ライター

山形県出身23歳。地元の芸大を中退後にアジア各国を巡るようになる。その後インド・ジャマイカで教育支援や福島・宮城の震災復興支援を行うNPO法人オンザロードに合流して、宮城県石巻市でゲストハウスのスタッフやバーテンダーを務める。 現在はインド料理とBARの踊れる店〈Shivacity〉のオープン準備や、他ゲストハウス・村づくりの為に旅を続けている。

山形で自然を満喫する

世界で唯一!空気を祀る「空気神社」でスピリチュアルな空気に溶け込む

 

View this post on Instagram

 

さん(@wagatsuma.k)がシェアした投稿

神社で祀られるものは様々なものがありますが、ここで祀られているのは世界中探してもここだけ。それは、「空気」です。

この神社は山の中にあります。樹木を抜けていくと、開けた場所に辿り着き、そこには大きな鏡が地面に設置されています。不思議な光景ですが、鏡に映し出され、祀られているものは間違いなく空気なのです。毎年6月5日を空気の日と制定し、空気祭りも開催しています。

■詳細情報
名称:空気神社
住所:山形県西村山郡朝日町白倉745-1
電話番号:0237-83-7111
サイトURL:http://www.shizenkan.jp/air_shrine.html

小さな入り口を抜けると別世界!「爪割石庭公園」で石の岸壁に囲まれる

 

View this post on Instagram

 

frysanさん(@marimosuha)がシェアした投稿

2010年まで現役の石切り場として活躍していた爪割石庭公園。小さな石のトンネルを抜けると高さ30mは超えるであろう岩壁に四方を囲まれた不思議な空間にたどりつきます。

現在は石切り場としての役割を終えていますが、様々なイベントスペースとして使われています。

■詳細情報
名称:高畠石採石場 瓜割石庭公園
住所:山形県東置賜郡高畠町阿久津
電話番号:0238-52-5433

もののけ姫の世界観!秘境の湖「丸池様」

 

View this post on Instagram

 

tomokazu saitouさん(@tomokazusaitou)がシェアした投稿

エメラルドグリーンに輝く神秘的な池「丸池様」。この丸池様は山形県最高峰の鳥海山の湧き水だけでできています。そのため、透明度と景色の反射率がともに高く、光の加減で吸い込まれるような美しさを見せてくれます。

湧き水が絶えず循環しているため、池の中に落ちた樹木も朽ち果てずにそのまま残っています。その様子はまるで、池の中に潜んでいる龍神のようです。

■詳細情報
名称:丸池様
住所:山形県飽海郡遊佐町吹浦字七曲堰東56
サイトURL:https://mokkedano.net/spot/30180

他に、山形の自然を満喫する方法

・深さ2mオーバー!豪雪地大蔵村で「地面出し競争world cup」に参加して汗を流す
・東北の霊場出羽三山で「山伏修行」を体験して自然の霊力を身につける
・かつて山形の交通機関の中心だった最上川で舟歌を聴きながら「舟下り
・県内唯一の離島「飛島」で島独自の雰囲気を楽しむ
・山形一の高峯「鳥海山」で200種類以上に及ぶ高山植物を見る
・縄文時代の生活!「古代の丘 縄文村」で火起こし体験
・ジブリファン必見!小杉と大杉による奇跡の産物「トトロの木」で写真を撮る
・春限定!幻想的な水没林を見に「白川ダム」を訪れる
・冬に現れる雪上のモンスター「樹氷」を見る
・歴史ある総数22体の巨大石像「十六羅漢
・前長2m超え?伝説の巨大魚タキタロウを探しに「大鳥池」に釣りにいく

山形のおしゃれスポットを満喫する

周りは水田!山形のウユニ塩湖のような宿泊複合施設「スイデンテラス」

 

View this post on Instagram

 

ショウナイホテルスイデンテラスさん(@suiden_terrasse)がシェアした投稿

山形の庄内には広々とした水田が続いています。その水田の中に佇む宿泊複合施設「スイデンテラス」は建築家・坂茂氏が設計した木造ホテルで、日本の原風景でもある水田の風景の変化を楽しむことができます。

天気次第ではウユニ塩湖のような絶景をみることもでき、自然の中に溶け込むことができますよ。ホテルとしての役割のほか、セレクトショップやライブラリー、山形庄内の素材を活かした食事を楽しめるレストランが併設されています。県内外から人が集まって楽しめる場所として、魅力溢れる新しい観光名所です。

■詳細情報
名称:SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE
住所:山形県鶴岡市北京田字下鳥ノ巣23-1
営業時間:6:30〜22:00
電話番号:050−1745−9721
サイトURL:https://suiden-terrasse.yamagata-design.com

