ライター
新田 浩之 フリーライター

国鉄が民営化された1987年生まれ。神戸市出身です。高校の時に読んだある小説の影響で、中央ヨーロッパ、東ヨーロッパ、ロシアに強い関心を持つことに。大学、大学院ではユーゴスラビアのことを勉強していました。2016年3月からライターとして神戸で活動しています。 直近では2015年9月から3ヶ月間、友人を訪ねながら、ヨーロッパ14カ国をめぐる旅を決行。ただ、イギリス、フランス、イタリア、スペインなどの西欧諸国には行ったことがありません。

スロベニアはイタリアとクロアチアの間にある小さな国です。面積は四国ほどですが、たくさんの魅力が詰まっています。

今回はスロベニアの見所をピックアップして、皆様にご紹介したいと思います。

 

三本橋

PA131136
Photo by 新田浩之

首都リュブリャナに着き、最初に訪れる観光地は「三本橋」ではないでしょうか? 名前の通り3つの橋があり、大変ユニークな形をしています。

もともとは1本しかありませんでしたが、スロベニアの有名な建築家、ヨジェ・プレチニックによって追加されました。

■詳細情報
・名称:三本橋(Tromostovie)
・住所:River Ljubljanica from Presernov trg to the Old Town, Ljubljana
・アクセス:リュブリャナ中央駅から徒歩20分
・所要時間:20分
・オススメの時期:いつでも

 

プレシェーレン広場

PA131139
Photo by 新田浩之

三本橋を渡りったところにある広場が「プレシェーレン広場」です。この広場は19世紀の国民的詩人フランツェ・プレシェーレンの銅像があります。

彼はスロベニア国歌の詩を作ったことでも有名。自国だけでなく世界の平和を願った歌詞は多くの国民から愛されています。

■詳細情報
・名称:プレシェーレン広場(Presernov trg)
・住所:Presernov trg,Ljubljana
・アクセス:リュブリャナ中央駅から徒歩20分
・所要時間:20分
・オススメの時期:いつでも

 

フランシスコ教会

PA131140
Photo by 新田浩之

プレシェーレン広場に立つ、一際華やかな教会が「フランシスコ教会」です。この教会は17世紀に建てられ、イタリアの影響を受けています。

日曜日の午前中には、多くの市民がこの教会に集います。

■詳細情報
・名称:フランシスコ教会(Franciskanska cerkev)
・住所:Presernov trg4,Ljubljana
・アクセス:リュブリャナ中央駅から徒歩20分
・電話番号:(01)-2429300
・所要時間:20分
・オススメの時期:いつでも

 

リュブリャナ城

PA131168
Photo by 新田浩之

リュブリャナ旧市街を見下ろすように建っているのが「リュブリャナ城」です。この城は12世紀に建てられ、多くの戦乱、災害に巻き込まれました。

現在は博物館になっており、スロベニアの歴史を学ぶことができます。

■詳細情報
・名称:リュブリャナ城(Ljubljanski grad)
・住所:Grajska planota 1, 1000 Ljubljana
・アクセス:クレコフ広場からケーブルカーあり
・営業時間:9:00~20:00(4月、5月、10月)、9:00~21:00(6月~9月)、10:00~18:00(1月~3月、11月)、10:00~19:00(12月)
・定休日:無休
・電話番号:(01)-3064293
・料金:6ユーロ
・所要時間:2時間
・オススメの時期:いつでも
・公式サイトURL:http://www.ljubljanskigrad.si/sl/ljubljanski-grad/

 

ティヴォリ公園

PA131144
Photo by 新田浩之

日本にも同名の公園がありますが、リュブリャナにも「ティヴォリ公園」があります。

結構、大きな公園になっており、園内には様々なスポーツ施設があります。市民の憩いの場となっています。

■詳細情報
・名称:ティヴォリ公園(Tivolski park)
・住所:Tivolski park, Ljubljana
・アクセス:三本橋から徒歩10分
・営業時間:
・定休日:
・電話番号:
・料金:
・所要時間:1時間
・オススメの時期:冬以外
・公式サイトURL:http://www.slovenia.info/en/Castles/Tivolski-grad-(Tivoli-mansion).htm?grad=870&lng=2

 

