モザイクランプ
編集部

こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。

ワイン

photo by shutterstock

上質なブドウが取れるトルコは、ワインの産地として近年ますます注目を集めています。特にエーゲ海地方やカッパドキアには、地元ワインを販売しているワイナリーが数多くあるそうなので、お好きな方はぜひ足を運んでみてくださいね。

 

バクラワ

photo by shutterstock

トルコの代表的なお菓子といえば、このバクラワ。何層にも重ねたパイ生地の中にくるみを挟み、それをオーブンで焼いて最後にシロップをかけていただくスイーツで、病みつきになる程おいしいです。

 

ロクム

photo by shutterstock

サフラン、ピスタチオ、ミルクなど、様々なフレーバーが楽しめるお菓子・ロクム。味や食感は柚餅子(ゆべし)によく似ていて、日本人の口に合うのでバラマキ用土産にもぴったり。

 

はちみつ

photo by shutterstock

実はトルコは、はちみつの産地として非常に有名です。健康にもよいはちみつは、採取された植物の種類ごとに効用も異なるので、お店の人と相談しながらどれがいいか選んでくださいね。

 

ケスタネ・シェケリ

トルコの冬の風物詩として有名な栗。そんな栗を使ったケスタネ・シェケリは、大粒の栗を甘く煮たお菓子で、適度な甘さと素朴な味わいがおいしい。マロングラッセよりも甘すぎないので、食べやすいですよ。

 

オリーブオイル

photo by shutterstock

地中海の恵みをたっぷり受けたトルコは、オリーブオイルの産地としてもよく知られています。オリーブオイルの種類も豊富で、また価格もリーズナブルなものが多いので、料理好きな方へのお土産としておすすめです。

 

香辛料

photo by shutterstock

香辛料が有名な中近東地方。種類も豊富で、日本では手に入れられないような未知の香辛料にも出会えます。数多くの香辛料が並んでいる風景は圧巻なので、ぜひエジプシャン・バザールを訪れてみてください。

 

スカーフ

photo by shutterstock

イスラム教徒が多いトルコでは、スカーフはとても日常的なものです。種類や素材もバラエティーに富んでいるので、女性へのお土産にぴったり。軽いので持ち帰りやすいですよ。

 

コロンヤ

レモンの香りがする黄色い液体・コロンヤ。アルコール度数が高く、消毒代わりとして利用されています。香りもよいので、自分へのお土産としてもおすすめです。

 

ザクロソース

トルコのスーパーマーケットなどで簡単に買えるお土産として人気のザクロソース!日本ではなかなか手に入らないのでおすすめです!

 

オリーブ石鹸

photo by shutterstock

オリーブの名産地として有名なトルコ。生産高も世界第6位を誇るオリーブ大国で、いろいろな種類のオリーブ製品があります。特におすすめなのはこちらのオリーブオイル石鹸なので、ぜひ試してみてくださいね。

 

ローズウォーター

photo by shutterstock

トルコは、ローズウォーターの原料となるダマスクローズの生産が盛んです。ローズウォーターとは、ダマスクローズを蒸留させた際にオイルと分かれた純粋な水分のことを指し、天然美容成分をたっぷり含んでいます。トルコ人女性にも人気なので、気になる女性へのお土産に良いかもしれません!

 

ペクメズ

photo by shutterstock

ペクメズとは、トルコの伝統食品で、ブドウシロップのことを指します。煮出して作られるためとても甘く、滋養強壮に良いとされています。鉄分が豊富なので、子供や妊娠中の方にもおすすめです。

 

トルコ石(ターコイズ)

トルコ石とは、青から緑の色をもつ不透明な宝石です。ペルシャからトルコを経由して、トルコ商人によってヨーロッパに広められたことからトルコ石と呼ばれるようになったそう。軽いのでお土産におすすめです。

鮮やかなカラーが旅行を思い出すきっかけに

プレゼントするお土産も、自分用にお土産も、トルコは雑貨屋さんに並んでいるようなかわいいアイテムが揃う、お土産に打ってつけの国です。鮮やかなカラー配色のアイテムを眺めながら、旅の思い出に浸りましょう。

編集部

こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。

RELATED

関連記事