人と自然を未来へつなぐSDGs未来都市、北海道・下川町。
北海道の北部、旭川市から北に約100kmに位置し、東京23区に匹敵する大きさのまちの面積うち約90%は森林に囲まれている緑豊かな場所です。
町民が一丸となって、植林と森林活用により人と森の共生を実現する「循環型森林経営」に取り組み、2011年には国から「環境未来都市」に選ばれました。
そんな自分たちの手で暮らしをつくる下川町で、個性豊かな住民と出会い、心に眠る好奇心を呼び覚ます旅に出かけませんか?
「人生と未来がリンクする森の町、しもかわツアー」を2022年8月5日(金)〜7日(日)にて開催。限定5名のモニターを募集します。
※応募ボタンはこの記事の一番下にあります。
見出し
下川町とは
北海道の北部、旭川空港から車で1時間半ほどの場所に位置する下川町は豊かで美しい自然と森林資源に恵まれたまち。人口は約3,000人ほどですが、自然が身近で暮らしやすいことから移住先として近年注目を集めています。
下川町は、循環型森林経営を大きな軸として、森林統合産業の創造、再生可能エネルギーの活用、少子高齢化社会への対応に積極的に取り組み、環境未来都市にも選出されました。
そして、2030年に向けて「豊かな森林環境に囲まれ、森林で豊かな収入を得て、森林で学び、遊び、心身の健康を養い、木に包まれた心豊かな生活をおくることができる町(=森林未来都市)」を目指しています。
ツアーコンセプト
どこで暮らし、どんな仕事をして、休みの日には何をして過ごすのか。
ふと立ち止まって、自分の未来を想像したときに、どんな景色が思い浮かぶでしょうか。
未来の景色がまだ“あいまい”な人は、都会のビル群から抜け出して、森に囲まれた北の大地しもかわへ。
しもかわに広がる雄大な自然とそこでのびのびと暮らす人々との出会いは、自分の未来を見つめ直すきっかけになるはず。
これからの暮らしや生き方のヒントを探りに、しもかわの森に出かけませんか?
ツアーのポイント
豊かな自然を感じるアクティビティ
森林面積90%の下川町ならではの自然を活かした体験をご用意。森を探検するツアーや木を使ったクラフト体験、川遊びなど心躍るアクティビティを楽しむことができます。
移住者との出会い・交流
自然や創作活動など、下川町で好きなことを深める移住者の皆さんから直接暮らしや仕事についてお話を聞くことができます。アクティビティや交流機会もご用意しています。
環境・未来に対する学び
下川町の自然と共生する暮らしや、次世代に向けた先進的な取り組みについて学ぶことができます。自分の未来に繋がる学びを得ることができるはず。
体験できること
名寄川のリバーウォーキング
ガイドと探索する森散歩
地元の方との交流
薪割り体験
木を活用した精油づくり
美味しい地元食材を味わう
マイ箸づくり(選べる体験)
自然・景観ツアー(選べる体験)
農園での収穫体験(選べる体験)
Photo by Yosuke Oishi
※詳細は下記スケジュールをご覧ください。
※アクティビティの内容は変更になる場合がございます。
宿泊施設
モニターツアーの詳細
日程
2022年8月5日(金)〜2022年8月7日(日)
※定員:5名
スケジュール
7月27日(水)19:30〜21:00
事前オンライン交流会
8月5日(金)
13:45 森散歩
15:30 精油づくり体験
18:00 「アポロ」で夜ごはん(ジビエやパスタなど)
19:30 焚き火、ホタル鑑賞
8月6日(土)
10:00 薪割り体験
11:15 アロマセラピー・漢方のお店「二十日(はつか)」
12:30 フリータイム(町内観光)
15:00 選べる体験(マイ箸づくり、自然景観ツアー、農園での収穫体験)
18:00 地元の方と交流会
8月7日(日)
09:30 リバーウォーク&川魚釣り
12:00 モレーナでランチ(スパイスカレー)
13:15 クロージング
14:30 終了
※上記スケジュールは気象条件や地域の方針等により、予定通りに運行できない又は変更になる場合がありますので、予めご了承ください。
参加条件
必須条件
・新型コロナウイルス感染症対策へのご協力いただけること
・事前オンライン交流会に参加できること(参加が難しい場合もツアーにはご応募いただけます)
・モニターツアー参加者として、SNSでの情報発信やアンケート調査にご協力いただけること
・8月5日〜8月7日(1日目〜3日目まで)の全日程に参加ができること
歓迎条件
・写真撮影スキル
・普通自動車免許保持
参加費
ツアーに含まれるもの
・宿泊費(2泊分)
・現地でのアクティビティ体験費および入場費
・ツアーガイド費
・食費(朝食2日分)
含まれないもの
・ご自宅~現地までの交通費
・上記を除く現地での飲食費
締め切り
7月20日(水)23:59まで
※申込人数が定員を超えた場合、参加者の選定を行い7月22日(金)までに確定した参加者へご連絡いたします。
Photos by Eri Miura