最近、東京都の一部がなんと世界自然遺産に登録されました。え?東京都にそんなところが?と思いきや、それは東京、竹芝桟橋から船で丸1日以上かかる、絶海の孤島、小笠原のことです。
東京湾からおよそ1000km南へ行ったところにある小笠原は、太平洋のまっただ中にあり、綺麗な海と不思議な動植物たちがたくさん!死ぬまでに一度は行っておきたい世界遺産の1つです。
1. 絶対外せない 母島
小笠原諸島の一番の市街地は父島にあります。有人島なのは、父島と母島のみ。
特におすすめなのは冬。なぜなら、冬になるとザトウクジラが繁殖のために母島と父島の沖にやってきて、港のすぐ前で求愛行動をするのだとか。
このときばかりは、わざわざ船で海にでなくても、港からホエールウォッチングができるんだそうです。
photo by pixta
また母島ではメグロというこの島にしか生息しない鳥や、父島ではなかなか見られない陸生貝類(カタツムリ)を観察する事ができます。
2. 必ずやりたい ドルフィンスイム
小笠原といえば、絶海の孤島なのですから、外せないのが海。シュノーケルをつけてただ海に入るだけでも色とりどりの魚に出会えるのでおすすめですが、やはり外せないのが、ドルフィンスイムです。
船で沖まで連れて行ってもらい、イルカのいる場所で一緒に泳ごうというもの。
人懐っこいイルカなら、なんとすぐ近くまで寄っても一緒に泳いでくれるのだそうです。
海は透き通るように綺麗なので、深くても底までしっかりと見渡せます。イルカと泳いでいたら、海底にいるウミガメを見たなんてことも。
3.シュノーケルは兄島海域公園
photo by pixta
海がきれいな小笠原。行った限りは一度はシュノーケルをつけてもぐりましょう。人の住んでいない海は透き通るように綺麗です。
それもそのはず、小笠原はなんと緯度にして沖縄とほぼ変わらないほど南なのです。
シュノーケルでおすすめなのは兄島海域公園。兄島そのものは特別保護地区のため、原則利用できませんが、海域公園へのツアーは業者により多く組まれています。