ライター
Ayano 旅する女将

外資系CAとして10年間勤務した後、東京の離島、神津島で宿「みんなの別荘ファミリア」をオープンし、奮闘中。 18歳で初めて一人で海外へ行ったのを皮切りに、留学、インターン、世界一周、航空業界と人生が旅に染まっていき、旅人を迎える側になった今でも旅に出るのはやめられない。家族からつけられたあだ名は"飛んでるねぇちゃん"。LAとマカオに居住経験あり。

英語で薬を確認するときに便利な単語

83845784_af2d071d9d_z

Photo by Matt Browne

海外の病院で処方された薬に不安を感じるのは、無理のないことです。特に薬で気分の悪くなったことのある方は、それが何の薬なのかを確認しましょう。

また、どの薬を、1日に何回、いつ飲むのかの確認も忘れないように。大抵の場合は薬袋に記載してあります。

薬の名前になると、医学用語が使われる場合もあります。例えば、私の食中毒の場合、腹部の痛みを抑える薬 ( anti-abdominal pain) 、抗生物質 ( antibiotic )、吐き気止め ( anti-vomiting )、脱水症を防ぐ薬 ( anti-dehydration )が処方されました。

単語が難しくてわからない時などは、「What’s this for?」(これは何のためのですか?)と聞いて確認しましょう。

また、薬の名前がわかれば、自分でインターネットで薬について調べることも可能ですよ。

 

海外の病院では診断書・領収書をもらおう

22560607036_a226d7ebf1_b

Photo by A&M-Comm

最後に忘れてはいけないのが、診断書と医療費の領収書をもらうことです。これらの書類は、旅行保険の保険金を請求する際に必要になります。

病院に行った後は、海外のヘルプデスクに病気・怪我の連絡をするか、帰国後できるだけ早く日本の保険会社に連絡をして、保険金請求の手続きをしましょう。

 

海外の病院を英語で攻略!

海外の病院に行くのは不安ですよね。だからって我慢して症状を悪化させるのはもっとよくないので、周りの人に助けを求めたり、自分で調べたりしてできるだけ早く対処するようにしましょう。

心配性の筆者はこれまで海外5カ国の病院で受診したことがありますが、今回ご紹介した手順で問題なく受診して快復、保険金の請求までスムーズにできました。

もしもの時のお役に立てれば幸いです。

ライター
Ayano 旅する女将

外資系CAとして10年間勤務した後、東京の離島、神津島で宿「みんなの別荘ファミリア」をオープンし、奮闘中。 18歳で初めて一人で海外へ行ったのを皮切りに、留学、インターン、世界一周、航空業界と人生が旅に染まっていき、旅人を迎える側になった今でも旅に出るのはやめられない。家族からつけられたあだ名は"飛んでるねぇちゃん"。LAとマカオに居住経験あり。

RELATED

関連記事