こんにちは!これまで約40ヶ国を旅してきたTetsuです!
これまで様々な場所を訪れましたが、観光地やレストランなどではアンケートを行っている場合があります。顧客満足を図る趣旨のものなのですが、全て英語で記載されていることが多く、ある程度の英語力がなくては回答することができません。
そこで今回は、お店側の立場になって、「ビジネス向けアンケートを英語で作成する時に使っているフレーズ15選」をご紹介したいと思います。
01 「アンケートに記入してください」 Please fill out this questionnaire.
まず、「必ずアンケートに答えてください」という言葉を入れる必要があります。こちらは業種等に関係なく、必ず必要になる項目だと思います。アンケートに回答してもらうためには、回答者の方の意思が必要です。
この意思がなくては、信ぴょう性のあるアンケート内容は得ることができないので、例え、回答してくれたとしても意味がないものになってしまいます。質問内容というよりも、マナーという部分が大きいかもしれませんが、必要な表現だと思います。英語ではアンケートは「questionnaire」と表現することも覚えておきましょう。
02 「性別を聞く」 Are you male or female?
文章体にすると「Are you male or female?」などの表現になると思いますが、性別に関しては選択式にすると自然だと思います。「male/female」と記載し、丸をつけてもらうと良いのではないでしょうか。日本語でも「あなたは男ですか?女ですか?」と質問されたら良い気持ちはしないと思います。
また、性別と合わせて年齢への配慮も必要です。年代別の集計結果を取りたい場合は必要になると思いますが、海外では日本のように気軽に年齢を聞く文化はありません。失礼になることもあるため、必要性が高い時にのみ、記載しても良いかもしれません。しかし、口語式ではなく、記入式であれば抵抗は少ないでしょう。
03 「こちらの製品をどこで知りましたか」How did you find out about our product?
こちらの表現はよく目にすると思います。マーケティングを行う上でどのような方法で、顧客が製品を知ったかを知ることはとても重要な項目です。そのため、業種に関係なく、どのような分野でも使用するアンケート項目です。答え方としては、選択式にしても良いと思いますし、記述式にしても良いと思います。
選択式であれば「Newspaper」「Advertisement」など、自社が広告を出している項目を出しておくとわかりやすいでしょう。記述式の場合は、「Newspaper on 1st January」 「Advertisement in the train」などの記述方法になるでしょう。
04 「弊社をご存知でしたか」Have you ever heard about our company name before?
アンケートを取る上で重要なのが以前から会社名を知っていたかということです。たまたまアンケートに答えることになったのか、それとも以前から知っていたのかは統計を取る上でもとても重要な項目です。
答え方としては、「Yes」「No」形式が好ましいでしょう。記述式でも良いですが、知っていたか知らなかったかという、ひとつの事実を聞いているので、時間効率等を考慮すると効率的ではありません。また、解答者側も「Yes」「No」以外の記述すべき情報は少ないと思います。
05 「もしYesの場合、どちらで知られましたか」If yes, where?
このようにアンケート結果に合わせて追加で、質問する方法もあります。より深い内容を聞くことができるため、詳しい情報を知りたい場合に最適の方法です。答え方としては、広告掲載や特定の場所がある場合は選択式でも良いですし、記述式でも可能です。
先ほどと同じく「Newspaper on 1st January」 「Advertisement in the train」などの表現方法になるでしょう。
06 「こちらの製品を選ばれた主な理由は何ですか」What was the main reason for choosing our product?
このように製品を選んだ理由はとても重要なアンケート項目になります。こちらがアンケートのメインになると考えても良いと思います。このような重要な項目では、「Check all that apply」など選択式で複数回答できるようにすると効率的だと思います。
「The reason I chose this product is because it looked interesting.(私がこの製品を選んだ理由は、面白そうだったからです。)」などの表現方法になります。
07 「他社と比べて、こちらの商品をどう評価されますか」Compared to our competitors, how do you rate our product quality?
選択式でも記述式でも、良いと思いますが、満足度の統計を取るためには選択式が優れていると思います。
「Extremely satisfied(とても満足)」
「Moderately satisfied(満足)」
「Slightly satisfied(やや満足)」
「Neither satisfied nor dissatisfied(満足でも不満でもない)」
「Slightly satisfied(やや不満)」
「Moderately dissatisfied(不満)」
「Extremely dissatisfied(とても不満)」
このような形でアンケートを取れば、ひと目で製品の満足度を図ることができるためわかりやすいと思います。
08 「営業チームの対応はいかがですか」How well does our sales team respond to your enquiries?
商品だけではなく、サポート体制の意見を聞くことも大切です。商品が良くてもアフターサービスや対応が悪いと企業の評価を下げてしまうだけではなく、商品自体も売れなくなってしまうリスクがあるため、必ずサポート体制の意見を聞く項目は必要になると思います。
上記のような「Extremely satisfied(とても満足)」…という形でアンケートを取っても良いですが、詳しい内容を知るためには記述式にするとより深い情報が聞けると思います。