立派な佇まいは旧銀行の建物!まちなか交流館「ATERA」でランチ

 

View this post on Instagram

 

ATERAさん(@atera_oe)がシェアした投稿

こちらは山形県の中央部大江町の商店街にあるまちなか交流館「ATERA」。元々は旧銀行として使われていました。しかし時代の流れの変化とともに、警察署など姿を変え続けながら、建物は残ってきました。

いつしか空き物件となっていましたが、数年前から地元の学生と住民が一緒になって新しい空間を共に作っていくように。中に入ると大きな金庫があったりと銀行としての趣も残しつつ、現在はカフェやギャラリーとして使われています。

■詳細情報
名称:まちなか交流館 ATERA
住所:山形県西村山郡大江町左沢435
営業時間:11:30〜21:00
定休日:水曜日
電話番号:0237-84-7771
サイトURL:https://atera-oe.jp

深夜まで営業のカフェ「Café LABORATORY」でまったり

 

View this post on Instagram

 

CAFE LABORATORYさん(@cafe_labo)がシェアした投稿

Cafe LABORATORYは、県内南東部に位置する米沢市の市街地にあり、2011年のオープンから絶大な人気を誇るサードウェーブコーヒのお店です。厳選された世界各地の豆を自家焙煎しており、高鮮度なコーヒーを楽しめます。コーヒー器具やインテリアも洗練されており、地方の寂れた街に活気をもたらす中心的な店舗でもあります。

24時クローズと遅い時間まで営業しているので、夜カフェにもピッタリです。高いドリップ技術で注がれたコーヒーを一度味わってみてはいかがでしょうか。

■詳細情報
名称:CAFE LABORATORY
住所:山形県米沢市中央3-10-23 2F
営業時間:11:00~24:00
定休日:不定休
電話番号:0238-21-7557
サイトURL:https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060201/6006175/

山形のおしゃれスポット、もうちょいあります

・山形の食・デザイン・人が集まる「gura
・神社境内にある地元の素材にこだわったカフェ「icho cafe」で一休み
・パンケーキ好きは必見!ガーデンファーム直営のカフェ「ウフウフガーデン
・水の町家が立ち並ぶ情緒あるスポット「七日町御殿堰」で買い物を楽しむ
・旧傘屋さんをオーナー自らがリノベーションしたお店「BOTA coffee」でコーヒーを一杯
・食堂・ギャラリー・ショップなど山形のカルチャー発信基地「とんがりビル」を訪れる
・県内外の文化人が集まった書店「郁文堂書店」で本と本好きに触れる

山形でユニークなデートをする

2年に1回開催の芸術祭「山形ビエンナーレ」でみちのおくの芸術を楽しむ

 

View this post on Instagram

 

山形ビエンナーレ/YamagataBiennaleさん(@yamagatabiennale)がシェアした投稿

山形ビエンナーレは山形を代表する、2年に1度開催の芸術祭。山形出身のアーティストを芸術監督に据え、アートや音楽、文学・ファッション、フードなど多岐にわたるプログラムが詰め込まれた芸術祭です。会期中は街中で展示やプログラムが開催されており、活気ある雰囲気に。人を、街を、未来をつくる芸術祭として、県内のみならず日本各地から人が集まるほど注目されています。

■詳細情報
名称:山形ビエンナーレ
住所:各所による
営業時間:展示やイベントによる
定休日:月曜から金曜(祝日除く)
電話番号:023-627-2091
サイトURL:https://biennale.tuad.ac.jp

インスタ映え間違いなし!暑い山形の夏の時期に食べたい「赤塚製氷」のかき氷

 

View this post on Instagram

 

赤塚製氷さん(@akatsuka.ice)がシェアした投稿

山形県天童市にある「赤塚製氷」。カフェが併設されており、自社で作っている氷を使ったかき氷を提供しています。

オープン前から長蛇の列になるほど人気のお店ですが、暑い日にここでかき氷を食べるのは至福のひと時ですよ。

■詳細情報
名称:アイス カフェ 弘水
住所:山形県天童市東本町3-6-39
営業時間:【1月~4月・10月~12月】 [月・水~金] 11:00~16:00 [土・日・祝] 10:30~16:30 【5月~9月】 [月・水~金] 10:30~16:30 [土・日・祝] 10:00~17:00
定休日:火曜
電話番号:023-651-3639
サイトURL:https://tabelog.com/yamagata/A0605/A060501/6008598/

