準備
旅行に持っていきたい衣類用の圧縮袋5選
皆さんは、旅行の際に圧縮袋をお持ちになりますか?衣類はどうしてもかさばってしまうので、海外旅行に行く場合は圧縮袋を使用するのがおすすめです。 圧縮袋は荷物をコンパクトにするだけでなく、ダニ・カビ・湿気・悪臭から衣類等を守 ...
2019年6月05日
インドネシアの物価は?治安は?インドネシア旅行の基本情報まとめ
13,000以上もの島をもつインドネシア。日本人になじみの深いリゾートアイランド「バリ島」もこのインドネシアの一部です。インドネシア観光ではバリ島以外にジャワ島にある世界最大級の仏教遺跡ボロブドゥール観光などが有名です。 ...
2019年5月27日
グアム旅行に必要な持ち物・あると便利なもの・必要ないものまとめ
日本人にも大人気!南国のリゾート地といえば、やはりグアムですよね。エメラルドグリーンの透き通った海、美しいサンゴ礁、温暖で過ごしやすい気候など、様々な魅力があるグアム。 グアム旅行を計画しているけど、実際にどんな物を持っ ...
2019年2月25日
ハワイ旅行に必要な持ち物・あると便利なもの・必要ないものまとめ
日本人に人気のリゾート地と言えばやはりハワイ!豊かな自然、美しい海、豊富な観光スポット、美味しいグルメに温暖な気候などなど、見どころ満載の場所です。 ですが、ハワイに行ってみたいけど、旅行の際に何を持って行けばいいの?と ...
2018年12月18日
旅行中のファッションについて気を付けるべき5つのこと、3つのポイント
旅行中何を着るべきか?旅行の準備をする際の悩みのひとつです。 雪が降ったら現地の人は何を着ているの?動きやすい靴は必要?花柄のドレスを着たほうがいいの?着るものに関する疑問はひっきりなしに出てきます。 もちろん、現地の気 ...
2018年12月13日
バックパッカー初心者に贈る!旅におすすめのバックパックブランド15選
「よし、旅をしよう!」そう思い立ち、まずバックパックがほしくなる。でも、「どれがいいの?どのブランドがいいの?わからない!」 旅をする上で欠かすことのできないバックパック!今からバックパックを買おうというみなさんへ。これ ...
2018年12月01日
ウズベキスタンの治安は?言語は?ウズベキスタン旅行の前に知っておきたい6つのコト
こんにちは、つるぽんです!現在世界一周中でウズベキスタンを旅して1ヶ月が経過しようとしています。この滞在の中でウズベキスタンという国独自のルールが多数存在することがわかりました。 僕はタジギスタンで出逢ったウズベキスタン ...
2018年11月28日
ギリシャの治安は?物価は?ギリシャ旅行のための基本情報
青い海!真っ赤な太陽!おいしいごはん!楽しい観光地!おみやげだって、超豊富!そんな観光大国。それがギリシャです。 最近なにかと話題の国ではありますが、旅行する分にはギリシャは本当に素晴らしい国です。というわけで、ギリシャ ...
2018年11月03日
旅行業界の人は知っている最安旅行を実現する5つの方法
こんにちは!元旅行会社社員で専属ライターの桃(@XxPeach)です。いきなりですが、旅が大好きなのになかなか旅に行けない職業ってなんだかご存知ですか? そうです、旅行会社社員です…。旅行会社に勤めている人たちは、基本的 ...
2018年6月30日
海外旅行で使う変圧器と変換プラグの常識
国内で必要なく海外で必要な機械(道具)のひとつに変圧器とプラグが挙げられます。これが意外と勘違いしやすく、トラブルの元になることも。 私の体験談も織り交ぜながら、変圧器と変換プラグの説明をしたいと思います。 海外旅行の準 ...
2018年6月18日
長期旅行の着まわしアイテム【世界一周元アパレル店員が厳選】
世界一周や1ヶ月以上の長期旅行。パッキングの時に、洋服を選ぶだけで半日以上悩んだ経験ありませんか? 私自身、110日間世界一周をした時にどの袋にどんな服を入れたかのメモを作る必要があったぐらい、無駄に洋服を詰め込みすぎた ...
2018年3月25日
アメリカ横断経験者3組による「アメリカ横断の準備と反省」まとめ
#アメリカ横断する編集部 のルイス前田です。今回はアメリカ横断経験者に「アメリカ横断の準備としてやってよかったことと反省」についてお聞きしました。6-8人の旅行になることが多いアメリカ横断では、事前の準備や話し合い、下調 ...
