khao1
ライター

現在タイはチェンマイにて在住2年目。日本の博士課程(グローバルヘルス)に在籍し現地ボランティアとして活動。病の写真家: 診療放射線技師でもある。旅の中で一番好きな時間は、「車窓を眺めながらぼーっとしている移動時間」合間の読書時間も大好物。そんなことから人より少し陸路移動の多い旅を40ヶ国近く徒然と続けている。座右の銘:「袖振り合うも多生の縁」

どうも、移動時間が大好きなTABIPPO CARAVANメンバーの熊谷優季です!

3本目にしてようやく、僕が滞在しているタイのことを紹介することにしました。いま、あなたに訪れてほしい幻想郷です。

そもそも、熱帯モンスーン気候であるタイの季節は大きく分けると乾季と雨季の2つ。

11月から3月中旬ごろまでが「乾季」となり(*厳密には一番暑い「暑季」という時期も3月下旬から5月中旬頃にあります)、この時期が旅人にとってはうってつけのハイシーズンを迎えます。

晴れ渡る青空に清く澄んだおいしい空気。

朝晩は肌寒くなり羽織りものがちょうどいい季節。

そんな絶好な季節に、人生に一度は訪れてほしい場所がタイにあります。

その名も、”Khao Kho(カオコー)” 。タイのスイスと呼ばれる東北部中山間地域に佇む地域です。

かの有名なトラベル雑誌『TRANSIT』のコロナ復活タイ特集号の表紙となり(TRANSIT57号 やっぱりやっぱりやっぱりタイが好き!)、一躍注目を浴びるも、なかなか情報がなく、カオコーへ辿り着けた方はそう多くはないのでしょうか。

完全オフシーズンである雨季ど真ん中の9月上旬に、不思議で異様な雰囲気漂うカオコーを目指して。

チェンマイから列車に飛び乗り、旅に出ました。

そう、あえて、このローシーズンである雨降り止まぬ季節に。

それでもみたい景色があったから。

まずは、中継都市ピッサヌロークへ

khao2khao2
目的地であるカオコーへ行くには、まずその中継地点であるピッサヌロークという中部、東北部、北部を交差的につなぐ都市へ向かいます。

このピッサヌロークには、タイでもっとも美しいと言われている仏像が有名なお寺があります。このお寺にもぜひ足を運び、この後の旅の良好をぜひ願ってきてください。

khao6Wat Phra Si Rattana Mahathat Woramahawihan

■詳細情報
・名称:Wat Phra Si Rattana Mahathat Woramahawihan
・住所:92 3 ถนน Phutthabucha Alley, Nai Mueang, Mueang Phitsanulok District, Phitsanulok 65000
・地図:Google Mapを埋め込み
・アクセス:Phitsanulok駅から徒歩約20分
・営業時間:6am ~ 8pm
・定休日:不明
・電話番号:+6655258966
・料金:無料
・所要時間:約30分
・オススメの時期:乾季 11月〜3月中旬頃
・公式サイトURL:Facebook page

行き方①:チェンマイから電車で向かう

khao4
時刻表は国鉄HPからチェックすることができます。

また国鉄の予約は公式アプリD-ticket(Google Play, App Store)からも簡単にオンラインで予約を取ることができるため、事前に席を押さえておいてもらうことを強くおすすめします。

僕は、チェンマイから夕方17:00発、深夜23:53着の便でピッサヌロークへ向かいました。
(料金:340バーツ、2等リクライニングシート/エアコンなし )

■詳細情報
・名称:Chiang Mai Railway Station
・住所:Wat Ket, Mueang Chiang Mai District, Chiang Mai 50000
・地図:Google Mapを埋め込み
・公式サイトURL:国鉄HP

IMG_20240920_235854 (1)Phitsanulok駅 駅舎

■詳細情報
・名称:Phitsanulok Railway Station
・住所:Nai Mueang, Mueang Phitsanulok District, Phitsanulok 65000
・地図:Google Mapを埋め込み

行き方②:バンコクから電車で向かう

バンコクからも深夜発、早朝ピッサヌローク着の便が走行しています。

①でご紹介した国鉄HP及び公式アプリからぜひチェックしてみてください。

■詳細情報
・名称:Krung Thep Aphiwat Central Terminal Station (Bang Sue Grand Station)
・住所:Chatuchak, Bangkok 10900
・地図:Google Mapを埋め込み

行き方③:チェンマイからバスで向かう

ピッサヌロークへはバスでも向かうことができます。

バスの予約はこの12GOというバス予約サイト(アプリもあり!)がおすすめ。

バスは電車とあまり変わらない値段で乗流ことができ、さらに走行本数も多いのが魅力。電車と比較しながらちょうど良い時間を見つけてスケジュールを考えてみてください。

バスターミナルで直接チケットを購入するよりも、オンラインでの予約購入は手数料が70バーツ程プラスで含まれますが、おおよその価格は、400~600バーツ前後なので、手数料が含まれたとしても大変良心価格です。

