編集部

こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。

 

田代島(宮城県)

photo by pixta

「猫の島」として人気の田代島(たしろじま)は宮城県の仙台湾に浮かぶ有人の島。島民よりも猫が多いとも言われます。古来から猫を大事にしていた文化があり、島の至るところで猫ちゃんに会えるんです。

島には「島の宝100景」にも選ばれた猫神社や、漫画家のちばてつやさん・里中満智子さんのデザインした猫の形をしたマンガアイランドのマンガロッジなど猫にまつわる施設も多く、猫好き必見の島です。

■詳細情報
・名称:田代島
・アクセス:石巻港より約40~50分
・公式サイトURL:http://www.i-kanko.com/archives/1006

 

佐渡島(新潟県)

photo by pixta

本州の離島の中で最大規模の面積を誇る佐渡島(さどがしま)。飛行機で上空を飛んでいると島の形が分かりますが、カタカナの「エ」に似ています。山あり、海ありの自然豊かな島で一年中観光客で賑わう島です。

佐渡島は「朱鷺」と共生する島として有名であり、島内にある「トキの森公園」では実際飼育している朱鷺を観察することができます。そのほか「日本の秘境100選 」「日本の夕日100選」などにも選ばれており、様々な観光名所がある島です。

■詳細情報
・名称:佐渡島
・アクセス:新潟港からジェットホイルで約1時間、カーフェリーで約2時間30分
・公式サイトURL:https://www.visitsado.com/

 

三宅島(東京都)

火山島で有名な三宅島。島全体が富士箱根伊豆国立公園に指定されており、島のシンボル「アカコッコ」など多くの野鳥を見られることからバードウォッチングの名所として有名です。そして火山島ならでは地形を楽しむジオツーリズムの観光地としても人気があります。

また、三宅島の周辺の海は大変美しく、たくさんのダイビングスポットが存在します。スキューバをしに島を訪れる人も多くおり、ウミガメやサンゴの群生、熱帯魚などにで会う感動体験ができるでしょう。

■詳細情報
・名称:三宅島
・アクセス:東京竹芝桟橋から船で6~6時間30分、または調布飛行場から飛行機で約50分
・公式サイトURL:http://www.miyakejima.gr.jp/

 

南島(東京都)

photo by pixta

日本最後の秘境と呼ばれる小笠原諸島の中でもトップクラスの秘境がこの「南島」(みなみじま)。遵守事業者として認証された東京都自然ガイドが同行していないと上陸することができない無人島です。

さらに1日最大入島数が100名まで、最大上陸時間は2時間、定められたルート以外での上陸は不可という大変厳しいルールがあります。しかし南島はここまで保護をされているため、まさしく手つかずの自然の楽園。一度は足を踏み入れてみたい場所ですね。

■詳細情報
・名称:南島
・アクセス:父島から東京都自然ガイドが同行するツアー
・公式サイトURL:http://www.ogasawaramura.com/play/sea/minamijima.html

 

大久野島(広島県)

photo by pixta

大久野島(おおくのしま)は「ウサギの島」「ウサギの楽園」で知られている広島県竹原市に属する島。その名の通り、なんと島には700頭以上のウサギが生息しているんです!可愛いウサギに囲まれる癒しの旅に出かけてみたくなりますよね。

周囲約4kmの小さい島ですが、国民休暇村やキャンプ場・温泉などがあり、宿泊もできるので多くの観光客がウサギや自然を満喫しにこの島を訪れています。また、大日本帝国陸軍時代の毒ガス工場があったことから負の遺産も注目を浴びています。

■詳細情報
・名称:大久野島
・アクセス:忠海港から休暇村客船または大三島フェリーで約15分
・公式サイトURL:https://www.takeharakankou.jp/spot/4304

 

直島(香川県)

アートの島と呼ばれる直島は香川県の瀬戸内海に浮かぶ島。ベネッセコーポレーションによるベネッセアートサイト直島のプロジェクトにより、素晴らしいアートの数々が島の屋内外で見られます。