2017年12月23日
ペルーの物価は?治安は?ビザは?ペルー旅行の基本情報まとめ
世界的な観光名所を抱えるペルーは、謎に包まれた国でもあります。 インカ帝国の際に作られたマチュピチュは、その多くが解明されておらず、ナスカの地上絵の目的もはっきりとした理由は分かっていません。そんな神秘的な景色が広がる場 ...
2017年11月30日
モロッコの治安は?ビザは?出発前に知っておきたい13のこと
「アフリカでもっとも旅行しやすい国」とも言われるモロッコ。たくさんの観光地やお土産などなど、さまざまなポイントが世界の旅人の旅ごころをくすぐるのです。というわけで、今回はモロッコに行く前に知っておきたい基本情報をまとめま ...
2017年8月28日
今大流行のセブ島留学を最高のものにするための、たった1つの準備
旅好きが集まる「TABIPPO」。メンバーの中で一番旅に出ているデザイナーのナナちゃん(@0103015 )は先日、セブ島から帰ってきました。ええ、それはもう、真っ黒に焼けて。 いつものようにフラリと旅をしていたのかと思 ...
2017年8月23日
使い方はあなた次第!僕はPaaGo WORKSの「CARGO40」で世界一周の旅...
こんにちは、世界一周を終え、日本での多忙な日々に引き戻されているGGです。 皆さんは、世界一周旅行者のパートナーである「バックパック」について、どうお考えでしょうか?使いやすさ、格好よさなど価値観はそれぞれですし、何を重 ...
2017年8月02日
プリンは卒業!旅好き美容師おすすめのヘアカラー6選
こんにちは!旅好き美容師YUKIです! 日本にいれば、髪の長さが気になった時に行けばいい美容院ですが、長期の旅になったとき、あれ?どうしよう?と不安に思う方も多いと思います。 髪型に関しては、ライター先輩旅人美容師KOH ...
2017年6月14日
国内線の機内持ち込みで注意したいアイテム11選
飛行機の機内持ち込みの制限については、国際線と国内線で少し異なる部分も。例えば国際線では液体物の制限がありお茶や水などのペットボトルは持ち込めませんが、国内線では持ち込めます。 今回はそんな国内線の機内持込制限についての ...
2017年5月28日
個性的でおしゃれなバックパック「ETHNOTEK」とは?
せっかく旅に出るなら、出発する前の準備の段階からワクワクしたくないですか?どんな服を着ていくか?どんなものを持っていくか?はもちろん、その持ち物を入れるバックパックにもこだわりたいものです。 今回は夫婦で旅をする僕たちが ...
2017年5月16日
旅に持っていきたい折り畳み傘15選
TABIPPO読者のみなさま、旅の計画はしていますか?「あの場所に行きたいんだけど、天候がころころ変わるみたい」「暑いところだけど、急に雨が降ることも多いのね」 楽しみだけど、雨が降ったらどうしよう..そこで、旅に出る前 ...
2017年2月04日
【完全保存版】初めての海外旅行に行く前に読んでおきたい記事まとめ
初海外・初世界一周が「PEACEBOAT」だった編集部のROROです! 初めての海外旅行は右も左も分からず、何を準備したら良いのか、出発までに何をすれば良いのか分からずにいろいろ悩んだ思い出があります。 これから初めて ...
2017年1月29日
世界20周した旅人が選ぶ「海外旅行の持ち物」を大公開
数ある旅行系記事で、よく目にする話題と言えば「旅の持ち物」ですよね。たくさんの旅グッズが並べられて紹介されてるわけですが、「本当にそれ必要か?」と思ったことありませんか? とは言え、旅に必要な持ち物はその人によって異なり ...
2016年10月08日
留学目前に心配な10のこと
留学目前の不安は、どの留学生も通る道だと思います。準備は順調に進み、第2のホーム(ホームステイ)で出会うホストファミリーにワクワクしたり。 しかし、まだ幾つか留学に対する不安を抱えていませんか?『初日の当校はどうするの? ...
2016年9月25日
世界一周中に持ち歩く4種類のカメラとその用途
現在、世界一周7カ国目インドいます!KEIです!リアルタイムな世界一周の様子は、Instagramで更新中です。ぜひコチラもチェックしてみてください! バックパックで旅するなら、荷物は少ない方が良いですよね。特にカメラは ...
2016年9月15日
セブ島旅行ならアイランドホッピング!準備から行き先までまとめ
皆さんはフィリピンのセブ島で今話題になっている「アイランドホッピング」というアクティビティーをご存知でしょうか? アイランドホッピングは、セブ島周辺の美しい島々を心ゆくまで堪能できるアクティビティーとして、今大きな注目を ...