他に、山形でデートするならこんな体験

・民話や信仰の物語が描かれた灯籠絵「ひじおりの灯」を見て歩く
・一緒に3羽の兎を見つければきっと幸せになれる!「熊野大社
・山形の夜は長い!楽しく素敵な時間を過ごしたいなら駅前のBAR「50’s cooktail’s bar cool」へ
・世界一のクラゲ水族館「加茂水族館」で虹色に輝く幻想的なクラゲのライトアップを楽しむ
・朝まで踊ろう!「Sandinista」で山形のライブ&クラブカルチャーの最前線を楽しむ
・東北最大級!遊園地「リナワールド」ではしゃぐ
・「カートソレイユ最上川」でレンタルカートに乗ってレーシング勝負
・東北一の大きな土蔵!「東光の酒造」で山形の地酒づくりを見学する
・寒い夜に手を繋いで見たい数々の雪灯籠「上杉雪灯籠祭り」に行く
・一緒に飲み歩こう!山形の地の物が味わえる屋台村「ほっとなる横丁
・秋のお散歩デートはここで決まり!山形総合運動公園の「銀杏並木」を歩く
・雨の日ならではの風情があるあじさい寺「出塩文殊堂

山形の夜を観光する

山の麓にある「鏡池」で、水面に映る幻想的な夕焼けを楽しむ

山形市内、蔵王の山の麓の丘の上に位置する三角屋根が特徴の東北芸術工科大学。ここの敷地には「鏡池」という大きな池があります。鏡池は大学創設者の徳山詳直氏が発案したもので、学生が入学時に池に映る自分の姿を確かめ、在学中に自分を鍛え、社会に出ていく時に再度映して決意を新たにして欲しいという願いが込められています。

晴れた日の夕方、池に映る夕暮れは圧巻の美しさ。山形の街の風景と共に楽しんでいただければと思います。

■詳細情報
名称:東北芸術工科大学 鏡池
住所:山形県山形市上桜田3-4-5
電話番号:023-627-2000
サイトURL:https://www.tuad.ac.jp

夏は花笠踊り、冬は風情ある雪景色が楽しめる「銀山温泉」の温泉街を堪能する

 

View this post on Instagram

 

どこいくさん(@dokoiku__official)がシェアした投稿

「銀山温泉」はかつてこの地にあった延沢銀山の鉱夫が、川の中に沸いてる温泉を発見したことから歴史が始まりました。銀の採掘が衰退していくと、かわりに温泉湯治が盛んになり、今では山形を代表する温泉街に。ドラマ「おしん」のヒットにより一躍全国的に有名になり、1年を通してたくさんの方が足を運んでいます。夜の雪景色は本当に幻想的です。

■詳細情報
名称:銀山温泉案内所
住所:山形県尾花沢市銀山新畑429
電話番号:0237-28-3933
サイトURL:http://www.ginzanonsen.jp

他に、山形の夜を楽しむ方法

・山形でもその美しさはトップクラス!「西蔵王公園展望広場」で街の光と星空を楽しむ
・街中の中心地からムードある展望台で夜景を楽しむ「霞城セントラル展望台
・日本海沿岸部にある「酒田臨海工業団地」の工場の光を楽しむ
・海に沈む夕暮れの圧倒的な美しさを目に焼き付けたい「日和山公園」
・天文台もある「眺海の森」で芝生に寝転がって夜景を見る
・温泉月山志津温泉に冬季限定で現れる温かい灯の光が特徴!巨大雪像物「雪灯篭」
・住宅地の丘の上にあるのは「ミュージアムパーク展望台」
・静かに夜景を見たいなら、ジャンプ台もある「御成山公園」
・恋人の聖地認定済!「花咲山展望台」で夜景を見ながら幸せの鐘を鳴らす

山形の温泉でゆったりする

山の奥にある秘湯「姥湯温泉」の露天風呂

 

View this post on Instagram

 

櫻井健悟さん(@kngsbr9)がシェアした投稿

標高1300mの奥深い谷間に位置し、三方を絶壁に囲まれた温泉。時折カモシカが姿を見せるなど、その様子はまさに自然の中そのものです。優れた景観は山形県内の温泉中1番とも言われ、特に春の新緑と秋の紅葉は見事な眺めです。肌寒い時期が景色も良いので、温泉に入って身体を温められるのも良いですよね。

■詳細情報
名称:姥湯温泉
住所:山形県米沢市大沢姥湯1
定休日:11月上旬から4月下旬(降雪の影響による)
電話番号:090-7797-5934
サイトURL:http://www.ubayuonsen.com

建築家隈研吾が作った共同浴場「しろがね湯」で風情とともにリラックス

 

View this post on Instagram

 

act_architecture_yさん(@act_architecture_y)がシェアした投稿


日本を代表する建築家・隈研吾氏が手掛けた共同浴場「しろがね湯」は銀山温泉の中の一つ。モダンな外観が特徴で、落ち着いた雰囲気が魅力的です。温泉街の入り口付近にあるのでとりあえず温泉に入りたい時は立ち寄りたい共同浴場です。

