ライター
旅丸sho 旅する経営者

2013年より世界一周を開始。2年で帰国し社会復帰の予定が旅を終えることができず現在10年目に突入。渡航した国は約140ヶ国。現在はジョージアと日本で会社経営を行い、ノマドワーカーとして旅する経営者をしている。

ヨーロッパを旅していると、各都市で必ず見かけるといってもいいのが教会ですよね。祭壇が美しく装飾された教会、ステンドグラスの彩りが鮮やかな教会、木造建築でなんとなく心が穏やかになる教会…

世界には様々な教会があり、たくさんの旅行者の方が訪れています。今回僕が紹介したいのは、教会の中でも少し変わった教会。その名もセドレツ全聖人教会です。

セドレツ全聖人教会はチェコのクトナーホラという街にあり、たくさんの観光客が訪れています。けれど、この教会にはとある特徴が…

実際に訪れてきた旅丸のshoが皆さんにセドレツ全聖人教会の変わった特徴についてお伝えさせていただきます。

 

到着早々いきなり墓地が登場…

katn12

こちらがクトナー・ホラにあるセドレツ全聖人教会です。目の前には納骨堂があり、その手前には…

ktn1

墓地がずらりと並んでいます。実はこの墓地が、セドレツ全聖人教会と深い関わりを持っているんです。

それでは実際にセドレツ全聖人教会にある納骨堂へと行ってみます。

 

これは本物!?入り口から人骨アートが飾られてる!

ktn10

こちらが入り口になります。よく見てくださいってよく見なくてもわかりますよね…。そうです、あちこちに飾られている白い“何か”がありますよね…あれってやっぱり…

ktn14

人骨…ですよね…。人骨で聖杯が作られてるではありませんか…。

こちらにある人骨は全て本物であり、レプリカのものは一切ありません。こうやって積み上げられているしゃれこうべも昔にお亡くなりになった方のものになります。

では一体、なぜここにはこんなにたくさんの人骨があるのでしょうか…?

 

数万人にものぼる犠牲者の骨を納める納骨堂

ktn8

14世紀、ヨーロッパではペストという伝染病が大流行しました。チェコでも感染者は非常に多く、数万人が亡くなったと言われています。この場所には当時教会はなく、墓地には約3万人のペスト犠牲者が埋葬されたそうです。

ktn3

また、ペストが落ち着いた後には、宗教上での争いが起こってしまいました。その争いによっても、約1万人の方が亡くなりこの墓地へ埋葬されたんだそうです。

合計約4万人の方が埋葬されたこの墓地に教会を建てようとなって、建設は開始されました。その際、掘り起こされた大量の人骨。教会ではその人骨を教会の地下に納骨堂を作って納めることにしました。

ライター
旅丸sho 旅する経営者

2013年より世界一周を開始。2年で帰国し社会復帰の予定が旅を終えることができず現在10年目に突入。渡航した国は約140ヶ国。現在はジョージアと日本で会社経営を行い、ノマドワーカーとして旅する経営者をしている。

RELATED

関連記事