ライター
あしか 組織設計事務所

2015年2月に脱OLして、世界の建築が生み出す素晴らしい空間に会いにいく為にヨーロッパ一周中。それまでは、組織設計事務所でお仕事してました。

瀬戸内海に、世界中の人の心臓音が預けられている場所があります。その数、なんと約20,000人。世界中の人が心臓音を預ける、ちょっと怖くて、ちょっと不思議な場所への旅はいかがですか?

 

場所は、瀬戸内海に浮かぶ「豊島」

teshima

photo by Kentaro Ohno

その場所は、瀬戸内海に浮かぶ、豊島という島です。豊島には、高松や岡山から船で行くことができます。

穏やかな海と、豊かな自然が豊富な島で、写真の棚田は絶景ポイントとして有名です。

 

なぜこの場所に?

teshima2

photo by Kentaro Ohno

この場所は、実はフランス人のアーティスト、クリスチャン・ボルタンスキー氏による作品なんです。同氏は2008年頃から、心臓音を集め始めているそう。

瀬戸内国際芸術祭など、アートが盛んなこの場所に、この作品1つだけを展示するための美術館として豊島に建てられました。

 

自分が死んだ後も、生きていた証の音は生き続ける、というアート作品

record

photo by pixabay

登録された心臓音は、永久保存され、この場所でいつでも聞くことができます。私も実際に聞いてきましたが、人によって、音や鼓動のスピードが本当に全く違くて、面白かったです。よくテレビとかで聞く、心臓音の効果音とは、全然違かったです。

ただ、私の聞いた心臓の持ち主は、まだ生きているなのか、もうこの世にはいない人なのかは、分かりません。それがまた、聞きながら不思議な気分にさせてくれます。

 

いつでも誰でも、心臓音を預けることができます

freely-10130-preview-973x652

photo by freely PHOTOS

自分の心臓音も、この場所が開いていればいつでも採録できます。登録料は1,500円ほど。採録した心臓音をCDブックレットにして持ち帰ることができ、登録された心臓音は永久保存され、この場所でいつでも聞くことができます。

私が行った時にはドイツから来た家族が、登録をしていました。登録者は日々どんどんと増えているそうです。

 

実際に行ってきました

IMG_7616

photo by kaori

2016年10月、実際に行ってきました。その時の感想をお伝えします。(道中の写真はすっかり撮りそびれてしまっていたので、色んな人のInstagramからお借りしています)

心臓音のアーカイブは、最寄の唐戸港からも少し遠い場所にあり、車で行くことができません。芸術祭開催中で賑わっていた港を離れ、20~30分程ゆっくり歩いて行きます。

民家も減って、どんどん人気がなくなっていきます。


ひたすら、何も無い道を歩きます。途中でこんなバスケットゴールにも出会いました(こちらもアート作品です)。

なおこさん(@vnknunpsc)が投稿した写真

ライター
あしか 組織設計事務所

2015年2月に脱OLして、世界の建築が生み出す素晴らしい空間に会いにいく為にヨーロッパ一周中。それまでは、組織設計事務所でお仕事してました。

RELATED

関連記事