ライター
堂原 有美 幸せプロデューサー

2019年に長年勤めた広告代理店を退社し、世界一周27ヵ国の幸福国を巡る旅へ。「幸福度」と「教育」の相関関係をリサーチ。幸福国で学んだ幸せの秘訣や、教育、文化、政治などの知識を活かし、日本の人たちがもっと幸せに生きられるよう貢献をしたい。

3、キューバのモヒート、ピニャコラーダ

photo by Yumi Dohara
キューバといえば、お酒!モヒート!ということで、とても楽しみにしていました。本場での初モヒートは、ホストファミリーのお宅にて、着いたその日にいきなり出されて驚きました。「キューバでモヒートは水みたいなもので、どこにでもあるのよ」とか。

ホストマザーの手作りモヒートはとてもフレッシュでおいしく、「本場のキューバに来たんだな」と妙に実感したことを覚えています。もちろんその後は、テキーラも勧められましたが、お酒に弱い私は少量でアップアップ……。

photo by shutterstock
また、キューバのもうひとつ有名なお酒である「ピニャ・コラーダ」も教わりました。ココナッツベースのお酒で、甘くて、まるでデザートのよう。キューバのレストランで飲んでから大好きになり、モヒートよりもこちらをよくオーダーしていました。

モヒートもピニャ・コラーダも、キューバ名物である「Havana Club」のラムでおいしくつくれます。元気を出したいとき、本場のラテンの味にパワーをもらうのも一手かもしれません。

■詳細情報
・名称:Havana club
・公式サイトURL:https://havana-club.com/en-ww/

4、山梨県のワイン

photo by Four Hearts Cafe

ここにきて、日本のものですみません!ワインといえば海外だと思っていた私ですが、日本にもおいしいワインがあることに驚いたため紹介します。きっかけは、山梨で友人に連れられた素敵なお店で一緒にワインを飲んだこと。

優雅にも昼から飲みはじめたため、その浮かれた気分もおいしさにプラスされているかもしれません。これまでに味わったことのない、五感を刺激するような独特の濃い味わいがあり、「さすが美食王国・日本がつくるワインだ」と、なんだか誇らしくなったことを覚えています。

photo by D&DEPARTMENT
山梨は、日本ワイン造りの発祥地であり、生産量、ワイナリー数ともに日本一。特に、甲州種のブドウを使った白ワイン「甲州」や、マスカット・ベーリーAを使った赤ワインが有名です。

山梨ワインの御三家といわれる会社は、中央葡萄酒株式会社勝沼醸造株式会社(アルガ)丸藤葡萄酒工業株式会社(ルバイヤート)の三社。

photo by Four Hearts Cafe
山梨ワインのことをもっと知りたければ、山梨でワインツーリズムを立ち上げた名物店主のいるお店Four Hearts Cafeがおすすめ。質問すると、いろんなことを優しく教えてくれますよ。

■詳細情報
・名称:Four Hearts Cafe
・住所:山梨県甲府市丸の内1-16-13ヤマサビル
・地図

・アクセス:中央自動車道甲府昭和ICから20分/JR中央線甲府駅から徒歩15分
・営業時間/定休日:お問い合わせください
・電話番号:055-237-7793
・公式サイトURL:https://www.instagram.com/fourhearts_jp/

世界のお酒でごきげんに

世界を周ると、たくさんのおいしい食べ物の発見があります。「食べることが、まさに幸せ」の私にとっては、そんな発見も楽しみで仕方ありませんでした。

特に「お酒」は、好きな人にとってはテンションを上げてくれる格別なもの。繰り返す日常生活の中に、ときに新しいお酒を取り入れて気分を上げることは、人生を楽しくする一つの方法なのではないかと思います。

ライター
堂原 有美 幸せプロデューサー

2019年に長年勤めた広告代理店を退社し、世界一周27ヵ国の幸福国を巡る旅へ。「幸福度」と「教育」の相関関係をリサーチ。幸福国で学んだ幸せの秘訣や、教育、文化、政治などの知識を活かし、日本の人たちがもっと幸せに生きられるよう貢献をしたい。

RELATED

関連記事