編集部

こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。

仕事前、昼休みが終わるとき、寝る前など、こまめなチェックが必要ですよ。アプリを起動したままの重電はそもそもバッテリーの寿命にも影響しかねません。ご注意を!

 

不要な通信は避けるべし!

map-525349_960_720

photo by pixabay

 

不要な通信で代表的なのが「GPS」(=全地球測位システム)でしょう!これも設定から各アプリへ位置情報の共有を許可するか否かを選択できるんですね。

Google Mapなど、GPSなしでは支障をきたすものは仕方ありませんが、FacebookやTwitterなどのSNS系のアプリなどなど…果たして本当に位置情報を許可し続けておく意味があるでしょうか。できれば、OFFにしちゃいたいものです。

 

バッテリーを大事に使おう!

phone-603048_960_720

photo by pixabay

ここで、そもそものお話ですが、スマホを充電しながら操作したり、充電しっぱなしで寝ちゃったりしていませんか。

2015年現在、スマホはリチウムイオン電池というバッテリーを利用しているそうです。そのリチウムイオン電池は、充電を繰り返すことで性能が落ちていきます。

では、どうすればいいの?

1.充電回数をなるべく減らす!

10~20%まで使ってから満タンまで充電する、といったサイクルにすると良いそうです。

2.就寝前に充電を完了させよう!

多くの人が充電しっぱなしで就寝するという習慣のために、電池を劣化させています。充電が100%になったら、充電器から外すことが重要なので、仕事から帰ったら、すぐに充電をして、寝る前までに完了させてしまうのが理想ですね。

3.スマホが熱を持たないように意識しよう!

スマホが熱を持つと、リチウムイオン電池そのものによくないそうです。熱を持つ理由は、長時間の使用、複数アプリの起動などさまざまですが、スマホが熱くなってしまったら、使用は一旦控えましょう。

 

 まとめ

さて!ここまで、モバイルバッテリーをおさらばするための方法をまとめてきました。もちろん、人によって出来る出来ないはあると思いますが、モバイルバッテリーってほんと重いんですよね(笑)もちろん、容量にもよりますが。

今やスマホなしでは生きていけない時代なのかもしれません。ただ、スマホのためにモバイルバッテリーを携帯するくらいなら、自分のために一冊の文庫本を携帯してみてみるのも良いかもしれません。

 

ぜひ、スマホと!バッテリーと!良好なお付き合いを♪

編集部

こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。

RELATED

関連記事