ライター
土庄 雄平 山岳自転車旅ライター|フォトグラファー

1993年生まれ、愛知県豊田市出身、同志社大学文学部卒。第二新卒を経験後、メーカー営業職とトラベルライターを両立。現在は、IT企業に勤めながら、自然や暮らしに一歩踏み込む、情報発信に精を出す。トラベルライターとして寄稿した記事は2,000記事以上。 山岳雑誌『山と渓谷』掲載多数、「夏のYAMAPフォトコンテスト2020」入賞、「Yahoo!ニュース ベストエキスパート2024」地域クリエイター部門グランプリ。山での活動をライフワークとし、学生来、日本全国への自転車旅を継続している。

山の神様に感謝。最果ての日本百名山に登頂

photo by Yuhei Tonosho

クライマックスは息を呑むような景色が続いていきます。空へと続いていくような道を振り返ると、利尻山の山肌から壮大な海まで展開。ヒリヒリとした高度感と、息を呑むようなスケールに感動しながら進みました。

みるみるうちに流れていく雲が、RPGのような世界の臨場感を高めてくれます。そして最後になればなるほど、道の傾斜はキツく険しい利尻山ですが、この景色が疲れを忘れさせてくれました。

photo by Yuhei Tonosho

利尻山の山頂は360度開けており、まさに島の頂点と呼ぶに相応しい場所です。利尻山神社の奥宮が鎮座しており、島の自然と人々の生活を見守っています。

登頂時は少し霞がかかっていたのですが、なんと15分もすると青空が広がってくれました。午後から天気が回復するという予報になっていましたが、こんなジャストタイミングで晴れてくれるなんて感動です。

photo by Yuhei Tonosho

青空が覗くと同時に、下界のパノラマも開けていきました。ダイナミックな地形の先には、どこまでも続く大海原。隣には同じく最果ての離島であり、花の浮島と呼ばれる「礼文島」も佇んでいます。

ずっと見たかった洋上にそびえる富士山・利尻富士(利尻山)からの絶景。最高のコンディションで登頂できたことを山の神様に感謝しつつ、一抹の名残惜しさとともに帰路につきました。

日本最北端も一望。絶景を楽しみながら下山

photo by Yuhei Tonosho

往路では雲が多く、全ては見られなかった景色も、復路では一変。これまで登ってきた場所がどれくらい日常離れしたロケーションだったのか、下りながら大いに実感することができました。

霧が湧いてはすぐに流れていく空へダイナミックに続いていく稜線。足元に目をやると、可愛らしい花々が風に吹かれて揺られています。真夏でありながらも涼しく、高山らしい爽やかなひとときを楽しみました。

photo by Yuhei Tonosho

ふと右手に目をやると、森林限界の山肌から一気に海が開け、日本最北端の「宗谷岬」が見えていました。まさに北限の地を象徴するパノラマは、冒険心を満たしてくれます。

「一つとして同じ山はない」

こうやって地方の独立峰に登るたびに感じること。山という場所こそ、日本の景色のポテンシャルの高さを物語っているのではないかと思います。

photo by Yuhei Tonosho

行きは曇り空でしたが、下山では見たかった青空バックの利尻山を眺めることができました。最初はどうなることかと思っていましたが、天候不良からの快晴まで景色変化を楽しめたことで、一生の思い出に残る登山になりました。

合計10時間弱で下山完了。登山口から連泊する「利尻ぐりーんひるinn」まではタクシーを手配するという手もありましたが、ランナーズハイの状態だったこともあり、徒歩で帰りました。

■詳細情報
・名称:利尻山(利尻富士)
・住所:北海道利尻郡利尻富士町/利尻町
・地図:
・アクセス:利尻北野営場まで旅館の送迎バスを利用。利尻北野営場にて前泊も可能。
・所要時間:往復約9時間
・オススメの時期:夏
・備考:高山植物の見頃は7月〜8月です。Yamap(https://yamap.com/mountains/80)のログで、登山道の状況を確認しながら計画を立てましょう。
・YAMAP公式サイトURL:https://yamap.com/mountains/80

下山後の楽しみは、山麓の温泉と名物カレー

photo by RISHIRI PLUS

最後に下山後の楽しみについても少しご紹介!まず登山口から徒歩約30分の場所にある「利尻富士温泉」です。泉質はナトリウム – 塩化物・炭酸水素塩泉。筋肉痛などに効果があり、登山後にもってこいの名湯と言えます。

なかでも利尻山を背景にした、大きな露天風呂は格別の気持ちよさ。循環ろ過ですが、常時足し湯をしており、お湯の鮮度が保たれているのもポイントです。

■詳細情報
・名称:利尻富士温泉保養施設
・住所:北海道利尻郡利尻富士町鴛泊字栄町
・地図:
・アクセス:利尻北麓野営場から徒歩約30分
・営業時間:12:00~21:00
・定休日:5月〜10月/無休、11月〜4月/月曜
・電話番号:0163-82-2388
・料金:大人(中学生以上)500円
・公式サイトURL:https://www.town.rishirifuji.hokkaido.jp/rishirifuji/1204.htm

photo by Yuhei Tonosho

2つ目は麓の町にある喫茶店・グランスポットの「ホタテカレー」。山のように盛られたホタテフライはもちろんここと、スパイスの効いた黒いルウも絶品と、高い人気を誇っています。

■詳細情報
・名称:グランスポット
・住所:北海道利尻郡利尻富士町鴛泊栄町40-2
・地図:
・アクセス:利尻北麓野営場から徒歩約40分
・営業時間:11:00〜19:00(木金土〜24:00)
・定休日:不定休
・料金:2,000円以内
・公式サイトURL:https://www.rishiri-plus.jp/shima-shop/granspot/

一生に一度は行きたい!最果ての絶景が待つ利尻山

photo by Yuhei Tonosho
最果ての離島・利尻島にあり、最果ての日本百名山である「利尻山」。標高は2,000m以下ですが、本州の3,000m級に引けを取らない山岳絶景パノラマやカラフルな花畑が待っています。

アクセスが困難というイメージがありますが、平日を含めて3日以上の旅程を組むことができれば、夏季限定のANA便(新千歳〜利尻)を利用して、意外にも気軽に非日常の大冒険を楽しむことが可能です。

ぜひこの夏、利尻山への登山旅行を計画してみてはいかがでしょうか。

ライター
土庄 雄平 山岳自転車旅ライター|フォトグラファー

1993年生まれ、愛知県豊田市出身、同志社大学文学部卒。第二新卒を経験後、メーカー営業職とトラベルライターを両立。現在は、IT企業に勤めながら、自然や暮らしに一歩踏み込む、情報発信に精を出す。トラベルライターとして寄稿した記事は2,000記事以上。 山岳雑誌『山と渓谷』掲載多数、「夏のYAMAPフォトコンテスト2020」入賞、「Yahoo!ニュース ベストエキスパート2024」地域クリエイター部門グランプリ。山での活動をライフワークとし、学生来、日本全国への自転車旅を継続している。

RELATED

関連記事