旅人だったら誰でも知りたいあんな疑問やこんな疑問を、プロフェッショナルたちに直撃してみた「プロフェッショナルに聞いてみようシリーズ」。今回は日本ワーキングホリデー協会の方にワーホリに関する疑問を聞いてきました!
今回のプロフェッショナル:日本ワーキングホリデー協会(JAWHM)カウンセラー・しょへさん
大学在学中、ワーキングホリデー制度を利用して約1年ドイツへワーホリ。帰国後は、主に九州の学生を対象として留学サポートを行う学生団体「ABConnect」を設立。大学4年次にはTABIPPO2015 初開催福岡の副代表。大学卒業後は、日本ワーキングホリデー協会(JAWHM)にカウンセラーとして就職し、現在に至る。
質問:ワーホリから永住できる?ワーホリ→移住の割合はどのくらい?
いつかは海外で働いてみたいと思ってワーキングホリデーを決めたけど、この後住みたくなるかも…実際にワーホリから永住って可能性はある?割合はどれくらいなの?
そこでワーホリ協会のカウンセラーに質問してきました。
回答:自分一人の英語力・スキルで達成した方は非常に少ないです
photo by unsplash
結婚などを除いた、自分一人の英語力・スキルで達成した方は少ないと思います。僕は毎年何百人も海外に送り出していますが、知っている限りだと数えるくらいしかいないです。
永住権申請は基本的に「ポイント制」か「自国に足りない仕事を求めていてその人材が欲しい」という形で採用している地域が多いのが特徴です。また英語力もかなり必要でIELTSのポイントを見られることが多いですので、永住できている方は英語は全く問題ないという方がほとんどです。
一番手っ取り早いのは「結婚」ですが、英語力がない状態で結婚移住すると仕事がないので苦労すると思いますね。永住につながる正攻法はもちろんありますが書くと長いので、個人的に聞いてください(笑)
次回のプロフェッショナルに聞いてみよう〜ワーホリ編〜は「ワーホリ協会の方が行きたいワーホリ先ベスト3とその理由は?」。お楽しみに!
「プロフェッショナルに聞いてみよう」は順次更新中です。すべてのバックナンバーは「プロフェッショナルに聞いてみようシリーズ」で今すぐチェック!
現在TABIPPOでは、旅行好きや留学・ワーホリ経験のある求職者の方にTABIPPO限定の特別セミナーや企業を紹介するサービス「旅人採用」を運営しています。ワーホリから帰国後の仕事探しについて、心配な方はぜひキャリアアドバイザーにご相談ください。