仙台の駅前からアーケード街にかけて豪華な七夕飾りが競うようにかけられ、周辺の商店街でも笹飾りが七夕気分を盛り上げます。
・名称:仙台七夕まつり
・住所:宮城県仙台市青葉区本町2-16-12 (仙台七夕まつり協賛会)
・アクセス:仙台駅から徒歩2,3分
・電話番号:022-265-8185
・料金:無料
・オススメの時期:8月6日~8日
・公式サイトURL:http://www.sendaitanabata.com/about
青森ねぶた祭り
灯りをともした巨大なねぶたと周りを跳ね踊るハネトの「ラッセラー!」の掛け声が東北の短い夏を盛り上げます。8月初めから8日まで行われるねぶた祭りが終われば青森は秋の気配が感じられるようになります。
・名称:青森ねぶた
・住所:青森市柳川1-4-1 青森港旅客船ターミナルビル2F(青森ねぶた祭り実行委員会)
・アクセス:青森駅から徒歩10分・電話番号:017-723-7211
・料金:無料
・オススメの時期:8月2日~7日(日にちによって回る区域が異なります)
・公式サイトURL:http://www.nebuta.or.jp/
山形花笠まつり
8月初旬の山形市は「ヤッショ、マカショ!」の掛け声で賑わいます。紅花をあしらった笠を手に持った踊り手が、花笠太鼓のリズムに合わせて群れ踊ります。
・名称:山形花笠まつり
・住所:山形市七日町3-1-9 山形商工会議所 (山形花笠競技会事務局)
・アクセス:山形駅から徒歩5分
・電話番号:023-642-8753
・料金:無料
・オススメの時期:8月5日~7日
・公式サイトURL:http://www.mountain-j.com/hanagasa/
盛岡さんさ踊り
7月末日から8月4日まで「サッコラチョイワヤッセ」という独特の掛け声とともに踊られるさんさ踊りは岩手県盛岡を代表する祭りです。和太鼓を演奏しながらの群舞は、ギネスに「和太鼓同時演奏の世界記録」として認定されました。
・名称:盛岡さんさ踊り
・住所:岩手県盛岡市清水町14-12(盛岡さんさ踊り実行委員会)
・アクセス:盛岡駅から徒歩15分
・電話番号:019-624-5880
・料金:無料
・オススメの時期:8月1日~4日
・公式サイトURL:http://www.sansaodori.jp/info/
福島わらじまつり
福島では、7月31日と8月1日の2日間わらじ祭りが行われます。健脚や旅の安全を願って足尾神社に大わらじを奉納したことが起源のわらじ祭りは、現代では無病息災・五穀豊穣・家内安全・商売繁盛への思いもになっています。
長さ12m、重さ2tもある大わらじが練り歩き、レゲエ調の平成わらじ音頭に合わせた群舞に続き、ヒップホップ調のダンシングそーだナイトがフィナーレまで踊られます。
西馬音内盆踊り
700年前から秋田県羽後町に伝わる西馬音内盆踊りは亡き人を供養する盆の行事です。国の重要無形民俗文化財に指定されている芸術性の高い民俗芸能として知られています。
力強い囃子と歌声に対して、踊りはあくまでも優美にしなやかで、夢のような世界を繰り広げます。衣装も独特で、端切れを縫い合わせた端縫いの着物や藍染めの衣装に、編み笠や彦三頭巾で顔を隠した踊り手は見る人を魅してやみません。
まとめ
祭りとは鎮魂であり、祈りであり、癒しであることが、大きな悲しみを受けた人々を元気づけているのを見るとわかるような気がします。