六義園
編集部

こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。

11月は本州中部まで紅葉前線も下がってきて、あちこちで紅葉祭りもありますが、下旬には歳末の声も聞こえてきて一年の終わりが近づいて来ていることを実感します。陽も早く落ちイルミネーションも楽しめますね。

そこで今回は、11月に日本国内で開催されるイベント・お祭りをご紹介します。

 

熱気球体験は佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

photo by pixta

10月28日から11月6日にかけて佐賀市嘉瀬川河川敷をメイン会場として行われるバルーンフェスタは、約100機の熱気球が参加するアジア最大の競技大会です。

競技だけでなく、子ども達が気球に触れたり、気球教室が開かれたり、またバイクトライアルがあったり、子どもから大人まで楽しめるイベントです。最終日にはキー・グラブ・レースもあり、パイロットの高度な技術も楽しめます。

 

熱気がすごいおはら祭り

2日、3日の2日間鹿児島市内で行われるおはら祭りは、約2万人が踊りに参加する盛大なお祭りです。鹿児島おはら節やなど、鹿児島の代表的な民謡に合わせて踊りながら練り歩く総踊りが見どころです。

 

一閑張りの技術がいきる唐津くんち

唐津くんちはおくんちとも言いますが、唐津神社の秋祭りで11月2日から4日まで行われます。2日は宵曳山で午後7時半から各曳山が唐津神社まで巡行します。3日は御旅所神幸で曳山が町の中を巡行する祭りのハイライトです。

4日には各曳山が唐津神社から曳山展示場まで戻ってフィナーレです。唐津の曳山は、和紙に漆を塗り重ねた一閑張りが使われている珍しい曳山です。

 

酉の市が始まると年の瀬も近い気がします

11月の酉の日に大鷲神社など鳥に関係のある神社で行われる祭を酉の市と言います。酉の日は2回か3回ありますが、江戸時代には3の酉がある年は火事が多いと言って殊更に火の用心に心をくだきました。

編集部

こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。

RELATED

関連記事