仕事がひと段落したタイミングで、ふと外を見ると、ビルのガラスがオレンジ色に反射していた。
高層ビルの間に見える東京タワーは、今ライトがついたところらしかった。
眼下に見えるスクランブル交差点は、スーツのサラリーマンや外国人観光客でごった返している。そんな景色を、オフィスビルの13階から眺めながら、「今週末、ふらっと1人旅したいなあ〜」という思いが湧き上がってきた。
都内は時間の流れも早く、みんな「この1時間にどれだけの価値を詰め込めるのか?」を競っているみたいで、それが時に刺激的に感じることもあれば、何かに追われるような息苦しさに変わることがある。
そんな時にこそ、何も予定を決めずに自由に過ごす旅がしてみたくなるのだ。
さて、1泊2日でどこへ行こうか?
行き先を決めるヒントを紹介します!
見出し
弾丸旅の旅先を決めるために役立つサービス
兎にも角にも悩むのは、行き先。悩んでいる時間は出来るだけ無くしたいのが本心。
そんな時に役立つサービスを3つご紹介します。
①ANA:スマートU25・JAL:スカイメイト
25歳以下限定だが、弾丸旅にうってつけのサービス。
当日の0時になると、その日のANA・JALのチケットが半額以下で買えるようになる。日本全国、かなりニッチな行き先まで選択できるので、幅広い候補先から選ぶことができるのが嬉しいポイント。
ただし、それぞれANAもJALもマイルが貯まる会員であることが絶対条件なので、登録していない人は事前に登録する必要があるのでその点だけ要注意!
私は、会員登録の必要があることを知らなかったので予約が出来ずに泣く泣く行き先を変更したことも……。
②Skyscanner
海外の旅行券を取る時にも役に立つアプリ。
複数の選択肢を出して提案してくれる優れものなのだが、行き先が決まっていなくても「Anywhere」を選択して最安値を見つけることもできる。
①のサービスにはない格安航空会社のチケットが選べるほか、当日以外の日にちも選択できることが良い点。当日の予約に抵抗感のある人は、こちらを使ってみるのもいいかも。
③SNSやメディア(YouTubeやTABIPPOなどの記事)
1番イメージしやすいのは、やはり旅の様子を写真や動画で見ること。
どこに行けば何をできるのか、まだイメージできない人はみんながどんな1人旅をしているか参考にしてみて。
ちなみに、TABIPPOのメディアでは #弾丸・週末旅行 #日帰り旅行 などのハッシュタグから記事を調べることも可能。
今回の記事でも、私の独断と偏見で3箇所のおすすめスポットをご紹介して行こう!
★初級:南房総(千葉県)
アクセス)東京駅よりバスor電車
所要時間)2・3時間
キーワード)自然・海・ドライブ
まりも
★★中級:盛岡(岩手県)
アクセス)東京駅より新幹線
所要時間)3時間
キーワード)コーヒー・街歩き・文学
まりも
★★★上級:高松・瀬戸内海(香川県)
アクセス)成田空港より飛行機
所要時間)2時間
キーワード)島巡り・アート鑑賞・うどん
まりも
大人の憧れ。週末1人旅をしてみない?
旅先の決め方は色々。
気分で決めるもよし。お財布と相談してもよし。見たい景色で決めるもよし。
せっかくの自由な旅だから、出来るだけストレスフリーでワクワクする気持ちに従って旅をスタートさせてみませんか?
ちなみに、私が12月にした”忘年一人旅”の行き先は「★初級:南房総(千葉県)」でした!
こちら【後半】の記事で滞在中のおすすめスポットを紹介するので、ぜひ併せてご覧くださいね。