世界地図上で「無料Wi-Fiスポット」を見つけ出せ!Wi-Fiを探し出すサービス “getWiFi”とは?
旅行のWEBサービス ・2016年3月13日(2016年10月13日 更新)
その他
1991年、千葉県生まれ。訪問国数 20ヶ国ぐらい。 新卒でデジタルマーケティングの会社に入社後、2015年にTABIPPOへジョイン。現在はカメラマン・バックオフィス・ディレクターとして広告の運用等を担当。
廃墟・ハリボー・ブラックサンダーが好き。
すべての旅人の皆様へ。海外でWi-Fiがなくて困ったことはありませんか?
今回は地図上に無料のWi-Fiがどの地域にあるかを探し出せる「無料Wi-Fi検索サービス」をご紹介します!
無料Wi-Fiを地図上で探し出す「getWiFi」とは?

photo by meshable.io
なんと、「getWiFi」は地図上で世界中の無料Wi-Fiスポット(公共のWiFiホットスポット)を探し出せるサービスです!
検索窓もあるので、地域名での検索も可能です。表示結果は上記の画像のように地図上に無料のWi-Fiスポットが青い点で表示されます。
ヨーロッパ

photo by meshable.io
西ヨーロッパ方面は日本に比べてほとんどの地域で無料のWi-Fiスポットがあるのが分かります。
南米

南米はブラジルが一番Wi-Fiスポットを見つけやすいことが分かります。
その他
1991年、千葉県生まれ。訪問国数 20ヶ国ぐらい。 新卒でデジタルマーケティングの会社に入社後、2015年にTABIPPOへジョイン。現在はカメラマン・バックオフィス・ディレクターとして広告の運用等を担当。
廃墟・ハリボー・ブラックサンダーが好き。