有名な作品では草間彌生氏の「赤かぼちゃ」「黄かぼちゃ」や、安藤忠雄氏による設計の「ANDO MUSEUM」「南寺」などです。特に安藤忠雄氏は多くの作品を手がけています。島に訪れるリピーターも多く、アート好きには本当にたまらない島でしょう。

■詳細情報
・名称:直島
・アクセス:宇野港からフェリーで約15~20分、高松港からフェリーで約50~60分
・公式サイトURL:http://www.naoshima.net/

 

隠岐の島(島根県)

milukojiさん(@milukoji)がシェアした投稿 – 2017 4月 2 8:09午前 PDT

隠岐の島は島根半島を北に約50kmの場所にある島。大まかには島前(知夫里島、中ノ島、西ノ島)と島後の4つの島に分けられますが、実は大小約180島の諸島なのです。最近は女性に人気の離島先としても知られています。

最近は島の地域資源が世界的に貴重と認定され、ユネスコにも支援されている「世界ジオパーク」にも登録済み。また、自然や景観の素晴らしいですが、ほかにも歴史深く伝統的な文化にも様々触れることができます。

■詳細情報
・名称:隠岐の島
・アクセス(島後へ):伊丹空港から飛行機で1時間、または出雲空港から飛行機で30分、
七類港または境港からフェリーで約2時間30分、高速船で約1時間
・公式サイトURL:http://oki-dougo.info/

 

沖永良部島(鹿児島県)

photo by pixta

鹿児島県に属する沖永良部島(おきのえらぶじま)。奄美大島と沖縄本土の間にある島なので、気候はほとんど沖縄と変わらず年間平均気温22度という温暖な気候の島です。

美しい海や自然がある中で一番の特徴は200~300の鍾乳洞が存在していること。沖永良部島はケイビングの聖地とも言われ、地底の絶景を見に行く人があとを絶えません。近年テレビや雑誌にも取り上げられている神秘的な光景をぜひ見たいものです。

■詳細情報
・名称:沖永良部島
・アクセス:鹿児島空港から飛行機で約1時間10分
・公式サイトURL:http://www.okinoerabujima.info/

 

西表島(沖縄県)

photo by pixta

手つかずの大自然を満喫できる島と言えば西表島です。島全体が亜熱帯のジャングルで覆われており、日本に植生するマングローブ林の多くがこの西表島にあるんですよ!

ジャングルの中をトレッキングしたり、カヌーで川をくだったり。他の日本国内ではできないような体験ができるでしょう。

■詳細情報
・名称:西表島
・アクセス:石垣港離島ターミナルから大原港まで約40分、
または石垣港離島ターミナルから上原港まで約45分
・公式サイトURL:http://www.yaeyama.or.jp/docs/2013052400016/

 

与那国(沖縄県)

photo by pixta

与那国島は日本の最西端の島。とても自然豊かな島で、モスラのモデルになった日本最大の蛾・ヨナグニサン(アヤミハビル)や希少な日本在来馬であり天然記念物でもある与那国馬まどが生息しています。

また島内には大人気のテレビドラマ「Dr.コトー診療所」の撮影で使われた診療所が見学でき(有料)、いまだ人気の観光スポットになっています。そのほか与那国島はダイビングの名所としても有名で、海底遺跡と噂される遺跡ポイントに潜ることもできますよ。

■詳細情報
・名称:与那国
・アクセス:那覇空港から飛行機で約1時間30分、または石垣島から飛行機で約30分
・公式サイトURL:http://www.town.yonaguni.okinawa.jp/

いかがでしたか。離島の魅力は島特有の自然や景観に加えて、そこに住む人たちのアットホームな感覚でもあると思います。

初めて上陸する人にも、島の方々は実家に帰ってきたような安心感で出迎えてくれることでしょう。魅力いっぱいの離島に、ぜひ足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。

編集部

こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。

RELATED

関連記事