鏡張りはウユニ塩湖だけじゃない!場所はアマゾン
ブラジル ・2015年9月2日(2017年7月4日 更新)
ライター
学生時代は、日本全国、欧州を中心に自転車で旅し、スイスでアルプス越えを経験。
社会人になってからは、
少ない時間と給料を有効活用
世界一周を、夢ではなく現在進行形として少しつづけ
ほぼ世界一周を実現しました。
今では、
世界中を旅する事は、特別難しい事ではなく
何カ月もの長い期間がなくても
成功して大金持ちにならなくても
少しの勇気と、工夫があれば、
誰でも地球を小さくできる。
と考えています。
ここTABIPPOでは、いままで自分が実践して来たサラリーマンでも可能な、1週間程度の休みで行く事のできる場所や旅の工夫を中心に書いていきます。
世界一周を夢にせず、隙間時間を活かしそれぞれのペースで世界一周の実現しましょう。
ミラー(鏡)にように世界を映す場所と言えば、今や誰もが知り誰もが憧れるボリビアのウユニ塩湖は神秘的で美しい場所ですよね。実は…
ウユニのように、世界を映す天然の鏡張りが他にもあります。
それもかなり意外な場所です。その場所とは、同じ南米大陸ブラジルのアマゾン川です。「え!?」「だって濁ってるの見たことあるよ」「ミラーどころか茶色で・・」
確かにそう通りです。
2色のアマゾン川(ソリモンエス川とネグロ川の合流点)

photo by © KAZUMA.MU
2本の川が合流するこのあたりでは、やはり濁っています。でも、小舟に乗り支流の奥へと進むとミルクティーような濁った茶色からストレートティーのような透明な茶色に色が変化していきます。
そして、
アマゾン支流はミラー色

photo by © KAZUMA.MU
ミラー色になります。濃い茶色である事が良いスクリーンになり、より一層色を鮮やかに、景色が映り込みます。
神々しいほどに美しく空や緑が映り込む

photo by © KAZUMA.MU
特に、太陽の光に強く照らされた時は、青い空や雲、ジャングルの木々が、神々しいほどに美しく川に映り込みます。
ここは、ジャングルの代名詞 アマゾン。ただ、美しいだけではもちろんありません。様々なアクティビティにも挑戦できます。
ピラニア釣りにチャレンジ

photo by © KAZUMA.MU
普通の釣りは糸を垂らし静かに待ちますが、ピラニア釣りはなんとその逆。水面をたたく事でピラニアを呼び寄せ、釣りをします。誰でも簡単に釣る事ができます。もちろん食べる事も可能です。
ライター
学生時代は、日本全国、欧州を中心に自転車で旅し、スイスでアルプス越えを経験。
社会人になってからは、
少ない時間と給料を有効活用
世界一周を、夢ではなく現在進行形として少しつづけ
ほぼ世界一周を実現しました。
今では、
世界中を旅する事は、特別難しい事ではなく
何カ月もの長い期間がなくても
成功して大金持ちにならなくても
少しの勇気と、工夫があれば、
誰でも地球を小さくできる。
と考えています。
ここTABIPPOでは、いままで自分が実践して来たサラリーマンでも可能な、1週間程度の休みで行く事のできる場所や旅の工夫を中心に書いていきます。
世界一周を夢にせず、隙間時間を活かしそれぞれのペースで世界一周の実現しましょう。