カメラ
ライター

大学卒業後、世界一周の旅に出発し、1年半かけて45カ国を周る。帰国後、株式会社アマナに入社。2016年よりフリーランスとなり、想像もできない風景を多くの人に届けるために世界中の極地、僻地を旅しながら撮影を行なっている。 近年はヒマラヤの8000m峰から水中、南極まで活動範囲を広めており、2021年にはエベレスト(8848m)を登頂した。 受賞歴 2017年 Canon "SHINES" 2017 品川一治選 書籍 2018年 写真集「Ama Dablam」 2022年 写真集「空と大地の間、夢と現の境界線 -Everest- 」 2022年 新書「エベレストの空」 写真展 2019年 キヤノンギャラリー銀座、名古屋、大阪 「Ama Dablam」 2020年 キヤノンギャラリー品川、大阪  「Manaslu」 2022年 代官山蔦屋書店「空と大地の間、夢と現の境界線 -EVEREST-」

また、壊れにくいという面でも有名で、あのNASAも公式カメラとして採用しており、Nikon D3Sという機種は宇宙でも撮影されています。長期間旅行される人には「壊れにくいカメラ」はとっても魅力的だと思います。

Nikonのおすすめ入門機は「D3300」。こちらも小さくて軽いにもかかわらず、高性能な入門機で写りは上位モデルのD5300と同等クラスだと評判の素晴らしいカメラです。

 

K-30 / Pentax

-0003

photo by ricoh-imaging.co.jp

CanonやNikonほどではないですが多くのプロフォトグラファーにも愛用されているPentax機。Pentaxのカメラは防塵・防滴構造が採用されており、アクティブな旅が大好きなあなたには一番のおすすめメーカーかもしれません。砂埃や水滴に強いという面は旅カメラとしてかなりポイントが高いのではないでしょうか。

Pentaxのおすすめ入門機は「Pentax K-30」。シャッター速度やファインダーの見やすさという面で同じクラスのカメラより一歩先に進んでおり、また、機能も見た目は初級機でも中身は中級機だと言う人もいるほど。もちろん、Pentaxの強みである防塵・防滴性も問題なくどんな旅先でもアクティブに撮影できます。

 

まとめ

今回ご紹介した3機種は高性能というだけでなく、いずれも3万円〜5万円程度のものなのでコストパフォーマンスにも優れており、間違いなくおすすめできるものばかりです。

もちろん、これらのメーカー以外にもSonyのカメラは動画撮影に強いなど各メーカーにはそれぞれの長所があるので自分の旅にあったカメラを探してみてください。きっと旅がもっと楽しいものになること間違いないですよ!

ライター

大学卒業後、世界一周の旅に出発し、1年半かけて45カ国を周る。帰国後、株式会社アマナに入社。2016年よりフリーランスとなり、想像もできない風景を多くの人に届けるために世界中の極地、僻地を旅しながら撮影を行なっている。 近年はヒマラヤの8000m峰から水中、南極まで活動範囲を広めており、2021年にはエベレスト(8848m)を登頂した。 受賞歴 2017年 Canon "SHINES" 2017 品川一治選 書籍 2018年 写真集「Ama Dablam」 2022年 写真集「空と大地の間、夢と現の境界線 -Everest- 」 2022年 新書「エベレストの空」 写真展 2019年 キヤノンギャラリー銀座、名古屋、大阪 「Ama Dablam」 2020年 キヤノンギャラリー品川、大阪  「Manaslu」 2022年 代官山蔦屋書店「空と大地の間、夢と現の境界線 -EVEREST-」

RELATED

関連記事