サンタクロース村へ
photo by AYA
さあ、いよいよサンタクロース村へ向かいます。サンタクロース村へは町の中心部のバス停からバスが出ているので、一時間弱バスに乗ってサンタクロース村へ。
忘れず地図もGETしました!
photo by AYA
サンタクロース村に着くと、大きな雪だるまがお出迎え。身長の3倍もの高さがあることに驚きです。
photo by AYA
全体がライトアップされると更に素敵♡
photo by AYA
そして、噂の北極圏との境目である北緯66度33分の北極線は室内にも屋外にもあるのです。サンタクロースにも会えて、北極線もまたぐという貴重な経験がまとめてできるのも、この場所の魅力。
photo by AYA
屋外の北極線はあっという間に雪が積もって見えずらくなるのですが、たくさんの人たちが北極線をまたいでいるので、どこにあるのかすぐわかりました。
さあ、サンタクロースに会おう!
さぁ、無事サンタクロース村に着いたら、まずはサンタクロースに会いましょう。サンタさんの働いている、サンタクロース・オフィスのような所に入って、大きな時計やプレゼントのある場所を通って、サンタさんのいる部屋に向かいます。(撮影禁止なので写真がないのが残念……)
前後には、子どもからの手紙を預かってきたらしきおじさんや、わくわくしている子ども達もいました。私も折角サンタさんに会えるのだから!と、意気込んで、英語で短い手紙を書きました。
photo by AYA
それを片手にわくわく、ドキドキしながらサンタさんのいる部屋に向かいます。遂に念願のサンタさんとの対面!
日本語でこんにちは!と言ってくれました。そして、手紙も受け取ってくれて、まさに子どもの頃から想像していた通りの優しいサンタさんでした。そしてサインもお願いすると、喜んで私の地図にサインをしてくれました。
子どもの頃からの夢が叶った感じ!
photo by AYA
出口近くにはサンタクロースのポスターや……
photo by AYA
ミストのトンネル?みたいなものもありました。極寒の地北極圏ラップランドで冷え切っていた体も温かくなった気がしました……。
もっと満喫!サンタクロース村
photo by AYA
サンタクロースビレッジでできることといえば、サンタクロースに会えるだけではありません。サンタクロース村には、郵便局があります。
なんと、世界中の子ども達からサンタクロース宛に送られてきた手紙やハガキは全てこの郵便局に届き、サンタクロースを手伝う小人が国別に仕分けをしています。
何かこんな光景映画でも観たことあるなぁなんて思いながら、仕事の様子を拝見。特にイギリスから届く手紙が多いそうです。やっぱりヨーロッパで近いからかな?
photo by AYA
もちろん、日本もありますよー!地元滋賀県の図書館から届いた手紙?もあってびっくり。みんなの元に欲しいものが届くといいなぁ。
photo by AYA
そして、この郵便局からは手紙を出すこともできるのです!サンタクロース村の消印付きのポストカード。間違いなく、記念になりますね!切手も消印も可愛い!
クリスマスシーズンに訪れて、クリスマスカードを送るなんてのもいいですよね。
ちなみにサンタクロース宛に届いていた手紙の宛先を見てみると、
”Santa Claus Arctic Circle 96930 Rovaniemi,Finland”
と、書いてありました。他の手紙を見ると、
“Santa Claus village Fin,96930,Finland”と、書いてあったり……。
とにかく、サンタクロース宛、郵便番号96930、フィンランドさえ書けば届くかも⁉︎ 是非クリスマス前に送ってみて下さいね。ちなみにサンタさんから手紙が届くシステムもあるみたいです。
photo by AYA
他にもサンタクロース村にはサーミ人の民族衣装を来た人や……
photo by AYA
トナカイにも会えるのです。寒いけど、ここでしかできない経験がいっぱい!フィンランドに行ったら是非訪れて欲しい場所の一つです。
まとめ
いかがでしたか。子どもの時信じていたサンタクロース。サンタクロースの存在を信じるか、信じないかは別として、いつかは会いたいと思っていたサンタさんに会いに北極圏を目指してみてはどうでしょうか。