ライター
新田 浩之 フリーライター

国鉄が民営化された1987年生まれ。神戸市出身です。高校の時に読んだある小説の影響で、中央ヨーロッパ、東ヨーロッパ、ロシアに強い関心を持つことに。大学、大学院ではユーゴスラビアのことを勉強していました。2016年3月からライターとして神戸で活動しています。 直近では2015年9月から3ヶ月間、友人を訪ねながら、ヨーロッパ14カ国をめぐる旅を決行。ただ、イギリス、フランス、イタリア、スペインなどの西欧諸国には行ったことがありません。

白蓮洞

白蓮洞の洞内には「大広間」という空間があります。そこには、つらら石やフローストーンなど、バラエティーあふれる石がたくさん存在します。

また洞内には菩薩像が置かれているので、注目してみましょう。

■詳細情報
・名称:白蓮洞
・住所:岩手県気仙郡住田町上有住字土倉298-81
・アクセス:JR上有住駅下車、徒歩3分
・営業時間:8:30~16:30(3月16日~11月上旬、11月中旬と下旬は16:00まで)
・定休日:12月~3月
・電話番号:0192-48-2756
・料金:1,000円
・オススメの時期:いつでも
・公式サイトURL:http://rokando.sumita-gayagaya.com/byakuren.html

船久保洞窟

船久保洞窟は考古学の観点から見ても、貴重な洞窟といえるでしょう。洞内では約2500年~3000年前の土器や石器が発見されました。

狭い道を通り過ぎると、鍾乳石が連なるゾーンに出られます。

■詳細情報
・名称:船久保洞窟
・住所:岩手県紫波郡紫波町船久保百沢80-1
・アクセス:JR日詰駅から車で約30分
・電話番号:019-676-2764(松阪宅)見学には予約が必要です
・料金:無料
・オススメの時期:いつでも
・公式サイトURL:http://www.iwatetabi.jp/spot/detail/03321/1082.html

内間木洞

photo by pixta

内間木洞は日本で5番目に長い鍾乳洞として知られています。この洞窟のポイントは絶滅危惧種の動物が多数存在すること。ニホンテングコウモリやキクガシラコウモリなど、貴重な動物が飛び交っています。

なお見学の際には、事前に久慈市教育委員会の許可が必要です。

■詳細情報
・名称:内間木洞
・住所:岩手県久慈市山形町小国
・アクセス:八戸自動車道九戸ICから約50km
・営業時間:一般公開は7月第2日曜日 「内間木洞まつり」と 2月第2日曜日 「氷筍観察会」
・電話番号:0194-52-2700
・料金:無料
・オススメの時期:いつでも
・公式サイトURL:http://kujicity.com/a.kujicity.58utimagi.htm

龍泉新洞

最後に紹介するのは龍泉洞の向かいにある鍾乳洞、龍泉新洞です。龍泉新洞は1967年(昭和43年)に発見されました。

洞内では石器や土器などが発見されています。周辺には貴重な資料を集めた自然洞穴科学館があります。

■詳細情報
・名称:龍泉新洞
・住所:岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字神成
・アクセス:盛岡駅からバスに乗り「龍泉洞」下車。徒歩1分
・営業時間:8:30~18:00(5月~9月)、8:30~17:00(10月~4月)
・定休日:無休
・電話番号:0194-22-2566
・料金:1,000円
・所要時間:10分
・オススメの時期:いつでも
・公式サイトURL:http://www.iwate-ryusendo.jp/about/shindo

最後に

鍾乳洞を訪れる際は足元に十分にご注意ください。また、滑らない靴もきちんと用意しておきましょう。

ライター
新田 浩之 フリーライター

国鉄が民営化された1987年生まれ。神戸市出身です。高校の時に読んだある小説の影響で、中央ヨーロッパ、東ヨーロッパ、ロシアに強い関心を持つことに。大学、大学院ではユーゴスラビアのことを勉強していました。2016年3月からライターとして神戸で活動しています。 直近では2015年9月から3ヶ月間、友人を訪ねながら、ヨーロッパ14カ国をめぐる旅を決行。ただ、イギリス、フランス、イタリア、スペインなどの西欧諸国には行ったことがありません。

RELATED

関連記事