ライター

東京都出身、大自然に憧れるギャップ系女子。「1度きりの人生、世界を見てから死にたい!」という想いから20歳で初めての海外旅行へ。2ヶ国目のタイではタクシーで爆睡し、3ヶ国目のフランスでは列車で爆睡して待ち合わせに2時間遅刻してしまうほど大雑把で大胆な一面も。憧れの旅人はスナフキンで、将来は気の向くままに世界を放浪しながら仕事をして、自分の旅本を出すのが夢。

もちろん旅は大好きだけれど、好きなことを続けるにはお金も必要。社会経験も積んでおきたいし、生活の安定は捨てられない。できることなら、就職活動を失敗したくない!

そんなあなたの不安を解消するべく、今回は早期退職を経て旅と仕事の両立に成功した4人の先輩たちに、旅と仕事についてのあれこれを聞いてきました!
 

質問:望んでいた会社に入れる人、入れない人の違いは?

望んでいる会社に就職し、日々仕事にやりがいを感じながら充実感に満たされている人と、望んでいる会社に入社できずにいつまでも職場の愚痴を言っている人、同じ就職活動をしているはずなのに、その別れ道は一体どこなのでしょうか?

そこで実際に、就職を経てTABIPPOへとキャリアチェンジした4人に、望んでいた会社に入れる人、入れない人の違いについて聞いてきました!
 

前田塁

前田塁

1987年、大阪府生まれ。2011年に慶應義塾大学を卒業後、株式会社大阪ガスに入社。その後、一緒にTABIPPOを立ち上げたしみなおに誘われて、2012年に株式会社オプトに転職。ソーシャルメディアの新規事業を立ち上げました。2014年に株式会社TABIPPOを創業し、編集長に就任。

僕の場合は、就職活動の期間があまりに短かったことが1社目の大阪ガスをすぐに退職してしまった原因かなと思っています。ニューヨーク留学中の就職活動だったので、ボストンキャリアフォーラムというボストンで開催される就職イベントに参加して、その場で内定が出てしまいました。

とりあえず内定が出たことに気を良くして、そこで就職活動をやめてしまったので、もう少し粘り強く就職活動を続けて、受かったり落ちたりを繰り返せば、もっと自分の今後についてしっかり考える時間を作れたはずです。

最近はインターンも盛んなので、可能であれば早いタイミングから何社かインターンを経験しておくと、会社で働くことのリアルが見えて楽しそう。
 

浦川拓也

浦川拓也

1991年、滋賀県生まれ。2015年に大阪大学理学部数学科を卒業し、新卒で当時まだ30名以下の人材ベンチャー株式会社アトラエに入社。法人向け新規開拓営業を行う。その後2016年に、学生時代から縁のあった株式会社TABIPPOへ誘われ転職。営業、イベントを経て、現在は新規事業の「旅人採用」の立ち上げを行う。

妥協なく就職活動をやりきれる人は、ほとんどの確率で自分の望む会社に入れると思っています。逆に難しい場合は、自己理解が甘かったり、これはどうしようもないのですがタイミングを逃してしまう場合です。

自分の強みや弱み、やりたいことをこれまでの経験を元に自分の言葉で正直に語ることができる人は、自分の意志を表示する力があるため、最後まで妥協なく就活をやりぬくことができると思います。

目先のエントリー数や周りの動きに踊らさせることなく、自分が学生生活で頑張っていることをしっかりやり抜いたり、過去の経験を振り返って自己理解を深めておくことが一番のポイントだと思います。
 

平野嵐

平野嵐

1993年和歌山生まれ。20歳の時、TABIPPOのイベントをきっかけに旅の魅力にとりつかれる。その後大学を休学し、フィリピン留学や世界一周のひとり旅へ。大学卒業後は専門商社で務めていたが、2018年1月にTABIPPOにジョイン。旅人のための就職・転職サービス「旅人採用」の立ち上げに携わる。

僕の意見では、企業側のニーズに気づけるかどうかだと思います。就活生にとっては就職活動ですが、企業にとっては採用活動なのでお互いのニーズがマッチしなければ成り立ちません。

自分がどうしても入社したい企業に巡り会えても、企業が採用する価値を見出さなければ当たり前ですが落とされてしまいます。

企業がどういう人材を求めているのかを分析し、それに合わせにいく就職活動をしてもいいとは思いますが、自己分析が甘いと結局は入社後にギャップを感じて離職に繋がってしまうことも頭に入れておいたほうが良いとは思いますね。
 

阿部サキソフォン

阿部サキソフォン

1993年新潟生まれ。大学後エネルギー事業を扱う会社に新卒入社。飛び込みの訪問営業を1日20〜30件していたが、商材に疑問を持ち始め約3ヶ月で退社。その後TABIPPOライターとニュースメディア編集の仕事を始め、現在はフリーランスのライターとして活動している。

自分の軸がブレていない人が、就職活動で自分が望む会社に入れるのだと思います。自分が目指すものや成し遂げたいもの、それを実現させるために会社をうまく利用してステップアップできる人が飛躍しているようにも思います。

ただもちろん、彼氏彼女と付き合ったり別れたりするように、就職も一度きりではありません。働く上で自分自身が成長し、自分が働きやすい会社を見つけていくものかなと思います。
 

自分の軸がブレなければ、人生もブレない

企業との出会いは、この先の人生を左右するといっても過言ではありません。お金を稼ぐためだけに仕事をするといっても、一日の大半を仕事に費やすわけですから、人生の一部と言えるでしょう。

望んでいた会社に入れる人、入れない人の違いは、自分の軸がブレているか、いないかに絞られるのではないでしょうか。自己分析や企業情報を妥協せずに自分のやりたいことを追求した人が、その後の人生も軌道に乗っているように思います。

もしあなたが自分のやりたいことや就職活動にお困りなら、一度「旅人採用」で就職相談をしてみませんか?「旅で世界を、もっと素敵に。」を掲げる弊社TABIPPO株式会社アプリが運営する、旅好きのための就職・転職活動支援サポートです。経験豊富な先輩旅人が、親身になって相談に乗ってくれますよ。

まずは自分を見つめ直し、この先どういった人生を歩んでいきたいかをしっかりと考えていきましょう!

ライター

東京都出身、大自然に憧れるギャップ系女子。「1度きりの人生、世界を見てから死にたい!」という想いから20歳で初めての海外旅行へ。2ヶ国目のタイではタクシーで爆睡し、3ヶ国目のフランスでは列車で爆睡して待ち合わせに2時間遅刻してしまうほど大雑把で大胆な一面も。憧れの旅人はスナフキンで、将来は気の向くままに世界を放浪しながら仕事をして、自分の旅本を出すのが夢。

RELATED

関連記事