ライター
新田 浩之 フリーライター

国鉄が民営化された1987年生まれ。神戸市出身です。高校の時に読んだある小説の影響で、中央ヨーロッパ、東ヨーロッパ、ロシアに強い関心を持つことに。大学、大学院ではユーゴスラビアのことを勉強していました。2016年3月からライターとして神戸で活動しています。 直近では2015年9月から3ヶ月間、友人を訪ねながら、ヨーロッパ14カ国をめぐる旅を決行。ただ、イギリス、フランス、イタリア、スペインなどの西欧諸国には行ったことがありません。

シベリア鉄道の切符を購入するには?

photo by pass.rzd.ru

シベリア鉄道の切符はズバリロシア国鉄のホームページから購入します。ロシア国鉄のホームページはわかりやすく、英語でも表示されるので安心してください。購入する前にアカウントをつくる必要がありますが、画面の操作に従えば大丈夫です。

photo by pass.rzd.ru

購入のページになるとベッドの上段もしくは下段が選べます。特段の理由がない限り、下段をおすすめします。上段への階段はありますが、貧弱なためおすすめしません。

支払いはVisaやMaster Cardが使えます。支払いが終わると、Eチケットがメールで送られてきます。その際、必ず下段に「Boarding Coupon」という表記とバーコードが明記されているか確認してください。ない場合は、もう少し経ってからアカウントをチェックしましょう。当日はEチケットをプリントし、車掌に渡します。

また料金ですが、2018年5月30日調査、8月1日発ウラジオストク→モスクワで調べたところ、1等=65,123ルーブル(約117,000円)、2等=22,841ルーブル(約41,000円)、3等=16,637ルーブル(約3万円)でした。なお、時期や上段・下段によっても価格は変わるので、あくまでも参考程度に。

シベリア鉄道の注意点

シベリア鉄道で注意すべきことは食料です。「ロシア号」の場合はウラジオストクのスーパーで食料を購入することを忘れずに。昔はホーム上でおばちゃんが食料を売っていましたが、最近は取り締まりが厳しくなっています。

途中駅では20分~30分ほど停車することがあるので、その際にスーパー、もしくはホーム外にある露天で食料を購入するといいでしょう。あと、盲点なのがナイフとフォーク。ナイフとフォークは事前に日本の100円ショップで購入することをおすすめします。

また、シベリア鉄道には原則としてシャワーはありません。1泊2日ならまだしも、長期間乗車する場合は「シャワーがない」という覚悟が必要です。

ライター
新田 浩之 フリーライター

国鉄が民営化された1987年生まれ。神戸市出身です。高校の時に読んだある小説の影響で、中央ヨーロッパ、東ヨーロッパ、ロシアに強い関心を持つことに。大学、大学院ではユーゴスラビアのことを勉強していました。2016年3月からライターとして神戸で活動しています。 直近では2015年9月から3ヶ月間、友人を訪ねながら、ヨーロッパ14カ国をめぐる旅を決行。ただ、イギリス、フランス、イタリア、スペインなどの西欧諸国には行ったことがありません。

RELATED

関連記事