サンクトペテルブルクはロシアの第二の都市。エルミタージュ美術館やマリンスキー劇場など、ロシアらしい豪華な建築群にあふれています。その一方、日本人観光客には知られていないB級スポットもあります。
今回は少し通向けのサンクトペテルブルクB級スポットをお伝えします。
見出し
1. イケてる店が多い新名所、新オランダ島
Photo by Nitta Hiroshi
近年、サンクトペテルブルクにオープンした観光スポットとして新オランダ島が挙げられます。新オランダ島の敷地面積は東京ドームの2個分。周りは運河で囲まれており、長崎県の出島に少しだけ雰囲気が似ています。
それにしても、なぜロシアなのに「オランダ島」なのでしょうか。
Photo by Nitta Hiroshi
オランダ島が築かれたのは18世紀にこと。もともと「オランダ地区」と呼ばれていたことから、当時のロシア皇帝であるピョートル大帝は「新オランダ島」と名づけました。
ピョートル大帝は「大」が付くほどのヨーロッパ好き。おそらく、運河と倉庫の風景を見て、オランダ・アムステルダムを連想したのでしょう。
Photo by Nitta Hiroshi
オランダ島で立ち寄りたいのが元刑務所の丸型の建物。こちらにはお洒落な服屋、画廊、本屋やレストランが入居しています。
特に服のセンスは秀逸!服にうるさいサンクトペテルブルク在住のロシア人も太鼓判を押すほどです。さすがに、店内での撮影はできないので、実際に訪れてみましょう。
Photo by Nitta Hiroshi
レストランもなかなかユニーク。ジョージア(グルジア)料理店やユダヤ料理店が入居しています。私はユダヤ料理店をチョイス。旧来のロシアの雰囲気とは全く異なるレストランで、おいしいユダヤ風バーガーを頂きました。
・名称:新オランダ島
・住所:Admiralteyskiy Canal Embankment, 2, St. Petersburg 190000, Russia
・地図:
・アクセス:ネフスキープラスペクト駅からバス5系統、22系統でバス停「Truda Square」下車。バス停から徒歩8分
・営業時間:11:00~22:00(月曜日~木曜日)、11:00~23:00(金曜日~日曜日)
・定休日:年中無休
・電話番号:+7 812 245-20-35
・料金:年中無休
・所要時間:1時間ほど
・オススメの時期:5月~9月
・公式サイトURL:http://www.newhollandsp.ru/en
2. スターリン時代の恐怖が感じられるアンナ・アフマートヴァ博物館
Photo by Nitta Hiroshi
現代でこそ、サンクトペテルブルクは華やかな街ですが、つい数十年前は全く違っていました。1930年代~1950年代にかけてのソ連・スターリン時代の恐怖を感じられるスポットがアンナ・アフマートヴァ博物館です。
Photo by Nitta Hiroshi
アンナ・アフマートヴァは20世紀前半から中頃に活躍した詩人です。社会主義的リアリズムからは一線を画し、スターリン体制で苦しんだ人々を代弁する詩を書いたことから当局から睨まれました。
彼女自身は収容所に送られることはありませんでしたが、彼女の夫と息子は逮捕され収容所送り。その後、死亡が確認されました。
Photo by Nitta Hiroshi
アンナ・アフマトーヴァ博物館は1920年代~1930年代にかけてアフマトーヴァ自身が住んでいたところを利用しています。当時は住宅難も深刻。当時の生活の苦労が肌で感じられます。
逮捕は深夜、警察の「コンコン」というノックからはじまります。ドアを開けるとすぐさま逮捕され、そのままシベリア送り。今でも残る何とも言えない雰囲気から、当時の恐怖が伝わってきます。同時に、スターリンの恐怖に屈しなかったアンナ・アフマトーヴァの強さに驚嘆することでしょう。
・名称:アンナ・アフマートヴァ博物館(ムズィエーイ アーンヌィ アフマータヴァイ)
・住所:Liteyniy avenue, 53, Sankt-Peterburg, ロシア
・地図:
・アクセス:地下鉄マヤコフスカヤ駅下車
・営業時間:10:30~18:30(水曜日は12:00~20:00)
・定休日:月曜日
・電話番号:272-22-11
・料金:120ルーブル
・所要時間:1時間
・オススメの時期:いつでも
・公式サイトURL:https://akhmatova.spb.ru