現代史博物館

PA131162
Photo by 新田浩之

ティヴォリ公園の園内にあるのが「現代史博物館」です。この博物館では、激動のスロベニアの20世紀の歴史を学ぶことができます。

スロベニアのみならず、旧ユーゴスラビアの歴史を学べることがポイントですね。

■詳細情報
・名称:現代史博物館(muzej Novejse Zgodovine)
・住所:Celovska cesta 23, Ljubljana
・アクセス:三本橋から徒歩15分
・営業時間:10:00~18:00
・定休日:月曜日、祝日
・電話番号:(01)-3009610
・料金:大人3.5ユーロ、小人2.5ユーロ
・所要時間:1時間
・オススメの時期:いつでも
・公式サイトURL:http://www.muzej-nz.si/en/

 

国立美術館

Narodna…👍 #ljubljana #narodnagalerija #galery

Mitja Mahneさん(@mitjamahne)が投稿した写真 – 2016 7月 20 10:13午前 PDT


スロベニアの美術に関心がある方は、ぜひ「国立美術館」に行きましょう。14世紀に作られたマリア像から印象派まで、様々な絵画が展示されています。

旧館には絵画、新館には絵画とスロベニアの秘宝が展示されています。

■詳細情報
・名称:国立美術館(Narodna galerija)
・住所:Presernova 24 , Ljubljana
・アクセス:三本橋から徒歩8分
・営業時間:10:00~18:00
・定休日:1月1日、5月1日、11月1日、12月25日
・電話番号:(01)-2415418
・料金:大人8ユーロ、学生6ユーロ
・所要時間:2時間
・オススメの時期:いつでも
・公式サイトURL:http://www.ng-slo.si/si/

 

国立博物館


スロベニアを総合的に学べる博物館が「国立博物館」です。館内には多くの遺跡や紀元前6世紀に描かれた壁画などが展示されています。

また「国立博物館」の横には、鉱物や標本を集めた「自然史展示館」があります。

■詳細情報
・名称:国立博物館(Narodni muzej Slovenije)
・住所:Presernova 20, Ljubljana
・アクセス:三本橋から徒歩8分
・営業時間:10:00~18:00(金曜日~水曜日)、10:00~20:00(木曜日)
・定休日:1月1日、5月1日、11月1日、12月25日
・電話番号:(01)-2414400
・料金:大人4ユーロ、学生3ユーロ
・オススメの時期:いつでも
・公式サイトURL:http://www.nms.si/

 

近代美術館

スロベニアの近現代の美術品を集めたのが「近代美術館」です。常設展だけでなく、企画展も充実しているので、国立美術館とセットにして訪れるといいでしょう。

■詳細情報
・名称:近代美術館(Moderna galerija)
・住所:Cankarjeva 15, Ljubljana
・アクセス:三本橋から徒歩8分
・営業時間:10:00~18:00
・定休日:月曜日、祝日
・電話番号:(01)-2415418
・料金:大人5ユーロ、学生2.5ユーロ
・オススメの時期:いつでも
・公式サイトURL:http://www.mg-lj.si/

 

シェマルナ山

ŠMARNA: favorite Ljubljana top hill for easy recreation #nature #smarnagora #ljubljana #slovenia

💚IYP guides | Tag #ljubljanaさん(@ljubljanainyourpocket)が投稿した写真 – 2016 7月 10 10:31午前 PDT


リュブリャナで登山を楽しみたければ「シェマルナ山」に行ってみましょう。標高は669m。頂上には礼拝堂と幸福の鐘があります。

登山口へはスロヴェンスカ通り51番地のバス停から、8系統にのりましょう。Tacen下車です。

■詳細情報
・名称:シェマルナ山(Smarna gora)
・住所:Smarna gora, Slovenia
・アクセス:登山口から45分~60分
・オススメの時期:いつでも
・公式サイトURL:http://www.smarnagora.com/
ライター
新田 浩之 フリーライター

国鉄が民営化された1987年生まれ。神戸市出身です。高校の時に読んだある小説の影響で、中央ヨーロッパ、東ヨーロッパ、ロシアに強い関心を持つことに。大学、大学院ではユーゴスラビアのことを勉強していました。2016年3月からライターとして神戸で活動しています。 直近では2015年9月から3ヶ月間、友人を訪ねながら、ヨーロッパ14カ国をめぐる旅を決行。ただ、イギリス、フランス、イタリア、スペインなどの西欧諸国には行ったことがありません。

RELATED

関連記事