ジェンダー

ジェンダーとは生まれつきながらの性別のことではなく、社会的・文化的な性別を意味します。生活している中でも、自然と「男らしさ」「女らしさ」を求められたり強要されたりした経験がある人もいるかもしれません。そんな社会的性別のイメージによって社会進出が拒まれる例もあり、歴史的に見ても女性の社会参画運動や貧困問題が生まれてきました。ジェンダーによる差別は貧困層のみではなく、先進国も例外ではありません。世界経済フォーラム(WEF)が発表した「グローバル・ジェンダー・ギャップ指数」(2019)では、日本は153カ国中121位とG7の中で最低を記録しています。ジェンダーの平等に向け、私たちに何ができるのか考えてみましょう。

RELATED

関連記事