富士山と五重塔の絶景
ライター

旅が大好きなWebライターです。 セブ島の語学学校とWeb制作会社で働いた経験があります。 フィリピンに約1年、ジョージアに半年住んでいました。 今年の10月から世界一周を計画中!!

目の前に広がるのは、満開の桜と雄大にそびえる富士山。

その手前に建つ赤い五重塔は、春の陽光に照らされていっそう鮮やかに彩られ。

心を震わせるほどの絶景を、山梨県の日富士吉田市にある桜の名所新倉山浅間公園で見ることができます。

本記事では、そんな一度は訪れたい桜の名所、新倉山浅間公園について紹介します。

桜の名所、新倉山浅間公園

富士山と五重塔の絶景 新倉山浅間公園から見える富士山・五重塔・桜の景色はまさに圧巻
満開の桜に包まれる春の山梨には、毎年、国内外から多くの旅行者が訪れます。

山梨の数ある桜の名所の中でも、ぜひ一度は足を運んでほしいのが、山梨県富士吉田市にある「新倉山浅間公園」です。

公園内には約650本の桜が植えられており、桜のシーズンには大勢の花見客で賑わいます。

展望デッキにのぼると、目の前には富士山・桜・五重塔の圧巻の光景が広がっています。

新倉山浅間公園で見た桜は、今まで訪れたどの名所よりも美しく、あの眺めは今でも忘れられません。

「それはまるで、夢の景色のように、ただひたすらに美しい眺めだった。」

某アニメ映画の名セリフを真似したくなるほどの、美しく幻想的な光景に出会えました。

■詳細情報
・名称:新倉山浅間公園
・住所:富士吉田市浅間2丁目3353
・地図:
・アクセス:
富士急行線下吉田駅から徒歩で10分
中央自動車道富士吉田西桂スマートICから車で10分
東富士五湖道路山中湖ICから車で15分
・定休日:なし
・料金:無料
・所要時間:1〜2時間
・オススメの時期:4月上旬(桜シーズン)、11月中旬から12月上旬(紅葉シーズン)、冬(雪景色)
・公式サイトURL:https://www.city.fujiyoshida.yamanashi.jp/Info/151

新倉山浅間公園へのアクセス

富士吉田市からの富士山富士山に最も近い街、富士吉田市からの景色

車で行く場合

中央自動車道の河口湖ICまたは富士吉田ICから下りて、約15~20分ほどで公園近くの駐車場に到着します。

ただし、桜まつり(2025年4/1〜4/18)の期間に車で訪れる方は、以下の2点に注意する必要があります。

①新倉山浅間公園駐車場は利用できない
②新倉山浅間公園付近では車両通行止の道路規制がある

下吉田第二小グラウンドと下吉田第一小グラウンドに臨時駐車場が設けられるので、そちら利用しましょう。

詳しく詳細を知りたい人は、新倉山浅間公園桜まつりの公式サイトをチェックしてみてください。

電車で行く場合

富士急行線の下吉田駅で下車し、参道入口までは徒歩約10分です。

混雑を避けたい場合は、富士吉田市に宿泊して早朝に訪れるのがおすすめです。

新倉山浅間公園おすすめの時間

咲くや姫階段(398段)五重塔へと続く398段の咲くや姫階段
桜まつりの期間中、富士山と五重塔を一望できる展望デッキの予約は必要ありません。(※混雑時は約5分で約70人交代制になります。)

そのため、時間に制限されず花見を楽しむことができます。

しかし、桜祭りの期間は海外からの旅行客も多く非常に混雑します。

新倉山浅間公園を訪れたい方のなかには、富士山と五重塔と桜の絶景を写真に収めたい人も多いのではないでしょうか。

写真を取りたい、混雑を避けて花見をしたい人には早朝の時間がおすすめです。

私は混雑を避けるために、日の出の時間帯に新倉山浅間公園に訪れました。

朝早く起きたかいがあり、展望デッキから幸運にも雲海と桜に包まれた富士山の景色を眺めることができました。

一緒に訪れたい周辺桜スポット

新倉山浅間公園まで足を運んだなら、周辺の桜の名所をあわせて巡ってみるのもおすすめです。

河口湖

河口湖河口湖は桜と逆さ富士を同時に撮影できる人気スポット
河口湖の湖畔を彩る桜は、およそ1kmにわたって咲き誇り、満開の時期には圧巻の景色を楽しめます。

隣町の富士河口湖町に位置している河口湖は、新倉山浅間公園から車で約10分でアクセル可能です。

車より時間はかかりますが、電車でも河口湖駅へ行くことができます。

河口湖周辺は、ロープウェイやおしゃれなレストランなどがあり、新倉山浅間公園とはまた違った雰囲気で桜を満喫できます。

■詳細情報
・名称:河口湖
・住所:山梨県南都留郡富士河口湖町
・地図:
・アクセス:
特急で大月駅から河口湖駅まで電車で約40分
新宿駅から「中央高速バス[河口湖、富士急ハイランド(行き)]」に乗車(所要時間約1時間45分)
東京から河口湖ICを経由して車で約1時間40分
・定休日:なし(河口湖周辺のお店の定休日は施設により異なります)
・料金:無料
・所要時間:3〜4時間
・オススメの時期:4月上旬(桜シーズン)、11月中旬から12月上旬(紅葉シーズン)、冬(雪景色、冬花火)
・公式サイトURL:https://fujisan.ne.jp/

忍野村

忍野村新名庄川沿いの桜並木も富士山の絶景ポイント
富士吉田市の隣に位置する、忍野村も桜の名所として知られています。

特に忍野八海近くにある新名庄川は人気の花見スポット。

川沿いには600本近くの桜が咲き誇り、富士山を背景にした息をのむような絶景を眺められます。

■詳細情報
・名称:忍野村
・住所:山梨県南都留郡忍野村忍草1514
・地図:
・アクセス:
新宿駅から「中央高速バス[富士五湖方面行き]」に乗車し、「忍野八海」バス停下車(所要時間約2時間)
東京から東名高速道路にて御殿場I.C.と国道138号線を経由して車で約2時間15分
東京から中央自動車道にて河口湖I.C.を経由して車で約2時間
・定休日:なし(忍野村内のお店の定休日は施設により異なります)
・料金:無料(忍野しのびの里と底抜池の利用は有料)
・所要時間:2〜3時間
・オススメの時期:春から秋(季節によってさまざまな花や紅葉が見られます)
・公式サイトURL:https://oshino-navi.com/

まとめ

四季折々に異なる表情を見せる富士山ですが、春には満開の桜と五重塔が織りなす姿は特別です。

さらに周辺には、河口湖や忍野村などの桜の名所も点在しており、それぞれ異なる魅力が楽しめるのも嬉しいポイントです。

一年に一度の桜の時期だからこそ見られる、まるで夢のような光景。

ぜひ今年の花見は少し足を伸ばして、新倉山浅間公園へ訪れてみてはいかがでしょうか。

きっと心に残る春の思い出が生まれるはずです。

All photos by Takuto

ライター

旅が大好きなWebライターです。 セブ島の語学学校とWeb制作会社で働いた経験があります。 フィリピンに約1年、ジョージアに半年住んでいました。 今年の10月から世界一周を計画中!!

RELATED

関連記事