■詳細情報
・名称:CHIANGMAI BUS TERMINAL 3
・住所:Tambon Wat Ket, Mueang Chiang Mai District, Chiang Mai 50000
・地図:Google Mapを埋め込み
・アクセス:チェンマイ旧市街エリアよりタクシーで約15分ほど
・営業時間:早朝から深夜まで
*注意:ピッサヌロークバスターミナルは、街から近いバスターミナル1と少し街から離れたバスターミナル2が存在するため、どちらに到着するかはチケット購入時の行き先を要チェック
■詳細情報
・名称:Phitsanulok Bus Terminal 1
・住所:834 44-45 Mittraphap Road Tambon Nai Mueang, Mueang Phitsanulok District, Phitsanulok 65000
・地図:Google Mapを埋め込み
・アクセス:Phitsanulok駅からタクシーで約10分
・営業時間:早朝から深夜まで
・定休日:なし
■詳細情報
・名称:Phitsanulok Bus Terminal 2
・住所:หมู่ที่ 7 888 Samo Khae, Mueang Phitsanulok District, Phitsanulok 65000
・地図:Google Mapを埋め込み
・アクセス:Phitsanulok駅からタクシーで約20分
・営業時間:早朝から深夜まで
・定休日:なし
・電話番号:+6655986187

行き方④:バンコクからバスで向かう

バンコクからもバスでピッサヌロークへ行くことができます。北部行きのバスがたくさん出ているモーチットバスターミナルからの出発がおすすめです。

バンコクからもおよそ片道400バーツ程度。

■詳細情報
・名称:Bangkok Bus Terminal (Chatuchak aka Mochi 2)
・住所:Kamphaeng Phet 2 Rd, Chatuchak, Bangkok 10900
・地図:Google Mapを埋め込み
・アクセス:MRT”Kamphaeng Phet駅”から徒歩30分, タクシー10分
・営業時間:早朝〜深夜まで
・定休日:なし
・電話番号:+66648060265

ピッサヌロークの駅近イチ推しゲストハウス「Karma Home Hostel」

中継都市・ピッサヌロークに到着したのは23:53。

深夜着の場合はピッサヌロークで一泊し、一休みしてから、カオコーへ向かうのがおすすめです。そんなピッサヌロークでの滞在にぜひ宿泊してみてほしい宿があります。

ゲストハウス「Karma Home Hostel」です。

khao36Arrive late leave early! by Mark @Karma home hostel.
オーナーさんは、タイ在住歴20年以上の大ベテラン。

周辺の観光地や交通手段などを地図や掲示板、時刻表を見せながら最新の現地情報をたくさん共有してくださいました。行きたいところにもGoogleマップに直接ピンを立ててくれるという……なんとも優しすぎる対応。

khao7
チェックイン時も電車の到着時間の都合で深夜24時を過ぎてしまうにもかかわらず、事前にBooking.comを通してWhatsAppを教えてくれ、遅れてしまうことを伝えるとゲストハウスに到着するまで待っていてくれていました。そのほかにもチェックイン時のパスポート提出をした時に、オーナーさんと誕生日が同じと言う縁を感じる出来事まで起こりました。

そんなご縁から、帰り際、旅のお供である『Motto book』にも一筆いただきました。

Motto bookについての記事はこちら

khao5Karma Home Hostel
なんとも至れり尽くせりなサービスに大満足でしたが、さらに宿泊料金も旅人には嬉しい価格。4人部屋のドミトリー(エアコン付き)で一泊なんと、350バーツ(日本円で約1500円ほど)……!

ゆっくり休むことができ、立地の良さも申し分なく(駅から徒歩10分、先述した有名なお寺にも徒歩10分)、とってもありがたいゲストハウスでした。

ピッサヌロークへ中継地点としてお寄りの際は、ぜひこちらのゲストハウス利用してみてください!

■詳細情報
・名称:Karma Home Hostel
・地図:Google Mapを埋め込み
・営業時間:7:00~24:00(チェックイン), 7:00~20:00(チェックアウト要相談)
・電話番号:+66814000147
・料金:1泊220バーツ~ (日により変動あり)
・アクセス:Phitsanulok駅下車 徒歩約10分
ライター

現在タイはチェンマイにて在住2年目。日本の博士課程(グローバルヘルス)に在籍し現地ボランティアとして活動。病の写真家: 診療放射線技師でもある。旅の中で一番好きな時間は、「車窓を眺めながらぼーっとしている移動時間」合間の読書時間も大好物。そんなことから人より少し陸路移動の多い旅を40ヶ国近く徒然と続けている。座右の銘:「袖振り合うも多生の縁」

RELATED

関連記事