ライター
多葉田 愛 セールスディレクター

国内外でまちづくりを手がけるUDS株式会社にて広報と新規事業の立ち上げを経験後、株式会社TABIPPOにて観光PRを担当。現在は福岡⇄東京の二拠点生活を送りながら、フリーランス広報ユニット「ふたり広報」を運営。

こんにちは、TABIPPOの多葉田愛です。

新型コロナウイルスの影響で、一変した私たちの日常。行動に制限がある一方で、働き方に目を向けてみるとポジティブな側面も見えてきます。

・リモートワークの浸透による働き方の多様化
・オンライン会議による場所を問わない打ち合わせの活性化
・在宅勤務による仕事とプライベートの両立

など、皆さんも実感されているメリットが少なからずあるのではないでしょうか。

そして、菅義偉内閣総理大臣が取り組みについて言及したことでも話題になった「ワーケーション」。今この言葉をキーワードとして、在宅勤務の気分転換や、インターネットとPCさえあれば場所を選ばずに仕事ができる方を中心に、ワーケーションが流行り始めています。

最近では、TABIPPO社内でもワーケーションを推進し、毎週のように誰かが地方へ足を運び、静かな環境で仕事に集中し、休日には観光に出かけてリフレッシュするといった、仕事も旅も楽しむスタイルの働き方を満喫しています。

日頃の仕事で溜まった疲れを癒すべく、……いえいえ、最高のワーケーションを実現するべく、私も沖縄へ行ってきました!


今回の記事では、実際に体験した「オキナワーケーション」の魅力や、おすすめのステイプランをお伝えします。

オキナワーケーションの3つの魅力

ワーケーションをしようと思い立った時に、最初に悩むのがその行先。沖縄ならではのワーケーションの魅力は、どこにあるのでしょうか。まずは、体験して感じた3つの魅力をご紹介します!

沖縄の温かい気候や雰囲気が心を穏やかにしてくれる


普段、関東圏で働いている私にとって、沖縄の温かい気候やのんびり流れる時間は最大の癒やし。沖縄ならではのリゾート感が非日常を演出してくれます。

海を眺めながら仕事ができる


沖縄といえば、思い浮かぶ美しい海。今回私が訪れた那覇から車で1時間ほどの恩納村の瀬良垣という場所では、透き通るような海を堪能することができました。部屋の窓から海を眺めて仕事ができるという、まさに夢のような環境でした。

バケーションの満足度が高い


平日は仕事に集中し、休日はバケーションを存分に楽しむ、オンオフの切り替えがポイントのワーケーション。食に、自然に、アクティビティに観光資源が豊富にある沖縄は、中長期の滞在でも飽きることがありません。

今回は特に海が目の前に広がる素晴らしいロケーションのホテルに滞在したので、大きな移動をせずともマリンアクティビティを存分に楽しむことができました。

ということで、沖縄でワーケーションすることの魅力が少しはお届けできたかなと思いますが、ここからは今回ワーケーションの場所として選んだ「ハイアット・リージェンシー瀬良垣アイランド 沖縄」についてもご紹介していきます。

ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄


ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄は、青い海に360度囲まれた素晴らしいロケーションに位置するリゾートホテルです。

ラグジュアリーリゾートとしてのイメージが強いですが、先日「オキナワーケーション@瀬良垣島」というオリジナルのワーケーションプランが新しく発表されたとのこと。

リゾートホテルで過ごすワーケーションって実際どうなんだろう?と興味を持ったので体験してみることにしました!

仕事をする環境について

ここ、ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄では、想像以上に働く環境が整備されていました。これまで様々なホテルやゲストハウスでワーケーションをしてきましたが、ここまで設備が完備されていたのは初めてで驚きました。

客室にも働く環境が完備


客室にはプリンター、携帯充電用ケーブル、HDMI ケーブル、マイク付きヘッドフォン、無停電電源装置が用意され、何不自由なくリモートワークに集中することができます。

リージェンシークラブラウンジで会議もできる


リージェンシークラブラウンジの個室会議室を1日2時間まで無料で使うことができるので、チームでのワーケーションにも最適。


大きなモニターに加え、サウンドマスキングや会議用マイクスピーカーなどオンライン会議用の機材も揃っているので、遠隔との打ち合わせもスムーズです。

ロビーでもゆったりと作業ができる


館内は無料Wi-Fiが完備。スタイリッシュで開放的なホテルのロビーラウンジもワークスペースとして利用することができ、リゾート気分を味わいながら気分を変えて仕事をすることができます。

万全の新型コロナウイルス対策で安心

検温や館内でのマスクの着用はもちろん、ソーシャルディスタンスを保ったチェックインやレストランのテーブル配置など、細部まで徹底した対策を行っているので安心して滞在することができます。

(※館内ではマスク着用が義務付けられていますが、撮影時のみ許可をいただいてマスクを外しています)

ライター
多葉田 愛 セールスディレクター

国内外でまちづくりを手がけるUDS株式会社にて広報と新規事業の立ち上げを経験後、株式会社TABIPPOにて観光PRを担当。現在は福岡⇄東京の二拠点生活を送りながら、フリーランス広報ユニット「ふたり広報」を運営。

RELATED

関連記事