2016年9月10日
長期旅行前に知っておきたい雇用保険と給付金のこと
社会人になると「雇用保険」という単語を聞くはずです。ところが、旅行に出てみると雇用保険を知らない方が多いことに驚きました。 そこで今回は、雇用保険の盲点と長期旅行との相性について考えたいと思います。 雇用保 ...
2016年9月05日
留学で後悔しないために、絶対にやるべき英語の勉強まとめ!
語学留学生がやっておけばよかったと最も後悔するのが「留学前の事前勉強」。今回は中でもTABIPPOがオススメしているフィリピン留学を例に、留学後に後悔しないためにどんな勉強を留学前にすればいいのかをお話しします。 基本的 ...
2016年8月19日
海外の情報収集には「レストラン」が良いらしい
現在では『地球の歩き方』でも様々な国がカバーされ、以前と比べるとマイナーな国にも行きやすくなりました。それでも、全ての国の情報が詳細に集められるかといえば、そうではありません。 そこで今回はマイナーな国のレストランやショ ...
2016年8月09日
最大4週間「無料」でトラベルバッグをレンタルできる!スイス発ブランドがとってもオ...
いきなりですが、私はいま成田空港にいます。ごきげんよう、TABIPPO編集部の阿部サキソフォンです。 あと数時間後にはベトナム行きのフライトに乗るんですが、どうしても自慢したいことがあって、ギリギリのこの時間に原稿を書い ...
2016年7月05日
旅がコンセプトのショップ、中目黒の「BEST PACKING STORE」が超お...
旅好きな方は必見!今回の記事では、旅をテーマとしたオシャレなショップ『ベスト パッキング ストア』を紹介したいと思います。 中目黒にある『ベスト パッキング ストア』は、旅する時に持ち出したい、ちょっと気の効いたアイテム ...
2016年5月30日
両替所の場所とレートをマップに一覧表示するアプリ「Get4x」が登場
海外旅行に行った時の面倒な悩み事の一つ、両替所探し。その救世主として旅先での両替所の位置とレートを、マップに一覧表示してくれるアプリが登場しました。お金を両替する時って、だまされて損しないかなといつもドキドキしていました ...
2016年5月17日
旅行スタイルは、非日常を味わえる「短期派」or 節約出来る「長期派」?
仕事を辞めて長期で世界一周旅行をするか?働きながら細切れで世界を見て回るか?果たして、どちらの方が、世界一周をより楽しめるのか?世界一周を目指すトラベラーの多くは、この問題の答えを知りたいと一度は思った事があるのではない ...
2016年5月16日
「テーマ」のない世界一周をするメリット・デメリット
「世界一周した!」なんて言うと、「なんで?目的は?」と聞かれることが非常に多いのですが… ごめんなさい!なんもありません!!「まぁ、とりあえず世界一周でもするか」ってノリだけで世界一周したので、私の旅には本当にテーマがな ...
2016年5月11日
タイの物価を徹底比較!旅行前に知っておくべき3つのポイント
今も昔も、世界中から旅行者が集まる人気の東南アジアの国といえば…そう、タイです。 治安も良く、観光名所も多く、また物価も安いことから、世界中から多くの観光客が毎年タイを訪れます。 またタイは食べ物が美味しいと有名!グリー ...
2016年4月28日
「出発2か月前」から始めた世界一周準備とは
今月「世界一周」に旅立った!清澤一輝こと“カズキヨ”です! 今回は、大学生の僕が世界一周出発2か月前から行った具体的な準備をカウントダウン形式で書いていきます。この記事を読む前に、2つのことを終わらせておいてください! ...
2016年4月11日
内定を辞退しても世界一周すべき4つの理由
初めまして、こんにちは!2016年4月2日から世界一周に出かけます、中央大学4年 清澤一輝と申します!以後、お見知り置きを! 僕は、実際には大学を卒業する年齢なのですが、「卒業延期制度」を使用して、もう1年学生を延長し、 ...
2016年3月29日
旅の一歩はルート決めから!世界一周前に準備しておきたい6つのこと
皆さんはいつかは世界一周をしたいと思っていませんか?私もかつては世界一周を夢見ていました。 そして、実際に世界一周を実行して良かったですし、皆さんにもぜひこの何物にも代えることができない経験をしてほしいと思っています。 ...
2016年3月26日
旅のグッズってどこで買ってるの?意外なお店は「作業服専門店」だった
みなさんは旅グッズの購入って、どんなお店で購入していますか? バックパッカーなら、登山用品やアウトドア用品を代用したりする人が多いので、アウトドアショップなんかを利用する人が多いかもしれません。 旅行グッズ ...
