編集部

こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。

烩烏魚蛋(いかの卵のくずびきスープ)

烩烏魚蛋は、いかの卵を使ったスープで、特に山東地方で有名です。花びらのような、なめらかな舌ざわりが特徴です。イカの卵自体の味としてはあっさりしていて、日本ではなかなか味わえない料理です。

葱焼海参(なまこの葱煮込み)

中国の特色のあるグルメで、北京料理の典型的な名物料理です。お湯につけた干しナマコとネギをメイン材料とした料理で、ナマコの味わいが新鮮で味わいよく、濃厚なネギの香りが魅力です。

糖葫盧(タンフールー)

フルーツに飴をかけて作られたお菓子です。いわゆるりんご飴のようなもので、プチトマトやドライプラムなど日本ではあまり見かけないフルーツも使われています。

宮廷(女乃)酪(ミルクプリン)

ほんのりチーズ風味が漂うミルクプリンで、老若男女に人気のスイーツです。口の中でとろける食感は、一度食べると病みつきに!

饅頭

日本ではあんこなどが入っている饅頭。しかしながら、中国でいう饅頭は蒸しパンのようなもので、中に具材は入っていません。ふんわりとした優しい味が特徴的です。

杏仁豆腐

photo by pixta

中国でも日本でもポピュラーな冷たいデザート。杏の種子の中心部、種子の「仁」を取り出して、 乾燥させた物を粉末にして使います。日本では、最もポピュラーな中国料理のデザートとして知られています。

おいしいものがたくさん!北京へ行こう!

いかがでしたか?世界三大料理の一つに数えられる中華料理は、食材や調理方法も多種多様で、味も抜群。日本人の口に合うものも多く、本場で食べる中華料理のあまりのおいしさに驚く人も多いといいます。

北京は日本からも比較的近く行きやすい場所なので、ぜひグルメな北京を巡る旅に出かけてみてはいかがでしょうか?

編集部

こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。

RELATED

関連記事