ライター
桃(Momo) フリーライター

書く人・エッセイスト。アメリカ・イギリスでの短期語学留学、ヨーロッパ鉄道周遊ひとり旅など経て、新卒でベンチャーの旅行会社に就職。現在は複数メディアにてフリーのライター兼編集者。趣味は英語で、映画は洋画を中心に年間150本を鑑賞。渡航国数は23ヶ国。

こんにちは!ライターとしてフリーランスで仕事を初めて一年が経った桃(@XxPeach)です。

もともと旅が大好きで旅行会社で働いていた私ですが、もっと自由に働きたい!と思いフリーランスへ転身。現在フリーランス2年生をしています。今回は旅人フリーランス1年生を振り返って、本音で収入のこと、仕事のことなどをご紹介します。

会社員時代と比べて月収が10分の1になった


photo by shutterstock

お給料が安すぎる上に毎日終電で帰宅&激務と噂の旅行会社ですが、実は私が働いていた会社はベンチャーで業績もよく、終電で帰宅したことは一度もありませんでした。さらに、生活に苦労するどころか、気付いたらあっという間に貯金が7桁になる程のお給料をもらっていました。

そんな旅行会社時代の最高月収と比べ、フリーランスとして独立して数ヶ月は給料が10分の1に……。とんでもない衝撃で、「やっぱりフリーランスで稼ぐのは無理なのか」と、本当に辛かったことを覚えています。

仕事を選ぶのも下手だったので、とにかく記事を書いた分だけお金を貰い、翌月に仕事があるかどうかわからないという不安定な仕事ばかりをこなす毎日。何度正社員に戻ろうか悩んだか分かりません。

一日の勤務時間はググッと増えた


photo by shutterstock

「時間があるからいつでも旅に行けるんだね」「朝ゆっくりで羨ましい!」「いつでも休みが取れるなんて贅沢」これらは実際に私が言われたことのあるフレーズです。

確かに、フリーランスは休みが決まっていないので、オフシーズンや平日を狙って旅に出ることは可能です。朝だって自分次第でゆっくり起きることもできるし、「今日は休んじゃおう」と自分で休日を決めることも可能です。

しかし、依頼されているお仕事の期日は待ってくれません。休んでいるときの給料は発生しないので、休み続けて仕事をしなければ、当然月収は下がっていきます。

来月の給料に怯え、朝から晩まで休みなくPCに向かって仕事をするのは日常茶飯事。今でさえ一日13〜14時間くらい仕事をする日だってありますし、何より有給は存在しないので体調管理には会社員時代よりも気をつけています。

一年間の旅に出る回数は微増した


photo by shutterstock

会社員でバリバリ働いていた2016年の海外旅行歴はグアムに一回だけ。しかし、2018年は仕事も合わせ計5回ほど旅に出ることができました。もっと効率よく仕事をこなせばもっと旅ができたはずですが、心配性な私はそこまで旅の予定を入れることなく、部屋に引きこもりながらコツコツ仕事をこなしていました。

とはいえ、旅メディアで執筆・編集をしている身としては、渡航回数が非常に少ないのが現実です。2019年は旅と仕事と、ちょうどよくしっかりこなしていけるよう、どんなスタイルが一番自分に合っているのか、試してみようと思っています。

旅人フリーランスになって感じたギャップは大きすぎた

自ら望んでフリーランスとして独立したものの、実績がなかった私はそんなに簡単に仕事がもらえるはずもありませんでした。

会社員時代の税金の支払いもありましたし、どうにか生きていけるようにライターとしての仕事だけでなく、他の職種を掛け持ちしたり、アルバイトをしたり。とにかく毎月生き延びるのに必死でした。

入ってくる情報は「フリーランスになって1ヶ月で会社員のお給料を超えた!」「月に15日しか仕事をしなくても生きていける」などという成功例ばかり……。

「こんなはずじゃなかったのにどうしてだろう」と自分を責めてばかりの日々を送っていました。

ライター
桃(Momo) フリーライター

書く人・エッセイスト。アメリカ・イギリスでの短期語学留学、ヨーロッパ鉄道周遊ひとり旅など経て、新卒でベンチャーの旅行会社に就職。現在は複数メディアにてフリーのライター兼編集者。趣味は英語で、映画は洋画を中心に年間150本を鑑賞。渡航国数は23ヶ国。

RELATED

関連記事