■詳細情報
名称:銀山温泉 共同浴場 しろがね湯
住所:山形県尾花沢市銀山新畑北415-1
営業時間:8:00~17:00
電話番号:0237-22-1111
サイトURL:http://www.city.obanazawa.yamagata.jp/1968.html

その他、山形のおすすめ温泉

・入って気持ちいい見て楽しい!温泉内に間歇泉がある「間欠泉露天風呂
・ダート、林道、大自然を駆け抜けた先にある野湯「石抱温泉」は高濃度の炭酸泉
・小さいながらも良質な湯に浸かれる共同浴場「すのこの湯」
・森林に囲まれ身も心もリラックスできる「ホテル紅葉館」の温泉
・特別な日に宿泊したい洗練された宿「藤屋
・車では行けない!歩いた者だけが入れる秘境の大平温泉「滝見屋
・名物はオーナー自らが焼いた信楽焼の湯船!開湯1200年の大蔵「湯宿元河原湯
・海辺で180度のパノラマを見ながら浸る温泉は至福のひと時「愉海亭みやじま」
・湯船はなんと栗の木の根っこを丸ごとくり抜いたもの!新高湯温泉「吾妻屋旅館」
・3世代で泊まり込みで温泉に入るならここ!館内全てバリアフリー「登府屋旅館

山形らしいお土産を買う

グレープリパブリックの「ナチュラルワイン」を買う

 

View this post on Instagram

 

midori matsumotoさん(@midoricco)がシェアした投稿

会社名となっている「グレープリパブリック」は、土地ごとの気候、地勢、土壌のみならず、そこに暮らす人や、人が育んできた文化を含めた概念でもあります。ここで作られるナチュラルワインは葡萄の生産地である南陽市のものが100%。ボトルのラベルがポップで、ワインの色も1種類1種類に個性があり鮮やかで目を惹かれるものばかりです。

■詳細情報
名称:(株)グレープリパブリック
住所:山形県南陽市新田3945-94
営業時間:10:00〜17:00
電話番号:0238–40–4130
サイトURL:https://grape-republic.com

おしゃれなデザインが魅力的な田舎のお土産「いなごふりかけ」

 

View this post on Instagram

 

ROOMIE(ルーミー)さん(@roomie.jp)がシェアした投稿

日本で昔から食べられているいなご。栄養価は高いものの、そのまま食べるのには抵抗がある人も少なくはないのでしょうか。

そんな問題を解決したのが「いなごふりかけ」。地元で採れたいなごをふんだんに使用して、県産のおからや藻塩、梅干し等、厳選した素材と組み合わせています。パッケージもおしゃれで、少し変わったお土産を買いたい人におすすめです。

■詳細情報
名称:佐藤商店
住所:山形県最上郡真室川町大字及位429-1
営業時間:8:00~19:00
電話番号:0233-66-2100
サイトURL:https://www.satoshoten.jp/lineup/inago.html

山形らしいおみやげ、まだまだあります

・自然の草木で染められた山形の伝統的産業品「米織」を買う
・東北最大規模!寒暖差の激しい山形で生み出された葡萄から作られる「高畠ワイン」
・世界的にも愛されている「競技用けん玉大空」を山形工房で買う
・古来から愛される「蔓細工」の伝統工芸
・バリエーションいろいろ!山形を代表する食材こんにゃくは「丹野こんにゃく
・独特な味わいが特徴の「乃し梅」を乃し梅本舗佐藤屋で購入
・フレッシュなさくらんぼ以外にこんな物も!「さくらんぼパスタ」
・さくらんぼ、芋煮など山形の魅力が満載のカレー「ご当地カレー
・酒のお供にぴったり!半澤鶏卵の香り高い燻製卵「スモッち
・山形のお酒は日本酒やワイン以外にもある!クラフトリキュールシリーズ「子宝

山形に行きたくなりましたか?

以上が山形県でやりたい100のことです。最後まで記事をお読みいただきありがとうございました。

山形は四季折々の魅力があるので、何度か足を運んで、季節ごとの楽しみ方を体感していただければ嬉しく思います。

ライター

山形県出身23歳。地元の芸大を中退後にアジア各国を巡るようになる。その後インド・ジャマイカで教育支援や福島・宮城の震災復興支援を行うNPO法人オンザロードに合流して、宮城県石巻市でゲストハウスのスタッフやバーテンダーを務める。 現在はインド料理とBARの踊れる店〈Shivacity〉のオープン準備や、他ゲストハウス・村づくりの為に旅を続けている。

RELATED

関連記事