ライター

高橋歩さんの「BELIEVE YOUR トリハダ」という言葉に影響を受け、自身も人の心を動かせる仕事をしたいと決心。サックスとジャズへの愛が止められず、メンフィスとニューオーリンズを訪れたことから旅に目覚める。好きなものはお酒といちご。

旅好きが集まる「TABIPPO」。メンバーの中で一番旅に出ているデザイナーのナナちゃん(@0103015 )は先日、セブ島から帰ってきました。ええ、それはもう、真っ黒に焼けて。

いつものようにフラリと旅をしていたのかと思ったら、どうやら聞いてみると「留学」に行っていたとのこと。そういえば、編集長の前田ルイス(@NY_ruisu )もつい最近、3ヶ月のセブ島留学から帰ってきたばかり。

なんだか、自分だけ流行に乗り遅れてる感が否めません……。セブ島で英語が勉強できるの?ご飯は口にあうの?お腹は壊さない?なんて不安ばっかり浮かんできたので、経験者のナナちゃんに聞いてみました!

セブ島留学には魅力がたくさん


photo by kanabe tatsuya

ナナ:セブ留学は学生が多いというイメージがありましたが、私が行ったのが6月だったこともあり、会社の社長さんや、ナース、理学療法士、高校学校の先生(歴史と数学)、アート関係、デザイナー、多くの人と出会うことができて、英語学習を目的としていきましたが、その成果と同じくらい存在感の大きい人との繋がりが出来ました!

そんな同じ学校の仲間と平日の授業、テストを乗り越えて週末はセブ島付近の島や滝に出かける予定を立てたり、勉強と遊びのメリハリがしっかりしてる生活そのものが大変でもありとても濃く、ちょっと遅れてやってきた青春のようなものになりました!

なになに、これだけでもなんだか楽しそう……。普段日本だと交流しないような人たちと出会うことができたり、そこで繋がりが生まれたりするなんて素敵すぎませんか?休みには島に出かけるなんて、なんて贅沢!


photo by nana

そしてさらに聞いてみると、セブ島留学の魅力は大きく2つ。

①他の国に比べて留学費用が安い
②マンツーマン授業のため成長が早い

留学費用に関しては、なんと欧米の3分の1程度なんだとか!プラス物価も安いため、滞在費もぐっと抑えることができますよね。また欧米の留学ではクラス制で勉強することが多いですが、セブ島留学では先生と生徒の1対1。確かにこれは、英語のレベルアップが期待できそうです。

セブ島ってどんなところ?


photo by kanabe tatsuya

比較的治安が良いと言われるセブ島。しかし経験者によると、カメラや携帯の盗難の被害もあるそうです。留学中とはいえ、そこは日本ではなく海外。普段海外旅行で意識するのと同じように、むやみに携帯を触らない、ポケットに入れないなどの対策は必要です。

またお腹を下したりして、ウイルス性胃腸炎や脱水症状を引き起こすことも。特に飲み物に氷を入れてその氷が元となって発症するケースが多いのだとか。

(筆者はベトナムで氷の入ったグラスを使ってビールを飲みましたが、運良くお腹は無事でした)もちろん避ける方が安全なので、氷なしで飲むことをおすすめします。


photo by kanabe tatsuya

ナナ:最近では身近になってきたセブですが、そうはいっても常識は日本とは違います。もちろん、ほとんどの人が親切で快い対応をしてくれますが、時にはタクシードライバーが金額をぼったくってきたり、道端でスリに遭うこともあります。

セブ市内を歩けば日本人は顔や服装で一瞬で国籍を見破られます。日本人=お金を持ってるという印象がゼロではないので、長期滞在とはいえども、最低限海外に行く際に気をつけることは継続して行う必要があると感じました。


photo by kanabe tatsuya

ナナ:私自身、学校の仲間、先生、近くのセブンイレブンの店員さん(笑)(仲良くなって毎回ソフトクリームをタダでくれたり)など、人に恵まれて楽しいセブでの生活を送ることができました。

ただ、私の周りで多くの見受けられたのがセブの汚染された空気による喉の痛みや風邪、それに伴った熱を発症する仲間が毎週多くいました。その際学校にもよりますが、私の滞在していた学校では週に1度、日本語が伝わるドクターに診察してもらえる機会がありました。

しかし、保険に入っていなかったら全額自己負担だったり、カード付帯の保険の場合も治療に際し、契約証が発行されないので補償内容の確認で時間がかかったりしました。なので事前に保険に加入してから海外の長期滞在に行くのはもちろん、自分の入っている保険がどの範囲まで医療費を補償してくれるかなど、健康な時に確認しておくのが大切なんだなと思いました。

 

なるほど、日本語が通じるドクターがいるのは心強い!ですが、カード付帯の海外旅行保険ではカバーできない部分も出てくるかも……。学校によっては海外旅行保険の加入が必須となっているところもあったり、トラブルの起こる可能性が高くなる長期の滞在となると、旅行保険の加入は必須ですね。

数ある海外旅行保険の中で、今注目を集めているのは「t@bihoたびほ」という海外旅行保険。スマホで簡単に加入することができ、保険料もお求めやすく、さらにセブ島でのサポートもバッチリ!と嬉しい3本柱となっています。

