、まぁ、お腹は満たせたかなという感じでした笑
空港のネット環境はどんな感じ?
空港全体にWi-fiは行き渡っていましたが、登録やら何やらの煩雑な作業が必要で、僕らは結局よく分からず使えませんでした。