ライター
新田 浩之 フリーライター

国鉄が民営化された1987年生まれ。神戸市出身です。高校の時に読んだある小説の影響で、中央ヨーロッパ、東ヨーロッパ、ロシアに強い関心を持つことに。大学、大学院ではユーゴスラビアのことを勉強していました。2016年3月からライターとして神戸で活動しています。 直近では2015年9月から3ヶ月間、友人を訪ねながら、ヨーロッパ14カ国をめぐる旅を決行。ただ、イギリス、フランス、イタリア、スペインなどの西欧諸国には行ったことがありません。

場合によっては、停留所名と系統番号が書かれていることもあります。「MAPS ME」があれば、地方都市でも路面電車を自在に乗ることができます。

 

中央駅で路面電車の地図をゲットするのが一番安全

PA241442

Photo by 新田浩之

とは言うものの「路面電車に乗りたい」という時に限って、携帯電話の電池が十分でないことも。そのような時は、中央駅にあるインフォメーションセンターへ!そこで、路面電車の地図をゲットしましょう。

仮にインフォメーションセンターがない場合は、中央駅の停留所に地図が貼ってある場合が多いのでメモを取るか、カメラで撮影するといいでしょう。

 

究極は人に聞くこと

P7083098

Photo by 新田浩之

究極の手段は、人に聞くこと。ただし英語が通じない国ですと、首を傾げられる場合があります。そのような時は口で伝えようとせず、地名をメモに書いて見せたほうが早いです。

そして、できれば運転手に聞きましょう。運転手は運転する系統の停留所を把握しているので、一番確実です。

 

最後に

私は上記の方法でポーランド、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ルーマニアなどでピンチを脱することができました。ぜひ、いろんな方法を駆使して路面電車を使いこなしてください。いろいろ考えるのも、旅の醍醐味のひとつですよ。

ライター
新田 浩之 フリーライター

国鉄が民営化された1987年生まれ。神戸市出身です。高校の時に読んだある小説の影響で、中央ヨーロッパ、東ヨーロッパ、ロシアに強い関心を持つことに。大学、大学院ではユーゴスラビアのことを勉強していました。2016年3月からライターとして神戸で活動しています。 直近では2015年9月から3ヶ月間、友人を訪ねながら、ヨーロッパ14カ国をめぐる旅を決行。ただ、イギリス、フランス、イタリア、スペインなどの西欧諸国には行ったことがありません。

RELATED

関連記事