2016年3月13日
整理整頓が苦手な人に!荷物を3.81cmに収納できるグッズ「Luggashelf...
みなさんは旅行の荷物をまとめるとき、どのような裏技を使っていますか?圧縮袋を使用したり、洋服を丸めてコンパクトにしたりなど、自分なりのパッキング方法ってありますよね。 しかし、あの手この手を使っても奥のものを取り出すのに ...
2016年3月12日
血液型あるある!旅行で出てくる特徴まとめ
A型は几帳面で真面目、B型はマイペースで気分屋、O型は大雑把でおおらか、AB型は変わり者で二重人格。 よく血液型で分けてみると、大体こんな風に言われますよね。今回は旅に出た時の行動パターンや傾向を血液型ごとに分けていきた ...
2016年2月29日
6ステップで誰でもできる旅行計画の立て方
旅行の日時は決まったよ!飛行機のチケットがとれたよ!じゃあ、次は計画だ!2泊3日で?3泊4日で?短い限られた時間なのに、現地でもたついて動けない時間はもったいないですよね。 もちろん、計画の変更やハプニングはつきものです ...
2016年1月11日
激務サラリーマンの僕が旅に出るために、社内で意識している5つのテクニック
激務サラリーマン・OLの皆様。いつもお仕事お疲れさまです。毎日遅くまで働いて休みも取れないことが続くと、旅行なんて行ってる時間がないですよね。旅行中の友達を見て、「いいなぁ、普通の人は旅行に行けて」なんて思ったりしてませ ...
2016年1月08日
海外旅行の出発1週間前に準備しておくべき11のこと
海外旅行出発1週間前!気持ちも高まります!とはいえ、焦らず、効率的に、最終チェックを行ないましょう! ニュースで情勢をチェック! photo by pixabay 旅行先の最新の情報は小まめにチェックしてお ...
2015年12月23日
海外旅行の出発2週間前に準備しておくべき12のこと
2週間前に行なうのは、基本的に、準備に時間がかかる内容です。後から、「2週間前にタイムスリップすればよかった…!」と嘆いても遅い。大事なステップを、確認しておきましょう。 第一段階のパッキングを開始しよう ...
2015年12月23日
イスラエル旅行で役に立つヘブライ語フレーズ10選
「ヘブライ語」は、イスラエルに住むユダヤ人が主に使用している言語で、ヘブライ語のことをヘブライ語では「イヴリート」と言います。 古代にパレスチナに住んでいたユダヤ人が母語として使用していたましたが、約2千年前にユダヤ人が ...
2015年12月07日
ちゃんとわかってる?あなたのお母さんが世界一周を反対している5つの理由
tabippo.netを熟読して「世界一周に行きたい!」と感じている若い人はたくさんいると思います。せっかく行くなら家族には快く送り出してもらいたい。でも賛成してもらえない… そこで今回は、そんなあなたの「お母さん世代」 ...
2015年11月17日
世界一周前に最低限やるべきこと5選
「さぁ世界一周行くぞ!!」とは決めたものの…。じゃあ何をすればいいの?ってたいていの人がおちいる状態だと思います。もちろん、筆者もそうでした(笑)というわけで、今回はこれから世界一周に出るかもしれないみなさんに向けて、世 ...
2015年11月17日
元販売員が教える軽くてキレイに撮れるデジタルカメラの選び方
絶景を見たら見た感動そのままに写真に収めたい!自分が世界に飛び出すきっかけになった、あの旅人のような写真を自分も撮りたい!そんな思いを叶えてくれる、旅のお供として必須アイテムのカメラ。しかし、一眼レフを持って行きたいけど ...
2015年11月11日
長期旅行者は知っておきたい住民票の基本知識【年間6万円の損】
世界一周するにあたって、大切な準備のひとつが住民票。 世界一周に行く殆どの人が「住民票」を抜いて旅立っています。そもそも住民票ってどんな役割をしてるんだっけ?という方もいらっしゃるかと思います。 では、なぜ多くの旅人がそ ...
2015年10月17日
実際に行ってみて分かった、初めて中国に行く旅人に伝えたい4つのコト
はじめまして!SAT☮です。 お隣の国、中国。みなさんはどんなイメージをお持ちですか? 私は最近、初めて中国に行き、意外と中国について知らないことが多かったなと感じました。中国の物価や言語、またインターネットやトイレの事 ...
2015年10月14日
海外旅行の前日に自宅で確認する7つのこと
ずっと心待ちにしていた海外旅行の前日、皆さんはどんなことをしますか? ワクワクしすぎてなんだか落ち着かないという人も多いと思いますが、前日は意外とやらなければいけないことが沢山あります。 忘れ物がないかどうかは勿論、それ ...
