こんにちは、POOLO運営事務局です。
自分と世界の豊かさをつくるニューノーマルトラベラーが育つ学校「POOLO(ポーロ)」3期では、皆さんにPOOLOの講義を体験してもらえたらなと思い、OPEN SEMINARを企画しました。
今回は、清水直哉(株式会社TABIPPO代表取締役)と、恩田倫孝(POOLO学長)が、TABIPPOやPOOLOの思い描く未来や、将来に対しての想いをお話しします。
TABIPPOやPOOLOのことが少しでも気になる方、これまでTABIPPOと少しでも関わったことがある方、想いや理念に共感していただける方達に来ていただきたいと思います!
講義内容と申し込み方法についてご案内致します。
POOLOとは?
POOLOは、TABIPPOが中心となり、「旅」を共通項に持つ現代のミレニアルズの起業家・事業者・実践者たちの知恵や力、経験等を結集させた、次世代を形成するニューノーマルトラベラーが育つ新しい学校です。
まずは自己に向き合い、自己を満たし、個人として豊かに生きることを目指します。個人の幸せなくしては、何もはじまりません。その次に、世界を正確に認識し、新しい価値観をインプットし、自らのアップデートの準備を始めましょう。そして、「新しい自分」が向き合う世界で、改めて自らのコアとなる課題・プログラムの種を見つけ、育てます。
POOLO開校は2019年。以来、延べ350名以上の生徒が卒業し、自らの人生を豊かにするだけでなく、実際に社会のアップデートに着手する人も現れています。2022年1月からは、第3期生が開始予定。「ニューノーマル」は、僕らの手の中に。
詳細はこちらから。
OPEN SEMINARとは?
自分と世界の豊かさをつくるニューノーマルトラベラーが育つ学校「POOLO」3期に興味のある方へ、講義を体験してもらうために企画しました。
旅を原体験に様々な事業を起こし、世界の常識や価値観をアップデートし続ける実践者をゲストに迎えての講義となります。2022年1月から始まる本講義さながらの内容を、無料で体験できます。興味がある方はぜひこちらの講義をご覧ください。
講義内容について
TABIPPOの想い、POOLOが思い描く未来
「旅で世界を、もっと素敵に」をビジョンに掲げるTABIPPOは、世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を若者に伝えたいという想いで、2010年に設立しました。4年後の2014年には株式会社となり、旅を軸として事業を多角展開しています。
POOLOは、2019年に誕生し、これまで350名を超える卒業生を輩出してきました。そして、現在募集している3期では、「豊かさ」を大きなテーマとして2022年の1月から、9ヶ月間を仲間とともに歩んでいきます。
そんなTABIPPOとPOOLOがどのような想いで、どういった未来を見据えているか、お話ししていきます!
▼当日の流れ
19:30~19:40 チェックイン
19:40~20:10 「TABIPPOの想い、POOLOが思い描く未来」 by TABIPPO代表 清水直哉
20:10~20:40 「POOLO3期への想い。ニューノーマルトラベラーってズバリなに?」 by TABIPPO代表 清水直哉×POOLO学長 恩田倫孝
20:40~21:10 POOLO卒業生とのトークセッション
21:00~21:15 チェックアウト
▼ゲスト講師
清水直哉
株式会社TABIPPO代表取締役
1988年群馬県生まれ。株式会社TABIPPOを創業して以来、代表取締役を務める経営者でありながら、プロデューサーとして国内外の地域観光に携わる。世界一周のひとり旅を含めて世界40ヶ国を渡航。新卒でWEB広告代理店である株式会社オプトに入社。ソーシャルメディア事業や部署の立ち上げや、最年少マネージャーを経験した後に、独立を決意。26歳で、世界一周の旅路で出会った仲間たちと共に起業、株式会社TABIPPOを創業する。TABIPPOでは「旅で世界を、もっと素敵に」を理念として、旅を軸にミレニアルズ向けの事業を多角展開。プロデューサーとして、観光局・自治体などのマーケティング活動を支援しながらも、責任者として次世代のグローバル人材を育てる旅人の学校「POOLO」や、旅と平和の野外フェス「PEACE DAY」などの立ち上げを担当。また、役職や管理がなく、1人ひとりがフラットな自律分散型の組織づくりにこだわり、社会の新しいロールモデルとなるような組織づくりを目指している。サッカーと漫画、カレーとビールが好き。
恩田倫孝
1987年生まれ新潟市青山出身。慶応大学理工卒。2014年からTABIPPOに参画。700回以上のイベントを企画してきた。現在、自分の世界の豊かさをつくるニューノーマルトラベラーが育つ学校「POOLO」の学長をつとめる。場作り、コミュニティデザインを得意とする。愛読書は、小林秀雄と村上春樹。好きな旅は、スペイン巡礼とバーニングマン。共同生活好きで10年近くシェアハウスを続ける。渡航国数は51カ国。
▼参加する上での心構
OPEN SEMINARはPOOLO3期に興味のある方に向けて開催致します。
OPEN SEMINARに参加しなくてもPOOLOへの申し込みは可能ですが、実際のプログラムの雰囲気や内容が知りたいという方は是非ご参加いただければなと思います。
▼講義詳細
日時:12月21日(木)19:30〜21:15
参加費:無料
▼申し込み方法
①TABIPPO公式LINE への登録する
②【OPEN SEMINARに参加する】というボタンを押す
③当日のイベント参加用URLが送られてきます。これにてイベント参加申し込みは完了なので、当日、時間になりましたらそちらからご参加ください。
みなさんのご参加をお待ちしております。
説明会について
POOLOでは、プログラムの理解を深めていただくために、説明会を開催しております。
参加者同士での交流や、運営への質疑応答をすることができます。
POOLOをもう少し詳しく知りたいという方は、こちらからお申し込みお願いします。
説明会について詳しく知りたい方はこちらから!