ライター
新田 浩之 フリーライター

国鉄が民営化された1987年生まれ。神戸市出身です。高校の時に読んだある小説の影響で、中央ヨーロッパ、東ヨーロッパ、ロシアに強い関心を持つことに。大学、大学院ではユーゴスラビアのことを勉強していました。2016年3月からライターとして神戸で活動しています。 直近では2015年9月から3ヶ月間、友人を訪ねながら、ヨーロッパ14カ国をめぐる旅を決行。ただ、イギリス、フランス、イタリア、スペインなどの西欧諸国には行ったことがありません。

5.縄文洞


縄文洞は大滝鍾乳洞の近くにあります。こちらの鍾乳洞は自然そのままの姿で公開されているため、ドキドキ・ワクワク感を味わえるでしょう。なお、洞内は暗闇なので懐中電灯が必要です。

■詳細情報
・名称:縄文洞
・住所:岐阜県郡上市八幡町安久田1553
・アクセス:長良川鉄道郡上八幡駅から車で約15分
・営業時間:9:00~16:30
・定休日:平日(夏休み期間は毎日オープン)
・電話番号:0575-67-1331
・料金:500円
・オススメの時期:いつでも
・公式サイトURL:http://www.gujokankou.com/spot/01hachiman/910.html

 

6.関ヶ原鍾乳洞


関ヶ原といえば「関ヶ原の合戦」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。しかし、鍾乳洞も忘れてはいけません。関ヶ原の鍾乳洞の自慢は清水です。清水にはニジマスが泳いでおり、周辺には鍾乳洞の清水を使った蕎麦が食べられるので、ぜひ食べてみましょう。

■詳細情報
・名称:関ヶ原鍾乳洞
・住所:岐阜県関ヶ原町玉1328-3
・アクセス:JR関ヶ原駅からタクシーで10分
・営業時間:9:00~17:00(7月、8月は17:30まで)
・電話番号:0584-43-0092
・料金:700円
・オススメの時期:いつでも
・公式サイトURL:http://www.kankou-gifu.jp/spot/3121

 

7.お千代保稲荷下の洞窟

@miwa_59がシェアした投稿


ここからは年2回しかオープンしていない鍾乳洞を紹介しましょう。一つ目が天が峯お千代保稲荷神社の下にある洞窟です。毎年7月の最終土曜日・日曜日に洞窟が一般公開されます。ひんやりとした洞窟に入ると、夏の暑さも吹き飛んでしまいます。

■詳細情報
・名称:お千代保稲荷下の洞窟
・住所:岐阜県可児市羽崎3052-1
・アクセス:JR可児駅からタクシーで約10分
・営業時間:7月の最終土曜日・日曜日
・電話番号:0574-62-1111
・料金:無料

 

8.鬼岩岩穴くぐり

____m.さん(@nocturne62)がシェアした投稿


最後に紹介するのは瑞浪市にある鬼岩岩穴くぐりです。こちらは巨石が積み重なったトンネルを歩くため、鍾乳洞ではありませんが、鍾乳洞同様のスリルを味わえます。こちらも年2回の公開となっています。日程等はホームページをチェックしましょう。

■詳細情報
・名称:鬼岩岩穴くぐり
・住所: 岐阜県瑞浪市日吉町9514
・アクセス:JR瑞浪駅からタクシーで20分
・営業時間:年2回公開
・電話番号:0574-67-0285
・公式サイトURL:http://www.oniiwaonsen.com/index.htm

 

最後に

このように岐阜県にはユニークな鍾乳洞が目白押しです!ぜひ、その時のシチュエーションに合った鍾乳洞へ訪れてみましょう。

ライター
新田 浩之 フリーライター

国鉄が民営化された1987年生まれ。神戸市出身です。高校の時に読んだある小説の影響で、中央ヨーロッパ、東ヨーロッパ、ロシアに強い関心を持つことに。大学、大学院ではユーゴスラビアのことを勉強していました。2016年3月からライターとして神戸で活動しています。 直近では2015年9月から3ヶ月間、友人を訪ねながら、ヨーロッパ14カ国をめぐる旅を決行。ただ、イギリス、フランス、イタリア、スペインなどの西欧諸国には行ったことがありません。

RELATED

関連記事