セブ島での「t@bihoたびほ」ならではのサポート


photo by schoolwith.me

先ほどのナナちゃんの話にも出てきたように、セブには「Cebu Doctor’s University Hospital」という病院があります。実はこれ、t@bihoたびほが提携している病院!そこでの治療は、病院から直接治療費の請求が「t@bihoたびほ」にいくため、キャッシュレスで受診することができるそうです。

また受付にはJHD(ジャパニーズヘルプデスク)という専用の案内場所があるので、日本人や日本語の話せるスタッフの付き添いがあり、とても心強いサービスとなっています。

■詳細情報
・名称:Cebu Doctors’ University Hospital
・住所:Osmeña Boulevard, Cebu City, 6000 Cebu
・営業時間:月曜〜金曜:9:00〜18:00/土曜:09:00〜14:00
・定休日:日曜日
・電話番号:032-318-6507 ※日本語OK
・公式サイトURL:http://cduh.com.ph/

※2017年8月現在

留学生に「t@bihoたびほ」がおすすめな理由

お求めやすい保険料!

保険料例(被保険者年齢:10~49歳、保険料節約プランの場合)

t@bihoたびほ」は、旅行先と年齢によって事故に遭う確率も違うことから、それぞれの組合せによって保険料が変わってきます。そのため、病気やケガをする可能性が低い若い世代(10~49歳)は保険料が低く設定されています。

付保証明書がすぐ発行できる!

留学ビザなどの申請で、保険契約証以外の保険加入証明書が必要な場合、契約後ならいつでもマイページから付保証明書[PDF]を発行できます。

一般的な海外留学保険の場合は、代理店・保険会社に発行を依頼し、受け取るまでに時間がかかる場合もありますが、「t@bihoたびほ」ならその場で発行可能です。

これなら、急に書類が必要になった場合でも安心!

クレカで分割払いもできちゃう!


photo by shutterstock

いくら保険料がお求めやすい金額とはいえ、学生には大きな金額。なんとt@bihoたびほでは、クレジットカードによる分割払いができます(保険期間3ヵ月以上が対象)。利用可能な分割回数は、保険期間の月数が上限です。

利用可能な支払い回数の例

保険期間3ヶ月の場合  : 一括、3回払
保険期間1年の場合   : 一括、3回払、6回払、10回払、12回払

プランのカスタマイズとクレカ付帯の保険を組み合わせて賢く節約!

t@bihoたびほ」ではプランのカスタマイズが可能。「治療・救援費用」をベースに基本補償とオプション補償、合わせて業界最多の14項目から必要な補償を選ぶことができます。

さらにクレジットカード付帯の海外旅行保険が対象であれば、補償が低額な部分のみ手厚く補償するなどの組み合わせで、保険料の節約をすることも可能です。

※2016年6月現在 ジェイアイ傷害火災保険株式会社調べ
※クレジットカード付帯の海外旅行保険はお持ちのクレジットカードによって条件や補償内容が異なります。詳しくはカード会社へご確認ください。

クレジットカードの補償はどのくらい?

クレジットカード付帯の海外旅行保険だけで、十分!だと思っている人も多いはず。実は、一般的なクレジットカード付帯の海外旅行保険でカバーされるのは、だいたいこの範囲なんです。

上記図のとおり、クレジットカードにセットされている保険は、治療費用と救援者費用の補償が低額なもの、また疾病死亡時の補償がないものが一般的。日本に比べ、物価が低いフィリピンとはいえ、海外での医療費は高額な場合が多く、この補償額では大きな不安が残りますよね。

また「t@bihoたびほ」に加入すると、上記で紹介したJHD(ジャパニーズヘルプデスク)での日本語サポートなど、クレジットカード付帯の海外旅行保険のみでは受けられなかった保険会社が提供する海外サービスが受けられるようになります。

こちらはプラン選択時の画面。ここから必要な補償内容と補償額が選べます。(※一部補償項目の組み合わせに制限があります)

上記のように、一般的にクレジットカードに付帯されている保険で「t@bihoたびほ」とほぼ同額の補償である「傷害死亡・傷害後遺障害」を外すだけで、保険料にも差が出ます。

追記:
※2週間/4週間は上記のプラン選択画面の補償内容を選択した場合の保険料です。
保険期間が31日超となる場合は上記補償内容の内、「治療・救援費用」が3,000万円に、「個人賠償責任」が「個人賠償責任(長期契約用)1億円」、「携行品損害」は「生活用動産(長期契約用)50万円」に変わり、その場合の保険料となります。
※31日超の場合、「治療・救援費用」の補償の下限は3,000万円となります。

最高の留学にするために


photo by nana

楽しい留学生活を過ごせること間違いなしのセブ島。素敵な仲間、心強い先生、自然溢れる環境に囲まれて充実した時間を満喫できるはずです。

ただ、海外では何が起こるかわかりません。セブ島留学を最高の思い出にするためにも、万が一のための準備も万全にしておきましょう。スマホでサクッと保険にも加入できちゃいます。

あなた史上最高の夏は、もうすぐそこ!

ライター

高橋歩さんの「BELIEVE YOUR トリハダ」という言葉に影響を受け、自身も人の心を動かせる仕事をしたいと決心。サックスとジャズへの愛が止められず、メンフィスとニューオーリンズを訪れたことから旅に目覚める。好きなものはお酒といちご。

RELATED

関連記事