ハサミやナイフなど刃物類
photo by pixta
刃物やハサミ、カッターなどは一切機内に持ち込むことができません。万が一持ち込んだ場合は法律違反になり、50万円以下の罰金が科せられます。
旅先で便利なアーミーナイフなども没収されてしまうので気を付けましょう。ただ、T字カミソリやまゆ毛用のカミソリは、刃の長さが4cm以下であれば持ち込みは可能です。
特に、女子は身だしなみに気をつけるため、持ち込みたいという方も多いはず。しっかりポーチやタオルで包んで、スーツケースの中に入れるのがベストです。もし、忘れてしまっても海外のコンビニやドラッグストアで簡単に購入できるので、安心してくださいね。
凶器となりうるもの
photo by pixta
機内で凶器として使われる可能性があるものも持ち込めません。たとえばスタンガン、ゴルフクラブ、先が尖っているものなどです。
該当するかどうか心配な場合は、事前に航空会社に問い合わせをしましょう。傘は一般的に持ち込めますが、先端がとがっていると持ち込めない場合もあります。
ヘアアイロン・ヘアカーラー
photo by pixta
旅先でもきちんと身だしなみを整えたい人は多くいるはず。持って行きたくなるヘアアイロン・ヘアカーラーも、電源タイプによって持ち込みができません。
持ち込めるのはコンセント式で、気を付けたいのは電池式。電池を取り外して持ち込めばOKですが、電池が取り外せないタイプの電池式は機内持ち込みや預けることすらできませんので、事前に確認しておきましょう。
リチウム電池・リチウムイオン電池
photo by pixta
私たちが普段使っているパソコンやカメラ、携帯など電子機器の中にもリチウム電池やリチウムイオン電池は多く使われていますが、リチウム電池はg(グラム)数によって、リチウムイオン電池はWh(ワット)数によって持ち込みの制限があります。
リチウム電池は2g以下、リチウムイオン電池は本体に内蔵されているものは160Wh以下、予備電池であれば100Wh~160Whなら2個までなら機内持ち込みは可能です。反面その数字を超える場合は持ち込みも預けることもできません。
アルコール飲料
photo by pixta
お茶や水などは特に持込制限はありませんが、アルコール飲料についてはアルコール度数によって機内への持ち込み制限があります。
まずアルコール度数24%以下なら制限はなく、70%以下は5リットルまで、70%を超えるものは機内持ち込みは不可となります。ちなみに70%を超えるものは預けることも禁止となります。
アルコールを海外に持っていきたい場合やお土産に持って帰りたい時は、スーツケースに入れれば問題ありません。ただ、蓋が開かないようにしっかり閉めたかどうか確認を、缶の場合は他の持ち込み物によって穴が開かないようタオルに包むなど、工夫をすることが大切です。
スプレー類
photo by pixta
塗料やニスなどの日用品スプレーやスポーツ用品のメンテナンス剤などのスプレーは機内への持ち込み、および預けることも禁止されています。
この持ち込みができないスプレー人は「スキー、スノーボード用ワックス」「スポーツ道具のメンテナンス剤」「殺虫剤、農薬」などが含まれるので、しっかり確認しておくのが良さそう。
ヘアスプレーや制汗スプレー、虫除けスプレーは1容器500gまた500ml以下で、1人2kgまたは2リットルまでであれば持ち込みは可能です。