【12/17 無料】旅好きがニューノーマルな旅のテーマを考えるワークショップ
- 日時
- 2020年12月17日(木) 19:30 〜 21:30
- 開催エリア
-
オンライン
- 定員
-
50名
- 講師
-
田貝 雅和
- 参加費(一般)
- 無料
- 参加費(学生)
- 無料
申込はこちらから
【お知らせ】オンラインコミュニティを始めました

TABIPPOでは、令和時代・with/afterコロナ時代の新しい観光について、旅行者・事業者・地域が一体となって考えていくコミュニティを立ち上げました。答えが見えない旅行・観光業界をTABIPPOと一緒に盛り上げてくれる、想いの持った方を募集しています。
こちらのコミュニティ会員の方は本イベントを含めた毎月4回のイベントのアーカイブをご覧いただけます。
コミュニティの詳細についてはこちらのcampfireサイトからご覧ください。
campfireからコミュニティの詳細を見る
今回のイベントのご案内

旅好きがニューノーマルな旅を考えます。みなさんの旅の経験を棚卸ししてから、コロナを経ての旅に関する変化や現状の観光に関するマクロの状況を把握をして、みなさんでこれから変わっていく観光が盛り上がっていくニューノーマルな旅について考えます。ゲストの方からのトークとワークが半分ずつくらいのイメージです。最後に発表もある盛りだくさんなイベント。これからの観光について考えてみたい方はぜひ!
内容
◉当日タイムテーブル
アイスブレイク&企画説明
トーク&ワーク
-自分の旅の経験の棚卸しをする
-これからの旅の兆しについて
-旅先の魅力の源泉を探る
-これからの旅のテーマについて
発表
講評&最後に
こんな方におすすめ
・これからの観光に関わる世の中について考えたい人
・観光学を学んでいる学生
・旅好きな人
・旅に行きたいなと思っている人
・みんなとディスカッションをしたい人
ご用意いただきたいもの
▼必須
・zoomアカウント
・声を出して話せる静かなwi-fi環境(※カフェよりも自宅がおすすめです)
・個人PC
▼推奨
・イヤホン(※オンライン講義はイヤホンがあったほうが聞きやすいです)
ぜひ、ご参加お待ちしています!
講師紹介
株式会社 TBWA HAKUHODO Disruption®︎ Consulting\Disruption® Strategist
田貝 雅和
中小企業からグローバル・ブランド、官公庁まで様々な規模・業界のクライアントに対してビジョンに基づいた戦略立案・実行の支援をしている。20年6月に公開した『観光復興ガイド』では有志メンバーとして参画し、主に企画の考え方について支援を担当した。現在、MarkeZineでニューノーマルをつくる思考法についての記事を連載中。
申込方法
下のボタンからTABIPPOイベント情報公式ラインアカウントをお友だち登録いただき、「イベント情報」とご入力下さい。チケット購入ページが表示されますので、そちらから無料チケットのご購入をお願いいたします。
イベントに申し込む
キャンセルポリシー
申し込み後のキャンセルについて
申し込みのキャンセルはPeatix管理画面から可能です。キャンセル方法がわからない場合には、こちらまでキャンセルの旨をご連絡頂ければと思います。
キャンセル時の返金について
キャンセル時の返金ルールを下記のように定めています。
1, イベント開催日14日前まで:授業料の全額をご返金
2, イベント開催日13日以内 :ご返金の対応不可
例)授業日が6月15日の場合
ーキャンセル対応期限:6月1日23:59まで
ー6月2日00:00以降は、返金対応が不可
キャンセル時の返金方法
キャンセル時の返金方法に関しましてはチケット購入サイト「Peatix」に詳しい記載がありますので、こちらのページをご確認ください。
返金の手数料について
手数料については、チケット購入サイト「Peatix」が定めるルールがありますので、こちらのページをご確認ください。
複数日程講座について
開催初日をイベント開催日と考え、上記返金ルールに従います。個別日程のみの返金対応は御座いません。
※day2,day3のみの返金は対応しかねます。
※講座開始後の返金対応は行っておりません。
最小決行人数について
開講1週間前までに最小決行人数に満たない場合は、中止か延期とさせて頂きます。その場合は、チケット購入サイト「Peatix」のメッセージにてご案内をさせて頂きます。