みなさんはこう聞かれたら、なんて回答しますか?
「見知らぬ誰か(異性ではなく同性)と二人でタイ旅行を1ヶ月するなら、その相手に求める唯一の条件って何ですか?」
たとえば、「知識がある」とか「会話が楽しい」とか「ポジティブだ」とか「ケチじゃない」とか。なにか一つだけ条件を挙げるとすれば何にするか、ぜひ考えてみてください。
SNSのコメントやアンケートで日本人男女の意見を集めてみたところ、意外な発見があったのでシェアさせていただきます。
最多回答から少数意見まで一挙紹介
photo by unsplash
いちばん多かった意見(ベスト1位)は「ハプニングを楽しめる人」でした。
確かに海外旅行にトラブルはツキモノ。ぼったくられたり、スラれたり、食中毒になったり。精神的に落ち込んだり、イライラしたりしそうな逆境局面でも、笑っていられる人が旅のお供として必須の力なんですね。
2位は「相手のことを思いやれる人」。
「気を遣わなくてもいい人」というのも結構ありましたが、それよりも「お互いに気遣いできる」という状態のほうが好ましいということでしょうか。自己中とは旅したくないですよね。
3位は「明るい・ポジティブ・ご機嫌な人」でした。
1位の「ハプニングを楽しめる人」とも近い答えですが、微妙に意味合いが違うと思ったので分けています。逆境であろうが、順境であろうが、いつも明るいムードをつくれる人ってニーズが大きいですね。
他にも、多く出ていた意見としては以下のものがあります。
少数意見も参考までに列挙しておきます。
人生の伴侶に求めるものがわかる
photo by unsplash
多くの回答を見ていて気づいたことがあります。
それは「1ヶ月のタイ旅行の同伴者」に求める条件は「人生の伴侶」に求める条件と類似しているということです。
もともと「タイで1ヶ月」という設定にしたのも、人生の縮図が体験できそうだと思ったから。「3泊4日」とかだと、どんな相手でも我慢できちゃいそうだし、国内旅行やヨーロッパ旅行だとトラブルが起きなさそうだし。
タイは便利すぎず、不便すぎず、ちょうどいいレベル感。「アフリカ圏に1ヶ月」となると、同伴者に求める条件として「旅の熟練度」がより優先されそうです。
サバイバルできる能力がある人が選ばれ、令和時代の伴侶のイメージとは違ってくる気がします。
旅は相手を解析する最強ツール
photo by unsplash
異性との二人旅であれば、より生々しく「パートナーに求める条件」が学べると思います。ただ、同性だったとしても、「自分にはどういう相手がフィットするのか」を探求する上で、非常に価値のある旅になります。
将来のパートナーに何を求めるかの解像度を高めるためには、いろんな人と二人旅をしてみるのが良さそうです。さすがに1ヶ月は難しいかもしれませんが、たとえ1週間未満の旅行でも、意識をしていればヒントは多く得られそうです。
もうすでに二人旅をやってみて気が合う人がいるのなら、なぜその人はそんなにも合うのかを分解して考えてみるといいのかもしれません。
photo by unsplash
また、自分自身がパートナーとして選ばれるには「ハプニングに右往左往しないこと」が最重要だということがわかりました。
ハプニングが起きたときは、自分をアピールできる最大のチャンスでもあるということですね。加えて、相手のことを思いやり、いつもご機嫌でいれば、さらに選ばれる確率が上がるということ。
「成田離婚」という言葉をご存知でしょうか? もはや死語になっているかもしれません。90年代のヒットドラマのタイトルなのですが、新婚旅行で海外から成田に帰ってきた夫婦がすぐに離婚することを指しています。
旅先で相手の嫌な部分が目についてしまい、日本(成田空港)に帰ってきてスピード離婚。つまり、日常の恋愛時は相手の短所が見えにくく、気づかなかったことが、旅先ではたった数泊で見えてしまうということ。
旅はまさにスピーディーに相手を見抜く最強ツールです。
旅はパートナーシップを耕す方法を教えてくれる
photo by unsplash
旅はどういう相手が自分にフィットするかを教えてくれるだけではありません。人間関係を深めていくスキルを培うこともできます。
相性が最高の相手がわかったとしても、人生は想定外の連続。
妥協したり、譲歩したり、謝罪したりと、人間関係を整えていく必要があります。旅は真剣勝負。コミュニケーションを通じて、人間関係を修復していく方法を学ぶことができます。
今回の「見知らぬ誰かとタイ二人旅」の質問から、旅は「婚活力」を高めるツールとしても機能するんだなと感じています。
私自身はこれまで一人旅派だったので、誰かと一緒に旅をした経験がほとんどありませんが、今後、自分をより知るためにも、そういう機会を増やしていきたいと思います。