ライター
桃(Momo) フリーライター

書く人・エッセイスト。アメリカ・イギリスでの短期語学留学、ヨーロッパ鉄道周遊ひとり旅など経て、新卒でベンチャーの旅行会社に就職。現在は複数メディアにてフリーのライター兼編集者。趣味は英語で、映画は洋画を中心に年間150本を鑑賞。渡航国数は23ヶ国。

彩愛

彩愛

【プロフィール】
1986 年、名古屋生まれ。これまでの訪問国数約40ヵ国150都市。家族も旅行好きで、親友がアメリカに引っ越してしまい「遠距離友情」を育むうちに海外や英語に興味を持つようになりました。高校生の時に夢を「アメリカ留学・CAになる・宿を作る」の3つに決め、全てを叶えてきました。

現在は外資系CAを続けながら、神津島でB&B「みんなの別荘ファミリア」の経営とという誰よりも海を越えて「旅する女将」として奮闘中。

 

【経歴・職務内容】
大学2年の時にロサンゼルスへ1年間留学、夏休みにはホテルでインターンにも挑戦したしました。卒業後は念願のCAとして就職し、マカオで二年間暮らしました。その後現在の航空会社(外資系)へ転職し、東京に引っ越します。休みが多い会社なので、海外に頻繁にでかけたり、TABIPPOのライターや英会話講師の副業もはじめました。

2017年に東京の離島神津島にB&B「みんなの別荘ファミリア」をオープン。美しい自然に囲まれ、人の優しさが心地よい島での暮らしを満喫しながら、新しい挑戦を続けています!

思い描いた夢に、ただ向かって行っただけ…なのかもしれません。

 

CAになりたいと言い出したのはなんと3歳の時。もちろん自分では覚えていませんが、小学校に上がっても気持ちは変わらなかったようで、卒業文集にも”CAになってお母さんを乗せて外国に行きたい”と書いていました。

小さい頃から頭の片隅にCAになると決めていたので、CAじゃない自分の想像ができなかったし、なんか絶対成し遂げなけばいけない気がして…。就活の年にJALの破綻やリーマンショックでなかなか内定が出なかった時は焦りました。

正直、会社はどこでもよかったのですが、アメリカ留学で強くなったせいか、外資系が向いているなと思うところはありました。

 

宿をやりたいと思ったのは、高校生の時。期限は死ぬまでならいつでもよかったんです。ただ、きっと結婚相手のいる場所とか、恋に落ちたように気に入った場所とかになるんだろうと思ってました。結婚はまだですが、お付き合いしている彼がプロジェクトを始めた神津島がとってもいいところだったので、プロジェクトの翌年、2人で一緒に宿を経営することにしました。

宿だったら、わたしががおばあちゃんになって動けなくなっても、人が集まる場所になる。いろんな国に行って、たくさん学んで物知りおばあちゃんになって、たくさんの人から ”会いたい!”と思われる人になりたいなと今も思っています。

桃(MOMO)

桃(MOMO)

【プロフィール】
1992年東京生まれ。観光に興味がないお散歩トラベラーとして、その都市を感じるのが好きです。「いつかヨーロッパを一人で旅したい」という小学生のころからの思いから、大学在籍中にアメリカ・イギリスへの短期語学留学を経てヨーロッパ一周へ。

新卒でベンチャーの旅行会社に就職し、2年間で12回の営業トップ成績を納めました。現在はフリーのライターとしてTABIPPO編集部でライター兼編集を担当。その他複数メディアでライターとして執筆しています。書くことと同じくらい喋るのが好きです。

 

【経歴・職務内容】
新卒で入社した旅行会社では予約・手配課としてアメリカ・ヨーロッパ・オセアニアを担当しました。オーダーメイドの旅行プランを販売していたので、問い合わせを受けた時に頭の中で世界地図を描き、飛行機・ホテル・列車を繋げて一つの商品にするのがとても楽しかったです。

現在TABIPPO編集部では、一人でも多くの若者が旅に出て欲しいと思いを込めて記事を執筆、そして素敵な作品をより素敵になる手助けが出来るよう編集しています。

とにかく旅が好きだったので旅に関わる仕事ができること、実際に旅に出なくても世界中のルートを考えることが好きだったことから、オーダーメイドプランを販売している旅行会社に決めました。

 

大学生になって初めて一人旅を経験し、海外に出るとこれまで気にも止めていなかった海外のことや、自分の生まれ育った日本のことを知ることができ、私の人生を180度変えてくれました。日本は島国なので、列車で隣国へ行くことができる多くの国とは異なり、どうしても鎖国的な状況になってしまいがち。

しかしそのハードルを越えることで、今まで自分の中になかった新しい価値観や文化に触れることができ、人生がもっと豊かになると信じています。

 

そこで、一人でも多くの方が海外旅行に出てじっくり他の国を味わってほしい、その手助けをしたいと思い旅行会社を選びました。「行ったことのない国を語る」のではなく、「行ったことのある国を語る」人でありたいと思い、「勉強のため」という名目で有給休暇を利用したり、勉強ツアーに参加できるのも大きなメリットでした。

驚くのは「仕事をしながら旅ができる」に重きを置いていないこと


Photo by unsplash

ここまで答えてくれた旅人はみんな無類の旅好き。それでも仕事に関してはやりがいや意思をしっかり持って決めているそう。

一年間の中で一番ウエイトが重いのが毎日の仕事。たまに出る旅のために「有給が取りやすい会社」と絞るのも一つの手ですが、旅をしている自分をどう活かすか、どう社会で武器として使っていくかを考えて仕事を決めると、たまに休みを工夫して出る旅が何倍も有意義なものに。そしてまた旅に出るために、自分で決めた仕事をしっかりこなすのですね。

 

「旅人を武器に仕事を選びたい!」「旅をステップアップにガンガン働きたい!」と思っている旅人は、就職・転職支援サービス「旅人採用」をぜひ使ってみてください。世界を旅した旅人のためのサービスで、旅人じゃなきゃ雇えない!という企業ばかりが集まっている素敵なサービスです。

旅人だからこそできること、経験してきたことを、ぜひ「旅人採用」を通じてアピールし、仕事に活かしていきましょう!みなさんが素敵な仕事を見つけられますように。

次の【旅と仕事について聞いてみた】は「旅を続けるなら、フリーランスと会社員どっちが良いと思う?」です。

ライター
桃(Momo) フリーライター

書く人・エッセイスト。アメリカ・イギリスでの短期語学留学、ヨーロッパ鉄道周遊ひとり旅など経て、新卒でベンチャーの旅行会社に就職。現在は複数メディアにてフリーのライター兼編集者。趣味は英語で、映画は洋画を中心に年間150本を鑑賞。渡航国数は23ヶ国。

RELATED

関連記事