編集部

こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。

こんにちは!TABIPPO2015大阪のみわ(@you30wami)です。

東京・大阪・福岡で同時開催するTABIPPO2015に先駆け、12月13日大阪にて世界一周トークライブ&参加者交流会を開催しました!

お越しいただいた方ありがとうございました!
非常にたくさんの方にお越しいただき、会場はすぐに満員になり熱気に包まれました!

残念ながら来れなかったという方へ!イベントの様子をお届けしたいと思います。

プレイベント内容!!

ラインナップ

IMG_1464

自己紹介!

IMG_1440

多くの方が開始前のはやい時間からお越しいただき、イベント開始時間には会場は人でぎっしり!!まずは周りの人とかるーく自己紹介!初めての人もたくさんいて、最初は戸惑う様子も…でも、それも一瞬!すぐに参加者同士でたくさんの輪ができていました。

アイスブレイク

【全力っぽ!〜全力自己紹介〜】

IMG_1500

え、なに!?さっき自己紹介はしたけど…なにがはじまってしまうんだ!!そう、さっきまでのは茶番!ここでは名前の通り全力で自己紹介!!まずは腕がとれるくらいの全力でハイタッチ!そして全力で名前・夢を相手へ叫ぶ!最後に相手と握力勝負同然の握手!!周りの目なんて気にしない!最初からみんな興奮したの様子でした!

世界一周トークライブ

【浦川拓也さん】

IMG_1513

世界一周経験者一人目は・・うららこと、浦川拓也さん。TABIPPO2015大阪の代表でもあります!

はじめに世界一周中に訪れたなかでオススメの場所を紹介していただきました!砂の色が真っ白の砂漠・ホワイトサンズやダイビングライセンスをとったダハブなどなど・・!!
そしてタクシーの運転手にバックパックを盗まれて、バックパッカーからビニールブクラーになったというオモシロ?悲惨?なエピソードなど旅に出たから、世界一周にでたからこそのお話をしていただきました!

「自分の直感を信じ、自分のやりたいと思うこと・ワクワクすることをする」というメッセージも印象的でした!

(世界一周とは太平洋・大西洋を各1回ずつ横断し、出発点に戻るという定義があるんですね…知らなかった…)

【西垣良一さん】

IMG_1559

二人目は・・がっきーこと西垣良一さんです!現在はシェアハウスの運営やフィリピン留学の斡旋事業などのお仕事をされています。

学生のとき男3人で世界一周をしたがっきーさん。会場ではがっきーさんの世界一周の様子をまとめたムービーが流され、それだけでワクワクして旅をしたいという気持ちになりました!!
でも最初は英語が全く話せなかったとらしいです。それなのに世界一周ができるのか…?同じを不安を抱えている方もいらっしゃいますよね。がっきーさんはどうしたのか…コニュニケーションの武器があったんです!アフリカの楽器ジャンベとアサラトをもち、ボディランゲージを駆使することで言語の壁を乗り越えたのです!

世界一周を終えて、「世界一周をしたから」を理由になんでもチャレンジできるように変わったそうです!

【藤谷亮太さん】

IMG_1602

最後三人目は・・ふじっここと藤谷亮太さんです!!

お医者さんに病名を名付けられるほどお腹が弱いという弱点をもつふじっこさん。無一文で日本一周した後、本を出版。その出版収益を旅の資金にしてきゃりーぱみゅぱみゅをテーマに世界一周に出たというおもしろい経歴をもっています。
アフリカが固定概念を壊してくれたというお話。特に10人乗りバスに35人が乗って8時間移動したというエピソードは印象的でした。

「成功したときにどんなワクワクがあるのか、どのようにしたら心震える経験ができるのかを考える」というメッセージもいただきました!

世界一周トーークライブ&質疑応答!

IMG_1646

インドで盗まれたカメラを友達がネパールの道売りで売られているのを偶然にも発見し取り戻してくれたびっくりエピソード、ヨルダンで優しくしてくれるおじいちゃんの家に行って寝ていたら襲われそうになったやばいエピソードなど世界一周経験者同士だからこそのおもしろい話がたくさん聞けました!

編集部

こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。

RELATED

関連記事