2015年10月06日
海外旅行に持っていくべき5つの薬
旅って楽しいですけど旅に出ると体調を崩すって方は結構多いのではないでしょうか?環境も気候も旅先と普段では大きく違うことが多いので、体が付いていけなくなっちゃうことってあると思います。旅中に体調崩しちゃった、なんて悲しいで ...
2015年9月29日
旅行者が最も恐れる「狂犬病」の予防知識まとめ
狂犬病は、世界中で毎年5万人もの命を奪っている恐ろしい病気です。 日本で生活しているとあまりなじみのない病気な気がしますが、狂犬病感染者の95%は日本人旅行者に人気の東南アジアやアフリカで感染しているのです。 だから、決 ...
2015年9月29日
旅の超基本!ネットに載っていないテクニックまとめ
こんばんは!ただいま南米を終え、北米に行こうとしています。2ヶ月半経ち今ではある程度旅の知識が付きましたが最初は本当に何も知りませんでした! 旅人にとっては当たり前のことでも旅をするまでは見当もつかない、こんなこと結構あ ...
2015年9月17日
心はもう動き出している!旅に出るべき6つのサイン
友達や仲間、恋人同士など、自分以外の人と一緒に行く場合は予め休みを確保して、ツアーに申し込んで、と段取りを踏むもの。 でも時には自分の気が向くままに、自由に旅をしてみたい「旅行」ではない、自分だけの旅をしてみたいと思うこ ...
2015年9月15日
タイ観光する前に知っておくべき10のこと
今や日本人が沢山生活しているほど人気の高いタイですが、とは言っても異国の地なので、タイへ行かれる前に知っておかなければならない重要事項をまとめました。 全てがとても大切なことばかりですので、行かれる方はぜひ読んで欲しい内 ...
2015年9月13日
脱スペース不足!旅行に便利な収納グッズ5選
旅行の荷物はとかく増えがちです。「荷物が多すぎて鞄に入らない!」なんて困っている方もいるのではないでしょうか? お土産用のスペースを空けるためにも、旅行の荷物はできればコンパクトにまとめたいところ。そこで今回は旅行に役立 ...
2015年9月09日
世界一周のラスボス「インド」旅行の前に知っておくべき10のこと
神秘の国インド。きっと多くの人が、「なんとなく興味がある…。」って国だと思います。ぜひ旅行してみてください。きっといろんな意味で感動すると思います。 ですが、実際インドに行くとなるとVISAやらチケットの手配やら、考える ...
2015年9月07日
100均で買える旅行を快適にするアイテム6選
旅に出るときってわくわくしますよね。私は衝動的に飛び出して、旅先で「あ、あれ欲しかった!」と気づく瞬間がよくあります。 今回はその中でも、現地調達ができないわけではいけれど、できるならその場ですぐ欲しかったと感じたアイテ ...
2015年8月27日
タイ観光に役に立つ情報サイト7選【在住者がオススメ】
タイってどんな国?どんな観光地があるの?など、詳しく掲載されているバンコクナビやCooL Bangkokなどのサイトを厳選してまとめました。 これからタイに旅行に行く人はもちろん、タイに興味のある人にもぜひ参考にしてもら ...
2015年8月24日
12
1 / 2
RECOMMENDオススメ記事

【後編】近藤あやが旅する盛岡。2〜3日目は体験、お祭り、グルメを楽しむ大満足プラ...
こんにちは!近藤あやです。 数年前、素敵なお家と、素敵な車が用意された、男女でシェアハウスに住む番組に出ていたドラえもん好きの人です。卒業後、フィリピン留学に行ったことをきっかけに旅が好きになり、現在16か国をお仕事やプ ...
2019年10月30日

【前編】近藤あやが旅する盛岡。初日はグルメと王道観光コースをめぐる!
はじめまして!近藤あやです。 数年前、素敵なお家と、素敵な車が用意された、男女でシェアハウスに住む番組に出ていたドラえもん好きの人です。卒業後、フィリピン留学に行ったことをきっかけに旅が好きになり、現在16か国をお仕事や ...
2019年10月30日

話題のサービス「HafH」の拠点は東京にも!現役ノマド女子が実際に泊まって比較し...
みなさんこんにちは! karin@ノマド留学生エンジニアこと、かりんです。 突然ですが、みなさんは今話題のサービス「HafH」をご存知ですか? 知らない方は、前回の記事「世界中どこでも拠点になる!?現役ノマド女子が話題の ...
2019年11月08日